地方ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【FNN】お札や硬貨うつるリスク 新型ウイルス

1: クロ ★ 2020/02/27(木) 22:05:20.78 ID:uldf1rqN9

2月26日、愛知・江南市にある三菱UFJ銀行の行員が、新型コロナウイルスに感染していたことが新たにわかった。

取材班がその銀行を訪れると、マスクをした行員が来店する客の1人ひとりに事情を説明する姿があった。

行員「(行員の1人が)新型コロナウイルスに感染しまして」

客「えー!」

初耳だった客は驚きを隠せない様子。

どのような説明があったのか、話を聞くと…。

客「感染者と濃厚接触者はきょう、出勤していなくて、消毒もしているから、それでもいいですか? と」

行員の感染がわかったのは、2月26日の夜。

発熱したのは25日だったが、その日まで接客業務にあたっていたという。

銀行の利用者「年金とかもここばっかりだから怖い、本当」

この銀行員感染のニュースを受け、ネット上には「接客で? まさかお金から感染したとか?」、「お札にコロナが付いて感染するんじゃ…」、など、紙幣を通じて感染したのではないかといううわさも上がっていたが、今回感染した男性は、26日、名古屋市が新たに発表した感染者のうちの1人で、銀行ではなく名古屋市内の施設で感染したとみられている。

ちなみに中国のSNSに投稿されたある銀行の映像では、お札の束が次々とケースに詰め込まれ、お札の消毒作業を行っていた。

新型コロナウイルス対策として、100度近い高温で30分間消毒するのだという。

お札からの感染はあり得るのか。

そもそも紙幣などからの感染は起こり得るのだろうか。

感染症学が専門 中原英臣医学博士「もしウイルスが付いた手で触ったとするならば、ほかの方がそのお札を触れば感染するリスクはあると思います」

海外の研究では、お札についたインフルエンザウイルスは2週間以上生き残るという。

硬貨もお札と同様で、お金を触った手でほかの物を触ると、感染リスクが拡大するのだ。

街では、買い物で現金に触れることへの不安の声もあった。

女性「袋詰めは基本、自分でしなくちゃいけないですけど、いろいろ触ると手で物をうつしたりとか。もし菌が付いていたら、触ってうつされてることにもなるのかなと」

スーパーをのぞいてみると、会計のあと、お金を触ったその手で食料を袋詰めする人がほとんどだった。

感染症学が専門 中原英臣医学博士「自分の手をきちんと洗う、消毒するというのが、一番大事なウイルス感染から身を守る方法だと思います」

*ソースに動画

FNN
2020年2月27日 木曜 午後9:39
https://www.fnn.jp/posts/00432926CX/202002272139_CX_CX

 

【舐められては困る】石破首相「米国依存からもっと自立するよう努力しなければ。侮ってもらっては困るということ」
【動画】横浜で撮影されたマンホール爆発の瞬間がヤバすぎるwwww
自民「30年度に賃金100万円増」共産「時給1700円」など 参院選で各党賃上げ訴え
【悲報】中国軍機異常接近などについて、岩屋外相「問題があっても意思疎通を強化することが日中関係のあるべき姿」
日本人ファースト言えない自民党を一蹴
【神谷宗幣】自民党じゃなくて郵政がぶっ壊れてるだろうが💢
「おもてなし」はどこへ? 参議院選挙を前に沸き上がる《外国人ヘイト》の誤解と代償
海外「これはしょうがない!」日本アニメに中国アニメが勝てない本当の理由に海外が大騒ぎ
雨降る時、独特のニオイあるよな?他
スポンサーリンク

ネットの声

123: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 05:46:33.69 ID:FSWedDmS0
>>1
人から人への感染ではない新たなルートがまたひとつ。
さまざまなルートがどんどん明らかになっていく・・・

 

125: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 06:02:41.19 ID:A3ZouO0+0
>>1
クレジットカードは?
いつもカード払いだけど……
スイカみたいに非接触が良いのか?

 

132: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 06:55:50.31 ID:QN9h84Lk0
>>1
>もしウイルスが付いた手で触ったとするならば、ほかの方がそのお札を触れば感染するリスクはあると思います

このウイルスは人間の粘膜を介してでしか移動できない
唾やよだれにべとべとになった、硬貨や札をやりとりするか?普通

 

143: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 07:15:51.45 ID:XSoiRDqb0
>>1
資金洗浄しろよ

 

151: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 10:15:26.75 ID:wan8sFZu0
>>1
年配者だと札数えるとき湿り気付けるのに指に唾つける奴いるよね

 

98: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 02:55:41.89 ID:zfYVcBZy0
銭洗い弁天なんかは閉鎖だな。

 

99: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 03:09:09.75 ID:OHh0b/V60
こういうことあるから飲食店は電子マネー導入して欲しいよ

 

100: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 03:12:16.15 ID:h/Deb/gj0
果物なんか、手に取って吟味するよね。
そこでも感染するとなると、スーパーで買い物もできなくなるな。

 

101: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 03:18:46.78 ID:/Qa/PE0T0
スマホ決済なのにわざわざ
スキャナー画面にくっつける奴、腹立つな
自分の生活圏内で病院ハシゴしてたコロナ感染者がいたんだからなおさら

それとマック
まじにマスクつけてない
客の8割はマスクつけてるのに

 

105: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 03:47:44.66 ID:5317/Btn0
釣り銭は別の袋に入れてもらい、家に帰ったら煮沸する
というか銀行だって人がいるんだからヒトヒト感染の場だろ?
タンス預金だね、銀行は三月に一度も行けば済む程度で

 

106: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 03:49:07.67 ID:RwIp+xMj0
昔レジのバイトしてた時お婆ちゃんお爺ちゃんの出す紙幣は
必ず指舐めてから出すからいつも湿ってた

 

107: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 03:50:39.09 ID:PXY+z+fv0
早くキャッシュレスの中国か韓国に逃げようぜw

 

110: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 03:53:42.35 ID:aHUXHYdP0
ATMにお札滅菌装置つけましょう(笑)

 

111: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 03:54:11.22 ID:aHUXHYdP0
殺菌のための紫外線で目を痛めそう(笑)

 

113: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 03:54:49.16 ID:MAQy15B30
田舎で農業とか漁業、
勝ち組です
経済危機、食料高騰、第三次世界大戦の可能性すら、、、

 

115: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 04:30:18.29 ID:OhwSoF6N0
これは笑いたくなるが真面目な話なんだよな

電車のつり革など接触に注意しハンカチや手袋をしよう
降車後や帰宅時は手洗い消毒やウガイなどやりましょうと言うが
お札お金も要注意か。特にレジや銀行屋でお金を毎日沢山触る人は大変だな(*´ω`)

まあ薄くて使いやすい樹脂製の手袋や定期的な手消毒をしましょうとしか言えない。
時々盗難やシステムダウンの電子マネー100%にはやはり出来ないしね。

 

118: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 05:01:45.04 ID:G5Qk0uTl0
熱湯消毒が完璧だそう

 

119: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 05:02:56.52 ID:9aFHC6KE0
財布の中身がキャッシュレスの俺勝利
 
【朗報】参政党の公約漫画、面白い!ナショナリズムヒーローがグローバリストを論破しまくるwwwwww
【速報】警視庁「知ってた?外国人観光客はホテルを住所にすれば簡単に運転免許取れる」
雨降る時、独特のニオイあるよな?他
【動画】 地味メガネ娘の不動産女子!隠れ爆乳、ピンクの乳首見えた!鷲掴みしてみた。映像がこれ
海外「シュパットというエコバッグが凄く良かった!」日本で買って正解だったお土産に対する海外の反応
日本人ファースト言えない自民党を一蹴
【神谷宗幣】自民党じゃなくて郵政がぶっ壊れてるだろうが💢
|●|韓国人「“大雨”日本で撮影されたマンホールが吹き飛ぶ瞬間の映像をご覧ください・・・」→「」
【動画】横浜で撮影されたマンホール爆発の瞬間がヤバすぎるwwww

 

120: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 05:03:21.82 ID:wZoyN6jV0
硬貨は殺菌作用があるから菌は増殖しにくいいけど
無生物のウイルスの不活化はあんまり変わらんのかな

 

121: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 05:07:42.33 ID:rd9JpOXM0
そんなんいちいち気にしてたら生活できんくなるわ

 

127: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 06:31:40.47 ID:8KIMGjm80
キャッシュレス推進派がここぞとばかりに
話盛ってきてると思うぞ
手洗いした法がいいのは確かだが

 

129: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 06:48:56.57 ID:H5YCzH3N0
表参道支店は最近までマスクしてなかったぞ

 

130: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 06:53:32.66 ID:FSWedDmS0
誰ですか、窓と網棚が抜けてると言ったのは❔、ええ忘れてましたよ。

 

131: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 06:55:16.06 ID:v6+Mm2zp0
しかし中国はとんでもない兵器を作ったな

 

133: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 06:58:59.03 ID:OE7x5nCC0
キャッシュレスでよかった

 

140: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 07:07:46.36 ID:t3NEBckS0
キャッシュレスでも
カードやらリーダーが汚染されたら感染源なりえるぞ

ATMからコロナが引き出せる時代か。
他にも応用できちゃうね、コワーイ
BC戦の怖さってこういう事なんだな

 

141: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 07:09:31.08 ID:WbuPlJtf0
現金触る機会ある?って思ったけど、
満員電車避けるためにで車通勤に変えてて、
駐車場代で使えるのが現金だけだった・・・
都内でこの有様。

 

144: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 07:33:59.31 ID:aQOUweKt0
Pay pay 普及に待ったなし!

 

148: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 07:45:17.33 ID:Rbmj1rp80
指を舐めるからうつる。

 

149: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 08:04:30.18 ID:72lSoPDo0
金を握りしめて死ぬって本当にあるうるんだ

 

150: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 09:54:51.37 ID:mqpHiFzl0
キャッシュレス払いが最善てことなのかよ

 

152: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 10:21:00.74 ID:vuIVmmRp0
金を持つと汚れちまうんだよ

 

153: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 10:23:36.70 ID:mBQhVVTY0
ドルインフルおつ

 

155: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 10:32:49.19 ID:lSHQOf9x0
セルフレジじゃないスーパーで買い物したら、店員が触った商品全部を消毒しないとヤバいね

 

156: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/28(金) 10:36:34.82 ID:3v9MXXOw0
札より金属のコインがヤバイ、コロナは金属の方が長生きする。

 

引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1582808720/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    ん?カード導入のお誘いですか?
    不接触社会ね
    いいですね
    国民総引き篭り社会



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました