1: ジャングルキャット(北海道) [US] 2020/01/20(月) 12:21:50.18 ID:hRZJJXUH0 BE:422186189-PLT(12015)sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
怒りの演説で一躍世界的に有名になった16歳の環境活動家グレタ・トゥーンベリさんの活動は、グレタ効果という言葉が生まれるほどさまざまな政治家や若い世代に影響を与えている。「飛び恥」のように飛行機移動を恥だと感じる人も増え、現実に航空機から鉄道へと需要がシフトする経済現象も起きている。グレタさんの活動自体は純粋に本人の意思によるものだが、その背後についてふたつの疑問が投げかけられている。
「なぜロスチャイルドがグレタさんを支援しているのか?」
そして「なぜグレタさんは中国については批判が少ないのか?」である。
環境のために飛行機に乗らないというグレタさんの活動スタイルが注目を集める一方で、代わりにヨットで大陸間を移動するというようなお金のかかる(けれども注目は確実に集まる)活動ができているのは、背後に彼女を支援する機関が存在するからである。それがロスチャイルド系であることは彼女の公然の秘密でもある。
では彼女を支援する組織の狙いは何なのだろうか? キーワードは中国にある。
環境少女グレタさんを、ロスチャイルドが全力サポートする理由を暴露! 中国二大利権がカギ! - TOCANA怒りの演説で一躍世界的に有名になった16歳の環境活動家グレタ・トゥーンベリさんの活動は、グレタ効果という言葉が生まれるほどさまざまな政治家や若い世代に影響を与えている。「飛び恥」のように飛行機移動を恥だと感じる人も増え、現実に航空機から鉄道...
2: ジャングルキャット(北海道) [US] 2020/01/20(月) 12:22:26.20 ID:hRZJJXUH0では彼女を支援する組織の狙いは何なのだろうか? キーワードは中国にある。今、中国で日本があまり知らない二つの革命的プロジェクトが進行している。ひとつはゴビ砂漠やタクラマカン砂漠に建設中の巨大な(という言葉では形容できない規模の)太陽光発電設備である。
この設備は、それ自体で上海市全体の電力をまかなうことができるほどの規模の発電所であると同時に、砂漠の大きさを考えると、このプロジェクトが成功すれば次もその次も、パネルの置き場所は無限に存在する。
日本人はこの話を聞いても「電力損失を考えたら砂漠の電力が大都市に送れるわけがない」と考えるが、実はそうではない。同時に中国で建設が始まっているのが超高圧送電網で、これは100万ボルトというとんでもない高電圧で電力を輸送することにより、非常に低い経済損失で長距離区間に電力を輸送することができるまったくの新技術だ。
そして、この技術がブラジルなど世界のほかの途上国に輸出される計画が進んでいる。
3: ジャングルキャット(北海道) [US] 2020/01/20(月) 12:23:04.55 ID:hRZJJXUH0もうひとつの革命が中国版新幹線だ。中国の高速鉄道は長らく日本の新幹線のパクリと言われてきたが、今ではその路線網の総延長は3万キロを超え、世界最大規模の高速鉄道網に成長している。日本の新幹線が過去55年かけて建設してきた営業キロの合計が約3000キロ弱だから、中国はわずか15年で日本の10倍、世界最大規模の高速鉄道網を完成してしまったことになる。
そして、その技術力は世界水準に達している。以前喧伝されていたような事故の多いインフラはもはや中国にはない。さらにたったひとつの路線の開設に数兆円の予算が必要になる日本と比べて、中国の高速鉄道のコスト競争力は比較にならないほど低い。それがいま、世界の途上国へと輸出されはじめているのだ。
4: ジャングルキャット(北海道) [US] 2020/01/20(月) 12:23:27.44 ID:hRZJJXUH0この超高圧電力網と高速鉄道網という二大利権に最も接近しているのがロスチャイルドだ。ロシア、南アフリカ、インド、ブラジル、ウクライナなど国土面積が広い新興国においては中国が保有するこの二大商品の経済価値は恐ろしく高い。そしてクリーンエネルギーが重要な未来になればなるほど、超高圧電力網と高速鉄道網の国家レベルでのセールス活動は容易になる。
この思惑がグレタさんの活動の支援にあれだけの巨費をロスチャイルドがつぎこんでいる最大の狙いである。同時にグレタさんが中国を表立って批判しない理由は、それに気づいているからだというのがどうやら裏事情らしいのだ。
ネットの声
10年ぐらい前に東電三菱東芝日立が開発して国際標準規格になった110万ボルトのやつだよね
北陸の家電量販店じゃねーの?
君の瞳なんだが
昭和50年代の技術では1万ボルトが限界だったんだが
グレタ様賢い
そりゃ蓄電するだろ
サンキューグレタ

発電効率
パネルの掃除
北部鉄道、オナシス海運しかり
作っても運べないなら意味がない
自分の住んでる町や県や国で、こつこつと活動すべきだ。
この子、地元ではなんかやってんのか。
ちゃんと家の中では省エネして、ゴミの分別もちゃんとして、
リサイクル活動も頑張って、身の回りでエコ活動やってちょうだいと
言いたいねw
それもしないで、いきなり国連に出てきて演説はないわなw
小さなことからコツコツと。西川きよし師匠を見倣えw
石油火力反対原発推進ロスチャイルドと石油火力推進原発反対のロックフェラーが戦ってるんだろ
小泉純一郎が原発反対運動を始めた時に元公安調査庁第二部長の菅沼光弘が
石油のブッシュ家やロックフェラーから小泉に金が流れてるみたいな記事を書いてたな
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579490510/
コメント