東アジアニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【悲報】台湾、バイデン優勢受けガチで焦り始める

1: リキラリアット(東京都) [JP] 2020/11/07(土) 15:28:57.23 ID:sauGnYgC0 BE:479913954-2BP(1931)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
台湾総統が米大統領選で異例の声明「トランプ敗北でも冷静に」

台湾の蔡英文(ツァイ・インウェン)総統は5日、米大統領選の開票状況で民主党のジョー・バイデン候補が優勢となっていることを受けて、ドナルド・トランプ大統領の再選を望む台湾の人々に対して、事態を冷静に見守るよう呼び掛けた。

蔡総統や他の政府高官は、今回の米大統領選に関して一貫して中立の姿勢を示している。しかし与党・民進党の複数の立法委員(台湾の議会議員)が、ソーシャルメディアなどであからさまにトランプ支持を表明して批判を受けている。

米大統領選の開票速報では当初、トランプの優勢が伝えられたが、開票が進むにつれてバイデンの優勢へと傾いている。このため、蔡総統は台湾の住民に動揺が広がるのを避けようとしたようだ。

「アメリカは台湾の重要な同盟国であり、皆さんが大統領選に注目していることは分かっている」と、蔡総統は声明で述べた。

「台湾政府は大統領選の情勢を注視している。そして(中国との間の)台湾海峡の状況を注意深く監視し、台湾の平和と安定が維持できるよう、近隣諸国との間で緊密に連絡を取っている」と続けた。

全文:

台湾総統が米大統領選で異例の声明「トランプ敗北でも冷静に」|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
<対中強硬姿勢のトランプ再選を望む台湾の人々に向けて、どちらが勝っても米台関係は...

ニューズウィーク日本版

 

日本は抵抗の構え、トランプ政権が目指す対中貿易包囲網に
人工改修された河川を遡上するために壁を登るシラスウナギたち。
日本のK-POPブームにかげり
【速報】ダウンタウン、今夏に芸能活動再開!!!! 吉本興業発表!!!!
【石破政権】尖閣諸島で領海侵犯→「中国に申し上げる立場にない」!?
【また】出入国管理局で激怒する中国人男性
トランプ大統領 「中国を債務不履行にすべき」中国の航空会社がボーイング機3機を返却したことを受け
【海外の反応】 井上尚弥が得意とするカウンターの実演動画をご覧ください「漫画の必殺技で見たヤツ」
肉体労働できない低学歴ってどうすればいいの?他
スポンサーリンク

ネットの声

2: フェイスクラッシャー(千葉県) [US] 2020/11/07(土) 15:29:46.72 ID:cCvsvBho0
台湾\(^o^)/

 

3: アンクルホールド(東京都) [SI] 2020/11/07(土) 15:29:49.99 ID:nmPKLwDU0
日本も他人事ではないのでは

 

40: キン肉バスター(京都府) [US] 2020/11/07(土) 15:38:42.02 ID:YrbW1Ogu0
>>3
二階がゴマすってたから大丈夫だろ

 

5: タイガースープレックス(奈良県) [US] 2020/11/07(土) 15:30:32.47 ID:KG2E/tzj0
日米印豪の包囲網も大穴が空くな
台湾加油

 

6: タイガースープレックス(神奈川県) [ニダ] 2020/11/07(土) 15:30:45.03 ID:yg/zOoq/0
台湾は世界が守るから

 

7: シャイニングウィザード(空) [BR] 2020/11/07(土) 15:30:55.47 ID:tK4S7JWg0
いいかげん米離れせな

 

9: ときめきメモリアル(和歌山県) [CN] 2020/11/07(土) 15:32:00.87 ID:4RmT6Lwz0
バイデンになったら台湾は危ないな
その時日本は!?

 

11: フライングニールキック(大阪府) [GB] 2020/11/07(土) 15:32:04.98 ID:j/nqdMem0
バイデンも反中やろ?
 
