国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

立・国、首相指名巡り党首会談へ 維新交え、14日にも幹事長協議

1: ぐれ ★ 2025/10/14(火) 06:38:33.64 ID:/5q9s7Cs9
※時事通信 編集局2025年10月13日22時58分配信

 国民民主党の玉木雄一郎代表は13日、臨時国会冒頭で行われる首相指名選挙を巡り、立憲民主党の野田佳彦代表が野党候補一本化を目指し呼び掛ける党首会談に応じると表明した。国会は20日か21日の召集で調整が進んでおり、両党は日本維新の会も交えた3党幹事長会談を14日にも開く方向で調整に入った。早ければ15日に党首会談を行う案が出ている。

 野田氏は首相指名選挙に向け、自身を野党統一候補とすることにこだわらない立場。玉木氏を「有力な選択肢」としつつ、維新の藤田文武共同代表(国会議員団代表)を担ぐ可能性にも言及し、両党に党首会談を呼び掛けている。

 玉木氏は13日、山口市で記者団に、立民との党首会談を「受けたい」と明言。広島市では、榛葉賀津也幹事長が14日にも自民、維新両党の幹事長と会談すると記者団に明かした。玉木氏は「年収の壁」見直しとガソリン税の暫定税率廃止を挙げ、「二つの約束をどう実現させるか、自民と確認することが課題だ」と述べた。公明党とも幹事長会談を調整する。

 自民の鈴木俊一幹事長は盛岡市で記者会見し、維国を念頭に「基本政策が一致する政党を中心に、政治の安定を取り戻す」と主張。高市早苗自民総裁の首相指名へ「最大限努力している」と語った。立民に対し「基本政策が一致しないところが集まっても問題が続く」とけん制した。

 一方、公明の西田実仁幹事長は13日のテレビ朝日の番組で、首相指名選挙が決選投票に進んだ場合の対応について「まだ決めていない」としつつ「全ての可能性はあり得る」と述べ、野党統一候補への協力も排除しない考えを示した。

続きは↓
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025101300165&g=pol

 

“行間”を深読みできない人が急増中「無言の帰宅」の意味、なぜ分からないのか
【大阪・関西万博】超合金「EX-001 グラスフェザー」商品化決定
妻がおびき出した男性を夫が殴って山中に放置...逮捕された「美人局夫婦」の凶悪すぎる手口
【速報】東国原英夫「高市早苗はトランプの言いなりになります」と断言
【本当無理】庭で生きた豚を解体するベトナム人たち...
高市早苗さん日本テレビに呆れるwww
バルト三国のエストニアで米英仏参加のNATO連合軍演習「Pikné 25」!
海外「なぜ日本は今まで隠してたんだ!」 日本の冷凍餃子がアメリカ全土で爆発的なブームに
【悲報】高市さん、維新との連携模索も「私が総理になれるかわからないです」他
スポンサーリンク

ネットの声

3: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 06:40:03.99 ID:ZwxbwPND0
野田が立候補したら誰も文句言わねえよ
誰に投票するかは分からんが

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 06:43:48.24 ID:r5xoVFyg0
政権取ったとして、
閣僚ポスト全てを国民にしても納得すんの?

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 06:43:56.24 ID:CYx4oDay0
今の高市と組んだら裏金容認政党になるだけで
どこも連立組まんよw

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 06:47:51.00 ID:HRuXWcXH0
高市首相が誕生なら、小泉防衛相・林総務相・茂木外相で調整…総裁選立候補4氏を要職起用 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760391120/

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 06:47:52.03 ID:A6FyOIu/0
国会戦国時代で覇権を取ろうと思ってる奴が
この三党から出て来るかな?
腑抜けしか居らんだろw

 

94: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:32:04.87 ID:yUtpDx/r0
>>11
三日天下が分かってるのに手を出すのは勇気じゃなくて無謀と言う
腰抜けなんて煽っても誰もやりたくねぇだろ、こんな見えている地雷は

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 06:49:22.52 ID:9sjHXn9r0
現野党ができた場合、減税や外国人規制法案だしてきたら高市自民党は反対するのか?
 
スポンサーリンク

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 06:53:10.50 ID:UDLnX+hY0
>>12
立憲は外国人規制反対だぞ

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 06:51:05.48 ID:puPzWK4f0
第一党じゃないのにトップに立つとか叩かれるだけ

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 06:51:42.38 ID:ljJZ1YrR0
外国人土地取得規制法案出したのは国民民主党だけど
これは与野党一致で可決しそうだな

 

97: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:33:12.42 ID:yUtpDx/r0
>>15
自民党が重要土地規制法やってたと思うが、それとは違う法律出したの?

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 06:52:43.26 ID:kr5aKOIO0
野党連合はもし玉木総理になった場合の他の大臣の人事とか全く考えてなさそうだけど大丈夫なのか

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 06:52:59.79 ID:ljJZ1YrR0
スパイ防止法も国民民主が強く主張していること

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 06:53:05.13 ID:GPCiTHxM0
立憲は素直に野田立てて戦えよ
心底気持ち悪い不快なやつらだ

辻本や山本も同様

玉木はこんな状況で慌ててハズレくじ引く必要無し

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 06:53:56.12 ID:ljJZ1YrR0
これらに立憲が賛成するかどうかを今日試される
言質取るようなものなので立憲は今後これらに反対することはできなくなる

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 06:56:03.38 ID:ZgYxN8v20
外国人規制とかざっくりした言い回しやな

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 06:57:10.31 ID:m9GNUdDL0
ちゃぶ台ひっくり返して出てきそう

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 06:59:26.05 ID:kkykIn1R0
どこも単独過半数ではないから何をやるにも他の党の協力が必須
その時に頭を下げる側か下げられる側かで譲り合い押し付けあいをしてるだけだな
高市にやらせれば全員一致で下げられる側だから
やるやる詐欺で実際はそれを狙ってる

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 06:59:27.43 ID:ZgYxN8v20
国民が嫌がってるのは立憲と組むと現職優先で党勢拡大しにくいから

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:07:37.41 ID:yQsJvW8q0
>>27
国民民主は中道政党として自民党を補完してくれると期待されてたのに立憲と組んだら間違いなく埋没するよ
立憲と同じなら立憲でいいんやから

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:03:08.78 ID:d6LyINwa0
自民は一時的に弱ってんじゃなくて恒久的に弱体化したから焦る必要無いんだよなあ野党からしたら

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:03:19.19 ID:ZRg2Lg620
いまの議席割合で組むのは玉木的にやりたくはないだろうな
 
【悲報】野田「玉木は高いところから物を言うな。国民より立憲の方が数が多いこと忘れるな」
【速報】 自民党若手「公明党の連立離脱は取り返しのつかない非常事態。総裁辞任レベル」高市おろし、始ま・・・・
【悲報】高市さん、維新との連携模索も「私が総理になれるかわからないです」他
【ポロリ】 グラドルの新作イメビ、編集甘すぎて乳首丸見えwwwwwww
韓国人「最近、日本のことが圧倒的に羨ましいと感じた理由がこちら…」→「この分野では比較にならない…」=韓国の反応
【本当無理】庭で生きた豚を解体するベトナム人たち...
高市早苗さん日本テレビに呆れるwww
|●|韓国人「米裁判所、サムスンに特許侵害で6300億ウォンの賠償命令」→「日本、米国の技術で発展するサムスン」「関税報復、韓国企業に報復」「これほどなら米国から出て行けということじゃないか?」
【大阪・関西万博】超合金「EX-001 グラスフェザー」商品化決定

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:05:05.25 ID:6JHXXafp0
どっちがアホやるんだろうな

どっちも譲ったら投票してくれた人への裏切りになるわけで

 

32: 警備員[Lv.14] 2025/10/14(火) 07:05:25.41 ID:DFfzC9+a0
外国人規制さえやってくれれば政権の枠組みなんかどうでもいい

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:08:13.27 ID:Mvm79dls0
>>32
規制はするだろうけど共生の流れはさらに進めるんじゃね
参政党ですら進めようとしてるだろ確か

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:05:25.79 ID:Vro4UZfd0
国民は立憲と連立組んだら終わる

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:05:39.35 ID:Y/QUDgLm0
欲の突っ張り合い

 

116: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:38:41.70 ID:xip9L1wL0
こんなのそのうち仲間割れするやん
それに立憲と組んだら国民民主の支持者が激減する

 

127: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:40:28.44 ID:yUtpDx/r0
>>116
普通に考えたらそうなる
玉木がガソリーヌ山尾を擁立しようとして支持率ガタ落ちしたのは国民民主が保守から支持されてた証やしな

 

119: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:39:16.11 ID:tGV2lCFc0
どこかの誰かに向けて高市阻止を頑張ってるアピールが必要なんだろうな

 

122: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:40:06.75 ID:bEzkPzdJ0
国民の今の議員数では、
立憲と組んでも自民と組んでも飲み込まれる
協力関係で政策達成して議席数を増やすのが最善
間違ったら国民がなくなる
立憲の都合で踊らされない事

 

124: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:40:11.22 ID:fuA/w+PO0
こいつら、政権奪取がゴールで、後のことなにも考えてないからな

中国様の指令で日本を壊すのが目的だろ、クソ野党

 

126: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:40:27.56 ID:+LuBYmnD0
自民の不一致は綺麗な不一致
ミンスの不一致は野合

 

136: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:41:46.87 ID:yUtpDx/r0
>>126
自公連立も失策だったから破綻してるやん

 

129: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:40:55.35 ID:CYi9SoBK0
高市が選ばれると自民党が延命してしまうのが大問題なわけで、
日本国民が馬鹿だから心配なんだよ

 

141: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 07:43:15.84 ID:XLuQeqIo0
>>129
総理になればいいって言う石破みたいなこと言うなぁ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760391513/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました