1: 蚤の市 ★ 2025/09/10(水) 11:28:41.12 ID:jCNT3ld69米大統領令への署名で日本に課している関税率の引き下げが確定的になり、今後は有力な交渉カードとなった対米巨額投融資の実行に焦点が移る。政府は日米で投資案件を協議する場を設け、日本にとって有益か精査すると説明する。ただ、最終的な選定は米側に委ねられている。日本側が拒否すればトランプ大統領が関税を再び引き上げるリスクは拭えず、運用を注視する必要がある。
対米投融資5500億ドル(約80兆円)に関する覚書によると、大統領への投資先候補の提示はラトニック商務長官を議長として米側の委員で構成する「投資委員会」が決める。ラトニック氏は投資先の選定について「大統領に完全な裁量がある」と述べており、日本への野放図な資金要求につながりかねないとの懸念も持ち上がっている。
これに対し、赤沢亮正経済再生担当相は9日の閣議後記者会見で「法律に基づき、大赤字のプロジェクトに出資・融資・融資保証はできない」と否定。日米両政府の指名で構成する「協議委員会」が投資委員会と事前に協議することで、日本の戦略や法律との整合性を保てると訴えた。
ただ、覚書には、日本は資金提供しない選択もできるが、その場合は決定前に日米で協議すると明記。最終的に日本が資金提供しなかった場合は「大統領が定める率で関税を課すこともできる」との文言もあり、今後、投資案件の選定の過程で、日本側が実際に「拒否権」を行使できるのか検証が不可欠だ。
また、合意に基づいて関税が引き下げられても、幅広い品目に15%という高い関税率が課される。経済産業省は来年度予算の概算要求で、設備投資減税の拡充や自動車購入時に燃費性能に応じて課税する「環境性能割」の廃止を要望し、自動車業界を中心に国内産業の下支えに全力を挙げる。
短期的にはトランプ関税で影響を受ける企業の資金繰り支援などの機動的な対応も必要。石破茂首相の退陣表明による「政治空白」で、企業への支援が停滞しないよう万全の対応が求められる。
時事通信 経済部2025年09月10日08時16分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025090901044&g=eco
ネットの声
22: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:37:56.09 ID:FEMZ36200
>>1
日本スタグフ
米国インフレ
加速
早いか遅いか
日本スタグフ
米国インフレ
加速
早いか遅いか
119: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 12:26:04.35 ID:Ial/mwLA0
>>1
80兆円を中進国に投資して、経済力購買力つけさせて、車を買って貰った方がよさそう
80兆円を中進国に投資して、経済力購買力つけさせて、車を買って貰った方がよさそう
121: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 12:26:35.84 ID:1Qy/xDN20
>>119
それはそれでやりたきゃやればいいがオマエラ文句言うじゃん
それはそれでやりたきゃやればいいがオマエラ文句言うじゃん
156: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 12:49:56.59 ID:u7Op2cb40
>>1
企業支援うざい!
企業支援うざい!
158: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 12:50:21.99 ID:u7Op2cb40
>>1
増税するなよ
増税するなよ
241: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 14:08:41.77 ID:rqTMV3hm0
>>1
石破に払わせろ
石破に払わせろ
254: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 14:22:54.16 ID:ui7q7kN90
>>1
拒否権といってもトランプが圧力かけてきたら行使できなくなる
結局毟り取られる
拒否権といってもトランプが圧力かけてきたら行使できなくなる
結局毟り取られる
306: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 15:19:22.28 ID:R9SR3H5d0
>>1
ようするにカツアゲやり得にしろとマフィアアメリカに脅されているだけだろ
ようするにカツアゲやり得にしろとマフィアアメリカに脅されているだけだろ
331: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 16:08:45.82 ID:HrQKi+Ws0
>>1
これビック4に投資するとしても日本が払わなあかんの?
これビック4に投資するとしても日本が払わなあかんの?
368: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 16:47:12.99 ID:gur16H870
>>331
USスチールと同じやろ、新日鉄が金出して設備の更新をし、最新技術も教える
USスチールと同じやろ、新日鉄が金出して設備の更新をし、最新技術も教える
4: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:29:57.02 ID:2Z/itx+20
絵にかいた不平等条約
5: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:30:17.85 ID:BAIv3kr/0
石破の置き土産
悪い方に転がりそうだなあ
悪い方に転がりそうだなあ
13: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:32:50.06 ID:1hBW0jyy0
>>5
置き土産と言うか、これを押し付けるために石破を引き延ばしてたんでは
本来であれば一か月早く辞めてるはずの人でしょ
置き土産と言うか、これを押し付けるために石破を引き延ばしてたんでは
本来であれば一か月早く辞めてるはずの人でしょ
50: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:44:34.41 ID:pG+zyZN+0
>>5
イタチの最後っ屁だよな
イタチの最後っ屁だよな
426: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 22:53:44.19 ID:VhFV8UaP0
>>5
総裁選の争点だな
総裁選の争点だな
7: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:31:29.21 ID:aaDsdCBn0
外国に数年で何十兆投入して日本にウインです言う人もいるんやな
10: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:31:46.54 ID:pH/ckn2s0
負の遺産になりそうだな
11: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:32:01.45 ID:iVPcivrz0
野放図(日本に利益が無い)投資は、法律違反になる
15: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:34:08.32 ID:ZufClhut0
これ菅直人がねばって導入したFIT、再エネ賦課金と双璧をなすレベルの負担になるだろ
16: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:34:35.70 ID:QuqoOan80
トランプ「拒否するなら関税引き上げな」
拒否権なんて無いようなもんだろ
拒否権なんて無いようなもんだろ
18: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:35:15.93 ID:pm89j1EF0
アメリカにいつまでに何億用意しろと言われる契約
まじでATM
まじでATM
20: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:36:26.04 ID:c3k7oj+u0
80兆プレゼントとかよく約束できたな
21: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:37:53.80 ID:kC4uBPKm0
拒否して国民に800万配れよ
23: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:38:21.02 ID:erWjse7v0
車の関税で損>80兆 こういう算段だろ
24: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:38:26.49 ID:xYgnAL2h0
関税上げさせたらいいじゃん
アメリカの製品が高くなるだけだし
アメリカの製品が高くなるだけだし
29: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:39:50.19 ID:dgphwHTg0
80兆払わないとトランプが何時でも関税を引き上げられると明記されてるw
ちゃんと書いてあるじゃんw
赤沢がサインしてきたから決定w
ちゃんと書いてあるじゃんw
赤沢がサインしてきたから決定w
37: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:41:16.35 ID:muMWwq2N0
>>29
7月時点でそれは報道されてたw
日本の履行を四半期ごとに精査、「トランプ氏が不満持てば25%に戻る」…ベッセント財務長官
2025/07/24 22:08
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250724-OYT1T50158/
7月時点でそれは報道されてたw
日本の履行を四半期ごとに精査、「トランプ氏が不満持てば25%に戻る」…ベッセント財務長官
2025/07/24 22:08
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250724-OYT1T50158/
208: ななし 2025/09/10(水) 13:45:04.69 ID:eq3Eh2K90
>>37
70兆円投資してもその次でトランプが気に入らなければ25%に戻るとかどんな契約だよ
70兆円投資してもその次でトランプが気に入らなければ25%に戻るとかどんな契約だよ
30: 名無しどんぶらこ 2025/09/10(水) 11:40:02.64 ID:muMWwq2N0
赤沢「一貫して最後まで米国を押し切ったのに…」
【日米関税】赤沢担当相「一貫して最後まで米国を押し切った」 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757430806/
【日米関税】赤沢担当相「一貫して最後まで米国を押し切った」 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757430806/
499: 名無しどんぶらこ 2025/09/12(金) 05:09:50.68 ID:e9NXohHX0
トヨタのためにお前らの税金ガッツリとカツアゲ
503: 名無しどんぶらこ 2025/09/12(金) 06:22:03.79 ID:Ng7f+qdn0
赤沢のことだから80兆円が不足したら即時追加投入まで文言に入れてんだろうな
506: 名無しどんぶらこ 2025/09/12(金) 07:02:27.03 ID:tLa9AWmp0
上納金と似たようなもんだろうアメリカが良いように使える
おかわりって言われないのかい
おかわりって言われないのかい
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757471321/









新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。