1: 少考さん ★ 2025/09/13(土) 22:37:35.36 ID:fw2JjEn29産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250913-VPKC7R2L7FJ5TDUOLA7AWR5VHA/
2025/9/13 20:01
東条英機元首相のひ孫、英利さん(52)と、原爆投下を命じた米国のトルーマン元大統領の孫、クリフトンさん(68)が13日、広島市の平和記念公園を訪れた。第2次世界大戦時の政治指導者らの子孫が参加する平和活動プロジェクト「HOPE80」の一環。2人は初めて対面し、原爆慰霊碑の前では固く手をつないだ。
(略)
※全文はソースで。
ネットの声
79: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 00:29:35.69 ID:qn8G6vXw0
>>1
家が途絶えた人沢山いるのにひ孫?
当時の指導者の家系も、どの面して今を生きてるん?
家が途絶えた人沢山いるのにひ孫?
当時の指導者の家系も、どの面して今を生きてるん?
174: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 05:30:17.96 ID:ci3nz2RU0
>>1
当事者でない人間を呼んできて、
平和の象徴みたいな意味を持たせようとしているのマスコミって気持ち悪い
当事者でない人間を呼んできて、
平和の象徴みたいな意味を持たせようとしているのマスコミって気持ち悪い
217: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 09:17:17.16 ID:feaWtwAa0
>>1
広島を凌辱 世紀の茶番劇
広島を凌辱 世紀の茶番劇
2: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 22:38:28.30 ID:ibUyCHGB0
ルーズベルトの孫連れてこいやあ
5: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 22:42:01.26 ID:hWxlR3FH0
原爆による民間人大量虐殺の謝罪と損害賠償は?
6: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 22:42:37.30 ID:hHmmZQZ30
東条英機さん
絞首刑のあと靖国神社に葬られたと最近まで勘違いされ靖国神社は悪魔の城扱いに
真相が判明したのは数年前
絞首刑のあと焼かれ粉にされ海に巻かれてしまった、もうどこにもない
絞首刑のあと靖国神社に葬られたと最近まで勘違いされ靖国神社は悪魔の城扱いに
真相が判明したのは数年前
絞首刑のあと焼かれ粉にされ海に巻かれてしまった、もうどこにもない
10: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 22:45:53.41 ID:4n/UtMat0
>>6
その粉集めて靖国と別の慰霊碑作ったんだよ
全部巻いてない
その粉集めて靖国と別の慰霊碑作ったんだよ
全部巻いてない
11: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 22:46:54.21 ID:WiECO7Hp0
>>6
A組は愛知県のドッカに埋葬されてるって投稿は見たわ
フィギュア選手にも何故かいるとか
A組は愛知県のドッカに埋葬されてるって投稿は見たわ
フィギュア選手にも何故かいるとか
23: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 22:51:55.21 ID:mF6cFwMn0
>>11
他のA級戦犯と一緒に愛知の三ヶ根山ってとこ。
他のA級戦犯と一緒に愛知の三ヶ根山ってとこ。
50: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 23:36:01.29 ID:WeP6G6oO0
>>6
そもそも靖国神社は墓地じゃないから誰の遺骨もありません
そもそも靖国神社は墓地じゃないから誰の遺骨もありません
55: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 23:53:17.17 ID:QL4u9PEm0
>>6
あー東条英機の古墳みたいに思われてて粘着されてたんかw
そういや最近あんまり騒がなくなったな
あー東条英機の古墳みたいに思われてて粘着されてたんかw
そういや最近あんまり騒がなくなったな
13: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 22:47:31.73 ID:71Qlc4AP0
やっぱりトルーマンの方が一世代若い感じだな
最後の方に現れて冷戦でスターリンに舐められてた印象
最後の方に現れて冷戦でスターリンに舐められてた印象
15: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 22:47:59.40 ID:5l7CTWp00
戦後80年記念に80兆円カツアゲwwe
20: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 22:50:26.92 ID:/P40bbW40
>>15
80兆円がつなぐ日米の絆
80兆円がつなぐ日米の絆
17: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 22:48:55.22 ID:yagIISA+0
て、どうしろってんだよそれで
57: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 00:06:19.12 ID:pYQtGpf90
>>17
だよな。
それぞれに血縁があるだけで、全く無関係の他人。
だよな。
それぞれに血縁があるだけで、全く無関係の他人。
21: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 22:50:44.45 ID:ScROI/Hu0
なに勝手にええ話にしとんねん
気持ち悪すぎやろ
気持ち悪すぎやろ
22: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 22:51:39.92 ID:LOrSZEXP0
被爆者やその遺族はトルーマンなんかと絶対握手なんかしないぞ
26: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 22:55:35.56 ID:WdckFZSq0
石原莞爾をはじめとする陸軍幹部が果たした役割についてももっと深掘りして検証すべき
27: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 22:56:19.59 ID:O8WqMQDj0
何の意味があるのだろう
戦争体験もしてないのに
戦争体験もしてないのに
28: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 22:56:52.53 ID:dJjg3pNr0
東條とトルーマンの子孫が握手するんなら、広島より巣鴨プリズンの跡地でやるべきでは?
32: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 23:06:10.97 ID:PnACs32w0
東條は戦争を止められるかもしれない。という天皇の期待もあって首相になったんだけどね
戦争は東條が就任する前から不可避になっていた
戦争は東條が就任する前から不可避になっていた
36: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 23:11:49.16 ID:TKGD6/t80
>>32
始めるしかなかったならそれはそれで仕方ないけど
やめ時を誤りすぎたと思うわ
始めるしかなかったならそれはそれで仕方ないけど
やめ時を誤りすぎたと思うわ
46: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 23:29:32.73 ID:yet4JXut0
>>36
あの当時は陸軍は中国とソ連。海軍はアメリカを担当するって棲み分けがされていた
陸軍としては中国では負けてないし兵力も本土でかなり温存してたからここで戦争やめますとはとてもいえない雰囲気
一方の海軍はアメリカにボコボコにされたからもうやる気がない
陸軍の海軍の齟齬がものすごく大きいんだよね。東條はもちろん陸軍の人だから陸軍より
あの当時は陸軍は中国とソ連。海軍はアメリカを担当するって棲み分けがされていた
陸軍としては中国では負けてないし兵力も本土でかなり温存してたからここで戦争やめますとはとてもいえない雰囲気
一方の海軍はアメリカにボコボコにされたからもうやる気がない
陸軍の海軍の齟齬がものすごく大きいんだよね。東條はもちろん陸軍の人だから陸軍より
159: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 04:55:54.57 ID:0EHHQlRS0
>>46
三国同盟を阻止した米内内閣を倒したのは陸軍だぞ
陛下の意思に反して対米開戦を強行し本土決戦を主張して終戦工作を妨害したのもすべて陸軍に責任がある
三国同盟を阻止した米内内閣を倒したのは陸軍だぞ
陛下の意思に反して対米開戦を強行し本土決戦を主張して終戦工作を妨害したのもすべて陸軍に責任がある
196: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 07:27:24.54 ID:B0D3wQqk0
>>46
海軍も海軍で八八艦隊構想(主導は加藤、斉藤、山本権兵衛)から莫大な予算を注ぎ込んで
今更アメリカとは闘えないとは言えなかった。
海軍も海軍で八八艦隊構想(主導は加藤、斉藤、山本権兵衛)から莫大な予算を注ぎ込んで
今更アメリカとは闘えないとは言えなかった。
195: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 07:25:17.47 ID:B0D3wQqk0
>>32
あれは木戸の陸軍へ責任押しつけだろ。
東條は気の毒だが当時陸相だったから。
だいたい陸軍への抑えなら東條より畑や梅津が適任なんだが。
あれは木戸の陸軍へ責任押しつけだろ。
東條は気の毒だが当時陸相だったから。
だいたい陸軍への抑えなら東條より畑や梅津が適任なんだが。
38: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 23:13:27.67 ID:Y+i3z2x00
原爆投下の時の首相は東條じゃなくて鈴木貫太郎だろ
188: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 06:42:16.83 ID:+LZNDm7K0
当時の政治指導者なんか被爆者の敵だろうが
189: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 06:51:49.48 ID:ubbjovF/0
被爆者でもないくせに勝手に和解ムード演出してんじゃねーよ
203: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 07:43:16.70 ID:RMnZkko60
手をつないだって、あっちから謝罪してきたのか?
米国の非道を。
米国の非道を。
204: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 07:47:06.21 ID:hXXkWxYS0
戦争中でも日米の支配層は繋がってたんだろ
だから戦後の占領も同盟もスムーズにいった
天皇や官僚、財閥は温存いつの間にか日本軍も復活
だから戦後の占領も同盟もスムーズにいった
天皇や官僚、財閥は温存いつの間にか日本軍も復活
210: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 08:19:01.43 ID:+0w4YgOl0
>>204
戦後台頭した親米派だな
投獄されてた吉田とか
CIAの後押しがあるから名宰相になれる
チャーチルとか
でもああいうのを見るといま親露派で叩かれてる政治家とかも戦後の処理で必要なんだと思う
戦後台頭した親米派だな
投獄されてた吉田とか
CIAの後押しがあるから名宰相になれる
チャーチルとか
でもああいうのを見るといま親露派で叩かれてる政治家とかも戦後の処理で必要なんだと思う
209: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 08:18:05.38 ID:Qqlm59Mo0
トルーマンよりルーズベルトやろ
ルーズベルト出なかったらそもそも日米開戦すらなかったかもしれないとはいえ
ルーズベルト出なかったらそもそも日米開戦すらなかったかもしれないとはいえ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757770655/








新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。