スポンサーリンク

 

14: カーフブランディング(愛知県) [ニダ] 2020/11/07(土) 15:32:26.32 ID:5PsUYCIP0
日本も困るのは同じだろ

 

16: ラダームーンサルト(香川県) [ニダ] 2020/11/07(土) 15:32:47.49 ID:blyEKM5+0
台湾は台湾だけの問題じゃ済まんぞ
なんか12月まで粘ったら
セーフみたいな話が出てるけどなあ・・・

 

19: ダイビングフットスタンプ(静岡県) [US] 2020/11/07(土) 15:33:25.91 ID:nfSi8AjX0
こっからなんとか国益に繋げられないもんかね

 

23: 河津落とし(東京都) [RU] 2020/11/07(土) 15:34:29.56 ID:5hEli2KL0
トランプが売ったミサイルとかどうするんだろうね。
まぁあれで中国に対抗できるとは思わんけど。

 

26: ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [US] 2020/11/07(土) 15:35:11.99 ID:DF7qD29m0
バイデン当確で極東アジアが荒れるのは確実だな

 

33: シャイニングウィザード(空) [BR] 2020/11/07(土) 15:36:33.23 ID:tK4S7JWg0
尖閣は武器詰んだ船来てるんだろ?

 

48: ボマイェ(SB-Android) [ニダ] 2020/11/07(土) 15:39:51.64 ID:OECS/4dK0
>>33
船だけじゃない
武装した漁民も送り込んで実効支配するのが中国の手口だから

 

34: バズソーキック(福井県) [VN] 2020/11/07(土) 15:36:49.91 ID:PVk4Lr9s0
これがある以上安泰だろ。どんだけイキってもいい

台湾関係法

アメリカ合衆国は台湾居民の安全、社会や経済の制度を脅かすいかなる武力行使または
他の強制的な方式にも対抗しうる防衛力を維持し、適切な行動を取らなければならない。

 

55: フロントネックロック(光) [EU] 2020/11/07(土) 15:41:13.10 ID:Z7yATHSj0
>>34
因みにこれ、民主党側も含めて上院下院共にほぼ全会一致で可決
ここが日本ゴミ野党とは全く違う所

 

61: キャプチュード(香川県) [IN] 2020/11/07(土) 15:42:32.75 ID:kC/G2d+V0
>>55
そりゃ台湾か日本取られたらアメリカからしても本気でヤバいからな

 

36: 張り手(SB-Android) [US] 2020/11/07(土) 15:37:24.88 ID:DIY7e4Sm0
日本は台湾防衛に力を入れろ

 

47: ランサルセ(北海道) [US] 2020/11/07(土) 15:39:42.71 ID:CqeQAYhw0
>>36
自国の領土も守れない国が外国を守れるわけないんじゃね

 

38: ジャンピングDDT(東京都) [US] 2020/11/07(土) 15:38:00.24 ID:oI0t46NX0
他国に防衛を任せるとこうなるわな
日本も人ごとちゃうが

 

41: スリーパーホールド(岐阜県) [JP] 2020/11/07(土) 15:38:51.75 ID:rlRZ1U0S0
日本以上にやべえとこあったなあ
トンスランドの方は安泰なのか?

 

43: シューティングスタープレス(茸) [US] 2020/11/07(土) 15:39:04.15 ID:AI+j/IfZ0
バランスって大事だなって思うけど
安倍ちゃんが習近平と笑顔の写真撮れるようになった代償が
尖閣の中国漁船を拿捕できなくなることだったら笑えない
 
【速報】ダウンタウン、今夏に芸能活動再開!!!! 吉本興業発表!!!!
【速報】NHK「ネットからの徴収準備が終了。10月から始めるから宜しく!」
肉体労働できない低学歴ってどうすればいいの?他
【画像】 永野芽郁ちゃん、清楚系なのに普通にエ□い!
韓国人「韓国と日本は先進国の中でどれくらいの序列なのでしょうか・・・?」
【石破政権】尖閣諸島で領海侵犯→「中国に申し上げる立場にない」!?
【また】出入国管理局で激怒する中国人男性
|●|高齢の枢機卿が多数参加するコンクラーヴェ、壮絶な権力闘争により半年間教皇が決まらなかった結果……
人工改修された河川を遡上するために壁を登るシラスウナギたち。

 

44: イス攻撃(福岡県) [US] 2020/11/07(土) 15:39:17.36 ID:gll7hDAl0
台湾とられたら沖縄も無事ではいられない
もはや一連託生

 

46: 膝十字固め(栃木県) [TW] 2020/11/07(土) 15:39:34.67 ID:z+qhVq7n0
日本にはまだ法の壁があってな
なんとかしないといけない

 

49: 膝靭帯固め(兵庫県) [ニダ] 2020/11/07(土) 15:39:58.47 ID:H6Z6IumT0
議会は共和党支配だから何も変わらん
耄碌バイデンが操り人形になるだけや

