1: 少考さん ★ 2025/09/17(水) 17:52:48.21 ID:DU+IZID09外国人受け入れに上限 帰化取り消しの制度創設も 維新提言(時事通信) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bfa056c7799cc87b8d586d6e7181cd4834cc433
9/17(水) 16:11配信
日本維新の会は17日、外国人政策に関する提言をまとめた。
日本の人口全体に占める外国人の割合に上限を設け、受け入れを制限する「総量規制」を提起。国籍取得審査の厳格化や、帰化取り消しの制度創設も訴えた。19日に鈴木馨祐法相に提出する。
【ひと目で分かる】2024年の国籍別「準難民」認定者数
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025031400979&g=soc&p=20250314ax06S&rel=pv&utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=link_back_edit_vb
受け入れ上限の具体的な数字は提言に盛り込まなかった。これに関し、藤田文武共同代表は記者会見で「可能な限り低い比率で抑えることが必要だ」と強調した。
ネットの声
12: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 17:54:59.64 ID:D2jbyD930
>>1
取り消し制度創設とか今までなかったのかよ馬鹿じゃねえの
というコメントが散見されるであろうスレ
取り消し制度創設とか今までなかったのかよ馬鹿じゃねえの
というコメントが散見されるであろうスレ
33: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 17:57:42.53 ID:MNtViRIo0
>>1
帰化した中国人を国会議員にしといていまさら
帰化した中国人を国会議員にしといていまさら
73: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 18:05:24.35 ID:gonpRZzy0
>>1
どうせ言うだけ
与党でもないし、意味なし
どうせ言うだけ
与党でもないし、意味なし
88: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 18:07:56.65 ID:Zpit5nD50
>>1
帰化取り消しはヤバいだろ
国籍の剥奪やぞ
帰化取り消しはヤバいだろ
国籍の剥奪やぞ
170: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 18:19:40.72 ID:ZoMrolss0
>>1
害人はそもそもいらない
維新もいらない
害人はそもそもいらない
維新もいらない
172: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 18:19:48.97 ID:9lFFVrnx0
>>1
やるなら石平主導でやらないとな
もう騙されないぞ
今まで散々やってきた中国だけ特別枠とか
やるなら石平主導でやらないとな
もう騙されないぞ
今まで散々やってきた中国だけ特別枠とか
226: donguri 2025/09/17(水) 18:29:50.81 ID:Tjfh32kq0
>>1
気をつけろ、その枠が1000万人かも知れんぞ
気をつけろ、その枠が1000万人かも知れんぞ
239: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 18:30:59.17 ID:Qqjtc3OG0
>>1
ハイハイ、口だけ口だけ
ハイハイ、口だけ口だけ
327: 通りすがりの一言主 2025/09/17(水) 18:41:46.48 ID:pYlNs5Kh0
>>1
帰化取り消し制度。ぜひやってもらいたい。
帰化取り消し制度。ぜひやってもらいたい。
342: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 18:43:35.50 ID:dD0I5yDE0
>>1
で、今後の日本の人手不足はどうすんの?
で、今後の日本の人手不足はどうすんの?
355: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 18:44:44.42 ID:D+MF/gWs0
>>342
賃金上げればいい
それでも来ないなら店を畳みましょう
賃金上げればいい
それでも来ないなら店を畳みましょう
3: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 17:53:15.41 ID:213sXKkK0
維新だけだな
まともなの
まともなの
32: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 17:57:26.86 ID:r3EVbcKd0
>>3
移民に賛成してるからだぞ
「これで許して!」とやっている
移民に賛成してるからだぞ
「これで許して!」とやっている
119: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 18:12:22.81 ID:d+FtI8C40
>>3
大阪市に相談しよう
「外国人のビザ・帰化無料相談会」を開催します
https://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000660220.html
日時
令和7年10月19日(日曜日)10時から16時まで
大阪市に相談しよう
「外国人のビザ・帰化無料相談会」を開催します
https://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000660220.html
日時
令和7年10月19日(日曜日)10時から16時まで
5: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 17:53:40.11 ID:oukyDo6B0
口だけ維新
6: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 17:53:41.89 ID:2a4oG7kc0
みんな参政党に寄ってきた
212: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 18:27:28.32 ID:RS0NOaHW0
>>6
他党が有権者から支持得られる政策を模索するのはいいことよ
他党が有権者から支持得られる政策を模索するのはいいことよ
369: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 18:46:21.00 ID:fVd59Qkn0
>>6
望む方向であれば参政党である必要は無いからね
望む方向であれば参政党である必要は無いからね
7: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 17:54:06.41 ID:/NUu418g0
でも私立高校無償化だけで予算賛成したから…
8: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 17:54:12.43 ID:LHPQ7Sb+0
口だけですね
最も移民入れまくってるのが大阪
最も移民入れまくってるのが大阪
10: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 17:54:45.96 ID:rNkXaDWy0
どうせ上限10%とかふざけた事してくるわ
13: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 17:55:17.16 ID:wQZSMflj0
どうせ今だけ、ケケ中の傀儡の維新じゃ万が一に政権取ったら手のひら返して移民政策するぞ
17: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 17:55:43.80 ID:/LOBKtPB0
>>13
抜け穴はありそう
抜け穴はありそう
18: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 17:55:59.26 ID:rNkXaDWy0
>>13
そんなもん既定路線でしょ
提言なんかハナクソ以下の価値しかない
そんなもん既定路線でしょ
提言なんかハナクソ以下の価値しかない
14: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 17:55:26.10 ID:/TyA891o0
帰化を取り消すと無国籍になるから
出来ないよ
出来ないよ
15: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 17:55:27.62 ID:/NUu418g0
上限を設ける!
人口の20%だ!!まだ入れられるぞ!
人口の20%だ!!まだ入れられるぞ!
16: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 17:55:40.36 ID:FtY8x3nD0
まずは大阪でやってくれ
全国の見本なんだろ
全国の見本なんだろ
456: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 18:53:27.66 ID:fP6myYVD0
年間一万人の技能実習生が行方不明になってるんでしょ?
無理じゃね?
無理じゃね?
463: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 18:54:20.87 ID:pV/cRSZt0
参院選で言えば信じてもらえたかもね、でも維新参院選増減0で参政や国民が躍進した後でこの提言はインパクトないよ
465: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 18:54:50.80 ID:QQpE+HQn0
これが本当のポピュリズム
486: 警備員[Lv.78][苗] 2025/09/17(水) 18:56:20.19 ID:xoQNDKAQ0
まあでも外国人入れないなら、お前らに強制的に底辺で働いてもらうぞって言ったら猛烈に反発するんだろ
クマ狩りクレーマーと一緒だよ
自分の関係ないとこから批判批判
クマ狩りクレーマーと一緒だよ
自分の関係ないとこから批判批判
488: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 18:56:24.69 ID:XEn6+8Pu0
現時点でグエンやクルドすらコントロールできねえのに
アフリカン連れてこようとしてる自公政権ほんま頭おかしい
アフリカン連れてこようとしてる自公政権ほんま頭おかしい
490: 名無しどんぶらこ 2025/09/17(水) 18:56:33.27 ID:Z03i8IKP0
受け入れ前提の制度でしかない
帰化取り消しのみの採用で
帰化取り消しのみの採用で
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758099168/









新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。