1: どどん ★ 2025/10/06(月) 03:09:30.99 ID:egZtQqiV9FNNプライムオンライン
自民党の高市新総裁は役員人事とともに首相に就任した場合の閣僚人事に着手していて、茂木前幹事長について、外相への起用を検討していることがFNNの取材でわかりました。
自民党・高市早苗新総裁:
日曜なのに。休んでください。
高市氏は5日、党本部で麻生最高顧問と約1時間にわたり会談し、人事を巡り協議しました。
麻生氏は決選投票での高市氏への投票を自身の派閥の議員に呼びかけ、総裁選での勝利に貢献しています。
自民党・高市新総裁:
(Q.人事はどれくらい固まりましたか)ぼちぼちです。
高市氏は党役員人事の骨格を7日にも決める考えで、要となる幹事長には麻生派の鈴木総務会長を起用する方針を固めました。
また、閣僚では茂木前幹事長について外相への起用を検討していることが、関係者への取材でわかりました。
官房長官には、旧茂木派の木原稔前防衛相の起用を検討しています。
茂木氏は総裁選に立候補しましたが、決選投票では高市氏に協力したとされています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/83d1ce8449a547f240a049d07aa2197fc1e43480
ネットの声
13: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:20:22.17 ID:Jhr42wO/0
>>1
謝謝茂木とか揶揄されたんだから今こそそのタフネゴシエーターぶりを高市総理の下で今度は対中国で発揮して欲しいわ
謝謝茂木とか揶揄されたんだから今こそそのタフネゴシエーターぶりを高市総理の下で今度は対中国で発揮して欲しいわ
30: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:39:45.62 ID:PKHrwdl20
>>1
自民党を変えると宣言したのだから麻生のジジイを自民党から叩き出して見せてよ
自民党を変えると宣言したのだから麻生のジジイを自民党から叩き出して見せてよ
81: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 05:15:27.64 ID:nnY+mwm30
>>1
まあ票入れてもらったしな
まあ票入れてもらったしな
349: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 07:20:53.77 ID:Uzs7EhfI0
>>1
こういうお漏らし情報は正しいのか?
こういうお漏らし情報は正しいのか?
2: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:11:03.63 ID:s6H8uA600
全く新鮮味のない組閣になりそう
26: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:31:10.79 ID:lBLR4pMN0
>>2
成功の証になるかもしれんよ
成功の証になるかもしれんよ
244: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 06:51:00.87 ID:7b2NtulQ0
>>2
新鮮味あることが良いことなのか?
だったら進次郎がいいとなるやん
新鮮味あることが良いことなのか?
だったら進次郎がいいとなるやん
4: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:12:41.59 ID:JDgO3uoD0
トランプ対策だな 茂木
予想通り
予想通り
6: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:14:47.37 ID:9MyRMVd50
本人も関税交渉やりたいと言ってたような
290: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 07:03:05.88 ID:L42joFQf0
>>6
言ってたな
茂木はアメリカにガチだからアメリカ人も敬遠してたし
いい人選だと思うが河野がやりたそうなこと言ってなかったっけ
言ってたな
茂木はアメリカにガチだからアメリカ人も敬遠してたし
いい人選だと思うが河野がやりたそうなこと言ってなかったっけ
7: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:14:48.29 ID:w41AAXA20
茂木は栃木なまりの日本語より
英語の方が流暢だよねw
英語の方が流暢だよねw
8: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:15:10.73 ID:gta3NUIm0
高市になったとして自民の保守系は少数だしそんなに変わらんやろな
24: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:29:06.71 ID:6HIBCVYD0
>>8
そもそも少数与党なんだから出来ることは高市色に合わない法案を立法しないってことだけで
立法するのは相当難易度高いな
そもそも少数与党なんだから出来ることは高市色に合わない法案を立法しないってことだけで
立法するのは相当難易度高いな
9: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:15:22.73 ID:JDgO3uoD0
【有料級】タフネゴシエーター茂木敏充がトランプ大統領にも認められた最強の交渉術とは?【トランプ関税 自動車】
https://www.youtube.com/watch?v=rKuTGFmUYw8
https://i.ytimg.com/vi/rKuTGFmUYw8/maxresdefault.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=rKuTGFmUYw8
https://i.ytimg.com/vi/rKuTGFmUYw8/maxresdefault.jpg

16: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:22:26.74 ID:xS/ZP+Yh0
>>9
トランプは日本が消費税廃止したら関税ゼロにするとまで言ってるんだから本来交渉はたいして必要ないんだよ
トランプは日本が消費税廃止したら関税ゼロにするとまで言ってるんだから本来交渉はたいして必要ないんだよ
142: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 06:11:51.69 ID:GDpTxLdS0
>>16
報道されてないがやっぱりそうだったのか
報道されてないがやっぱりそうだったのか
147: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 06:13:46.30 ID:4DgxWVDD0
>>142
消費税のことは米国政府筋からずっと言われていたよなぁ貿易障壁だって
日本政府が必死に隠してたけど
消費税のことは米国政府筋からずっと言われていたよなぁ貿易障壁だって
日本政府が必死に隠してたけど
10: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:16:20.76 ID:s6H8uA600
というか外相経験してるしいまやっても旨味ないから本人が受けないだろ
茂木が受けるとしたら財務相と官房長官くらいじゃねえの
茂木が受けるとしたら財務相と官房長官くらいじゃねえの
15: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:21:59.94 ID:N71PKuFg0
>>10
減税派じゃないのに高市政権の財務相やるのは貧乏くじでは
減税派じゃないのに高市政権の財務相やるのは貧乏くじでは
17: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:23:26.34 ID:chp7r7XA0
>>10
途中でコロナになってリモートばかりで本人は外相やりたいらしいよ
途中でコロナになってリモートばかりで本人は外相やりたいらしいよ
33: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:40:38.24 ID:rbgKMCEV0
>>17
ああ、そういえばあの時期だったよなぁ
ああ、そういえばあの時期だったよなぁ
12: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:19:07.14 ID:7W/sDjVt0
茂木さんが外相に返り咲いたら前任の素行調査から始めて欲しい。
82: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 05:15:46.39 ID:6PIM3ZEb0
>>12
わろたwww
わろたwww
303: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 07:08:50.75 ID:5GBNUkLM0
>>12
シェーシェー
シェーシェー
19: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:26:34.27 ID:yEeDGzA80
想像以上に面白い内閣になりそうで何より
さすがは俺たちの麻生だ
さすがは俺たちの麻生だ
75: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 05:11:34.82 ID:R21Bu3bV0
>>19
先祖返りしただけじゃん
この状況作った連中に戻るとかアホかと
先祖返りしただけじゃん
この状況作った連中に戻るとかアホかと
20: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:27:41.53 ID:6HIBCVYD0
まぁ無難な組閣だな
21: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:27:50.36 ID:LUe7oO+m0
スパイ防止法反対の茂木?
23: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:29:06.59 ID:ZH4f/dhj0
タフネゴシエーターと言われた男だしな
25: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 03:30:55.67 ID:MAw1ziUt0
またシェイシェイさせるのかよ
342: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 07:19:37.93 ID:Bd0OAu640
岩屋に比べれば全てが有能w
347: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 07:20:21.10 ID:X/L/wjov0
小野田は環境大臣とか文部科学大臣とか軽いのから経験させるんじゃないの?
354: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 07:21:38.25 ID:ReZFtxnf0
>>347
この微妙な時期に公明党とケンカするようなヤツ閣内に入れられんだろ
この微妙な時期に公明党とケンカするようなヤツ閣内に入れられんだろ
358: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 07:22:56.32 ID:1VlU1Ulx0
高市、スパイ防止法やる気ねえな。
365: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 07:27:04.65 ID:GXsj9MsD0
>>358
自民党だからな
自民党だからな
372: 名無しどんぶらこ 2025/10/06(月) 07:30:50.14 ID:PkHEs76c0
コバホークを経産大臣に持ってくるかどうか
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759687770/









新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。