 

54: キャプチュード(香川県) [IN] 2020/11/07(土) 15:41:09.88 ID:kC/G2d+V0
>>49
んなこたーない大統領権限舐めすぎ

 

62: チキンウィングフェースロック(埼玉県) [US] 2020/11/07(土) 15:42:46.12 ID:SWHK07770
>>49
機密を平気で暴露しそう。
味方の中国の秘密も暴露しそうだけど。

 

50: キャプチュード(香川県) [IN] 2020/11/07(土) 15:40:05.22 ID:kC/G2d+V0
台湾に攻めて来たら次は日本だから全く人事じゃないし洒落にならんから集団的自衛権発動するだろ
アメリカは絶対出ないといかんし

 

51: ヒップアタック(東京都) [US] 2020/11/07(土) 15:40:13.10 ID:AH/o339/0
今年に入って、尖閣は実質中国が支配してるよね。
連続280日は過去最高だし。
与野党は学術会議なんて下らないことに時間割いてないで、尖閣問題に向き合ってほしい

 

57: 頭突き(東京都) [US] 2020/11/07(土) 15:41:40.51 ID:LdazD77p0
国同士の約束で継続性が無いのはダメだろ。
ロシアとか。

 

60: ランサルセ(北海道) [US] 2020/11/07(土) 15:42:14.69 ID:CqeQAYhw0
みんな他人事みたいだけどシーレーンって盗られても大丈夫なのか?

 

63: 張り手(埼玉県) [EU] 2020/11/07(土) 15:42:54.16 ID:JzSRiEsL0
アメリカはもう完全に分裂したなあ
ただ来年まではトランプが大統領だからね

 

64: ジャンピングカラテキック(栃木県) [US] 2020/11/07(土) 15:43:53.07 ID:xxr5jrmf0
台湾の心配してる場合じゃないぞw 民主党のエセリベラルどもは日本にも関心薄いし支那のやりたい放題されても放置かもよ?

 

68: 雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US] 2020/11/07(土) 15:44:43.11 ID:5TeDJjl+0
こんな不正投票で左右されてたまるかよ

 

69: サソリ固め(神奈川県) [JP] 2020/11/07(土) 15:45:12.73 ID:VhVpWCKS0
台湾がどうなるかで日本がどうなるか分かると思うわリトマス試験紙みたいなもんだ

 

72: キドクラッチ(大阪府) [US] 2020/11/07(土) 15:46:04.39 ID:9f4tCqxk0
バイデン、日本についての認識もオバマどころかトランプより古い、日本に原爆を落とした民主党の考え方だからな
対韓国・尖閣、なんでも日本に我慢させそう

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604730537/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    西側諸国のリーダーっていうか暴君として君臨するアメリカが
    中国に浸食されてる体たらくだから日本も台湾も困るんだよ
    これは今に始まったことじゃなく、ずっと前からの問題点なんだが
    アメリカ人が愚かすぎて修正できんのよ
    大将になるなら敵が誰かくらい気づけや、アメリカ人ども

  2. ココロ より:

    いやいや バイデンに成ろうとも 対中国政策は大きくは変わらんよ! 特に
    選挙で中国の工作で当選とか 陰口叩かれてるのに 親中政策採れるはずなし!
    で 閣僚の影響力が大きくなり 軍や軍産共同体の影響力もトランプ以上に
    強まるからね! トランプって 企業のロビー活動が通用しなかった大統領
    だからね!

  3. 匿名 より:

    台湾が中共の手に落ちたら、
    (1)シーレーンがふさがれて日本が依存する中東の石油資源が安定供給されなくなる
    (2)米国が対共産防衛ラインをさらに下げて、日本はそのラインの外側に置かれる可能性がある
    って2点だけでも日本は超ピンチなんだが、危機感足りてないよなー

  4. 匿名 より:

    民主党は基本アジア見下してるからなぁ
    敵対しないけど興味もないってスタンスはバイデンも変わらない

    • 匿名 より:

      そもそもバイデンを当選させようと不正を仕掛けてるのが中国なのに
      なんでバイデンが中国に不干渉だとか思うんだ?頭沸いてるのか?

  5. 匿名 より:

    米が中共の人形なら自由主義国家全てが困るだろうね。 
    日本も米に対する話は全て裏に中共がいると想定した慎重な対応が必要だし米ともあまり仲良くする必要もないように軍隊は必要になるだろうね。



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました