東アジアニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

北京市、日韓からの訪問者隔離へ

1: 首都圏の虎 ★ 2020/02/26(水) 22:19:37.65 ID:lfFKQ/6F9

統一まで1000年

 【北京時事】中国メディアによると、北京市政府は26日の記者会見で、新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大する日本や韓国などからの訪問者について、14日間の隔離措置を取ると明らかにした。

2020年02月26日21時44分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022601337&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

 

【悲報】マクドナルドに来た警察官、『大炎上』してしまう!!
【艦これ】E6-2最適解ください_(:3 」∠)_
【速報】日本に『朗報』キタァアアアアーーーーー!!
【速報】インドパキスタン全面核戦争なら即日1億人死亡。地表平均気温6℃~16℃低下の予測
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
トイレメーカーのTOTOが上海と北京にある工場を閉鎖 中国ネット「もう中国には価値がないってことか?」「景気が悪いから仕方ない」「20年間工場で働いて、今、再び失業者になった」
韓国人「外国人が日本の“田舎町”に殺到している理由…ここにしかない魅力がありすぎた」
【画像】ドンキの放置車両、ガチのマジでボコボコにされてしまう他
スポンサーリンク

ネットの声

83: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:25:15.35 ID:YAlvPEWT0
>>1
クソワロタ

 

113: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:26:06.07 ID:JH2UehCJ0
>>1
一回お互いの行き来止めたらいいと思います

 

160: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:27:20.50 ID:pJdrXCy30
>>1
マジかよww
北京軍区は万単位で兵士が感染して隔離されているっていうのにww
北京より汚染された地域とみなされるとか日本どうすんだよ・・・

 

170: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:27:37.56 ID:VrBNdZuN0
>>1 やっぱキンペー来ないんじゃねw

 

226: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:29:04.48 ID:x+soWJiw0
>>1
もうね、中国人を野放しにした結果がこれだよ、安倍さん

 

260: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:29:57.16 ID:ooDk23u/0
>>1
こっちは中国からの入国に対して湖北省以外制限掛けてないのにね
恩を仇で返すとはね

まあ、これが普通だよな
今回ばかりは日本がおかしい

 

4: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:20:09.57 ID:WN8xuqOm0
中国にされるのかよw

 

243: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:29:33.48 ID:XJLKE+le0
中国共産党を信じた結果wwwww

 

244: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:29:37.00 ID:0r6WXE/t0
日韓以外の国の人から感染する可能性は考えないのか

 

245: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:29:37.23 ID:6MR81q100
安部と二階はさっさと行けよ

 

246: フラグさん@1周年 2020/02/26(水) 22:29:37.71 ID:s7ta0wkm0
最初からわかってたのに
老害は歴史を学ばないwww

雑魚すぎて早く消えた方がいいよ無能政治家どもwww

 

247: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:29:39.77 ID:hI3uEhD70
心情的にはおかしいが
感染を抑える意味ではあたっている
外人は特に追跡できないし出国したら経路もわからない
なんたって1人でも多くの感染者を入国させないというのは正しい

 

248: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:29:40.72 ID:7JMzJbgY0
これが国民市民の健康を守るってことだよ
俺は北京を責めないよ
むしろ立派だと思う

 

275: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:30:24.40 ID:n+Ew1vyW0
>>248
そーだわな。日本だって春節前にやればな

 

250: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:29:46.85 ID:58Rcqa2a0
ビザの発給を制限していて実質は中国人の入国禁止状態だそうだ。
全然知らなかったよ。こんなこと大っぴらに言えないわな。

 

252: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:29:50.92 ID:VdCoVE/U0
逆輸入は阻止するんだ
まあ普通そうするわな
日本がバカな対応しただけで

 

254: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:29:53.57 ID:b1gA6Qyl0
中国様まで禁止してんのに五輪やるんかw
 
【画像】フジテレビ新入社員、巨チチwwwwwwww
【画像】第二次大戦前、昭和7年に日本で発行された世界地図が海外で話題にwwwwww
【画像】ドンキの放置車両、ガチのマジでボコボコにされてしまう他
【画像あり】 女子〇学生でこの爆乳。男子の友達には刺激が強すぎるwww
海外「これは期待!」世界待望の日本のアニメ巨匠による最新作に海外からコメントが殺到中
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
|●|韓国人「テヨンの日本公演、結局中止・・・しかも声明をなぜか日本語ではなく韓国語と英語だけでアップしてしまう」→「ひどすぎないか」「日本のファンたちがキレるのも当然だね」「払い戻しを受けたけれ...
【艦これ】E6-2最適解ください_(:3 」∠)_

 

255: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:29:54.58 ID:7dAhJILt0
ネトサポ部隊Cです。
ランサーズさん支持をお願いします。

 

258: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:29:56.00 ID:17M/5goE0
害交の

AVE

 

261: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:29:58.09 ID:jYI2K9TH0
アメリカ、韓国、中国、イタリア、スイス、イラン…全ての航空便の往来を遮断しろ!

 

263: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:30:07.99 ID:Y/kUfy7X0
こういう恩を仇で返すとこ
中国人を信用できない理由の一つやわ

 

264: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:30:08.31 ID:/BCFsBuU0
安倍間抜けすぎ

 

265: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:30:10.47 ID:ezeZ8tLj0
これが国を守るという普通の行動
日本がお花畑なだけ

 

266: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:30:10.65 ID:JJuEYdUn0
中共が日本への団体旅行を禁止した時点で
こうなることは分かってた

 

267: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:30:12.83 ID:U7CJ7jKl0
観光業は虫の息だろうな
職を失った奴もいるんじゃね

 

268: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:30:12.72 ID:IoAj3hxX0
なんで北京よりコロナまみれになったか
考えるだけで恐ろしいわ

 

269: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:30:16.58 ID:PI10ykF00
お人好し国家は滅びるで
わしらは戦場におるんやで
戦いたくなくても向こうから牙を向けてきよる
目を覚ませや

 

271: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:30:17.45 ID:0NVnvWLG0
客観的にどちらが正しそうに見えるか。
検査数十分。収束傾向。
検査数やけに少ない。傾向不明。

 

272: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:30:19.52 ID:t8qbqoW60
日本馬鹿すぎる

 

273: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:30:19.55 ID:SBtpQBJm0
日本滞在してる外国人全員送り返せよ

 

274: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:30:21.04 ID:Syuj+QRL0
中国人ウェルカム 馬鹿丸出し 情けないな 

 

277: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:30:34.52 ID:OV+hRf9z0
つか 中国行くやついるの? 広範囲の移動は自粛すべきやろ

 

278: 名無しさん@1周年 2020/02/26(水) 22:30:35.85 ID:RkjCRokS0
中国に汚染国と見なされたら、他の国が追随するね

 

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582723177/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました