1: バルガンシクロビル(東京都) [US] 2020/03/08(日) 18:21:13.45 ID:urwpeCx50● BE:295723299-2BP(2000)sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京新聞労働組合
@danketsu_rentai
「全国一斉なんて本当にバカバカしい」
「そんなバカなことを言い出したら
周りが止めないといけないのに
全部ぶっ飛ばしてる。
これを独裁っていうんだ」
元 文科省官僚の寺脇研さんが
「一斉休校は世紀の愚策」と批判。「全国一斉なんて本当にバカバカしい」
「そんなバカなことを言い出したら
周りが止めないといけないのに
全部ぶっ飛ばしてる。
これを独裁っていうんだ」
元 文科省官僚の寺脇研さんが
「一斉休校は世紀の愚策」と批判。https://t.co/UGUbZHN6Vh— 東京新聞労働組合 (@danketsu_rentai) 2020年3月7日
↓文科省の元トップ(笑)
前川喜平元文科省事務次官「どこを歩こうと、何をしようと自由だ!何の遠慮も要らない!」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583427849/参考資料
イタリアも一斉休校、フランスはマスクを国が管理
https://www.asahi.com/articles/ASN357JR9N35UHBI01C.html米厚生長官、米国も一斉休校「選択肢」
https://www.sankei.com/world/news/200229/wor2002290005-n1.html休校 世界で広がる 3億人近く学校に通えず 新型ウイルス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200305/k10012314661000.html
それによりますと、全国規模で学校を休校にする措置を取っているのは、日本のほか、中国、香港、マカオ、モンゴル、北朝鮮、イタリア、アルメニア、アゼルバイジャン、バーレーン、イラン、イラク、クウェート、レバノン、UAE=アラブ首長国連邦と、世界全体で15の国と地域に上り、
ネットの声
おいおい、さっそくグンマーのアベガー市長が陥落したんだがw
寺脇研ってゆとりの人か
>元 文科省官僚の寺脇研さんが
>「一斉休校は世紀の愚策」と批判。
ミスターゆとり寺脇とビーチ前川はマブダチ
東京新聞望月はお仲間
パヨクの仲良しサークルの与太ツイート
ラサールの汚物寺脇
モリカケ、桜で安倍退陣失敗したから、マスゴミ総出でコロナ利用して倒閣目論んでるんでしょw
わかりますw
国民を犠牲にしてまで、自分達の思想信条を優先するのか!
なんでパヨのTwitterには、パヨガ群がっるんだろ…
理論的に反論してくる奴を片っ端からブロックして
ぱよ同士の世界ができてるんでない
ちょっと読みが外れたら仕事失うかもしれんのにね
上とかいう医者もどきみたく
もうつぶれていいよ
> 「一斉休校は世紀の愚策」と批判
「ゆとり教育」以上の愚策なんて、この世に存在しねーわ
じゃあ正しい政策だったんだな
電子版だけでいいだろ
新聞に宿題でも乗せたら?
その通り。NIEを実践して学力アップ
子どもの安全が守られたら新聞の
存在感大いに上がるはず。
子供に読ませる誌面づくりをすべぎだわ。
急すぎるとかならまだわからなくもないけど
休校自体反対って騒いでる連中は仮に一斉休校なしで学校から出たらなぜ休校しなかったんだ!って言い出すのがバレバレ
医療とか疫病とか公衆衛生の専門家でもないのに意味あんの?
新聞紙上ならどんなに偏ってても、好き放題でタレ流し出来るのに…
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583659273/
コメント
寺脇研、前川喜平とか、文部科学省だった事が怖い。
日本の教育制度破壊しておいて無責任だよなぁ。
マジで一族は日本国から出て行くべきでしょ。
あつかましく今後も日本国に住むんだぁw
東京新聞だけでも「ハイ、解散!」ってぐらいなのにそこの労組かよ!それに元文部科学省官僚って前川助平以降信頼性ゼロだわ。
なら、毎年のインフルエンザによる学級閉鎖にも文句言えよ。