国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

労働分配率さらに低下、売上高・利益は最高 24年度の法人企業統計…

1: BFU ★ 2025/09/01(月) 12:44:01.04 ID:dGeQ97/k9
財務省が1日に公表した2024年度の法人企業統計調査で、全産業(金融・保険業をのぞく)の売上高が前年度より3.6%増えて1692兆4018億円になり、前年度に続き過去最高を更新した。経常利益も7.5%増え、過去最高。人件費も3.5%伸びたが、企業が生んだ付加価値に占める割合(労働分配率)は昨年を下回り、1973年度以来の低水準が続いている。

 業種別では、輸送用機械や食料品、サービス業や情報通信業の売上高が増えた。自動車の認証不正からの回復や値上げ、飲食や宿泊の客数増加、デジタル化投資の需要などが押し上げたという。経常利益では、電気機械や情報通信機械、サービス業の伸びが目立つ。

 設備投資は全体では55兆5159億円で前年より7.9%増え、ソフトウェア投資額を含む統計になった01年度以降では最高を記録した。電動車向け設備投資を進める輸送用機械や、生産能力増強に動く食料品、非製造業でも運輸・郵便業や不動産業で増加率が高い。

https://news.yahoo.co.jp/articles/884eed1c0672914c5a70a375ffb8a92191714be4

 

【京都】ファストフード店で男子高校生が備品を鼻の中に…悪ふざけの映像にSNSで批判 京都精華学園高校がHPで謝罪
【画像あり】VS騎士ラムネ&40炎初見ワイ「3代目はパフェとカカオのどっちとくっつくんやろか…?」→結果wwwwww
【速報】首相指名、野党大勝利!!! 野田一本化で話がまとまった模様!!!!
【マジキチ】共産党支持者「漫画やアニメ、ゲームの表現の自由を規制しようとしているのはフェミニストでは無く、表現の自由戦士側。バーミヤンの石仏を破...
韓国に住んでる日本人の皆さん今すぐ日本に逃げてください。皆さんの命が危ないです
吉村代表、見苦しい玉木の言い訳に余裕の一言w
カシオ、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」モチーフのデジタルウオッチを発売…公開40周年記念!
韓国系の慰安婦支援団体、ドイツの区役所に慰安婦像の撤去命令を出されても無視していたら、真夜中に強制撤去される
【w】市民「中国が攻めてくるという前に、日本のほうから攻撃する可能性がある」他
スポンサーリンク

ネットの声

86: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 13:26:40.94 ID:GWd+WTBV0
>>1
そもそも労働分配率だけでは外人に分配しているのも含まれるからダメぽ
国内のマネーが経営者に一極集中しとるんよ今
これがすべての原因、富裕層に生活水準の低下を教えないといけない

 

171: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 15:08:26.24 ID:5r9T6HTB0
>>1
これは酷い

 

224: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 16:32:58.20 ID:vTPqv1cO0
>>1
だから言ってるでしょ
経営者を処罰する法を作らなきゃダメだって
30年ずっと景気悪いのは全部経営者が悪い

 

334: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 20:06:10.65 ID:YGvBIcl80
>>1
株高不況

 

345: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 21:29:48.13 ID:EBW/9QsW0
>>1
やっぱり累進課税は正義だったて事だな。消費税を減税して法人税、所得税を累進課税にしろよ。

 

429: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 07:34:24.19 ID:cSQnly300
>>1
まあ法人税下げたらこうなるわな

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 12:45:26.52 ID:iwH1CEji0
働いてる人がバカみたいじゃん

 

336: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 20:12:17.38 ID:IIHHC1Q00
>>3
未払金キッチリ請求すればおk。
中小企業なんて未払金の塊だぞ?

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 12:45:29.27 ID:GEdbIMsr0
な?
おまえらの敵は経団連自民党公明党だろ?

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 12:59:07.24 ID:TT0vP5R40
>>4
立憲
国民
共産党もだろ
(・∀・)ニヤニヤ

 

96: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 13:37:23.92 ID:/OBYkD0e0
>>29
資本家側ならそうね

 

101: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 13:42:11.87 ID:TU9ac4WW0
>>29
参政党もやな
参政党は賃上げに関しては消極的
企業に任せるべきってハッキリ断言してる

 

108: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 13:44:45.51 ID:/OBYkD0e0
>>101
参政党は金融資産に課税とか言ってるっしょ。

自民党、国民民主、維新なんかはこの件は同じ路線

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 12:46:21.98 ID:QMsjj0Z50
労働分配率を上げないと、ここが一番肝心

 

163: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 14:33:37.91 ID:1zUPQOTO0
>>5
株式資本主義は地域社会や雇用を守るといった社会規範よりも株主の為に利益の最大化を実現させることが重要。
労働力は費用であり安い労働力を使うことで利益を最大化することができる。

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 12:46:50.91 ID:Xb/zhBek0
そりゃDXあるいはai化進めばそうなる

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 12:47:36.41 ID:9VUT3IaH0
法人税を増税すれば解決

 

205: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 16:05:34.18 ID:ANS0c+lI0
>>9
ただただ、それに尽きる
 
スポンサーリンク
 
【速報】国民・玉木、 TV出演中に維新の会見が入りぶち切られるwwwwwwww
【速報】首相指名、野党大勝利!!! 野田一本化で話がまとまった模様!!!!
【w】市民「中国が攻めてくるという前に、日本のほうから攻撃する可能性がある」他
【画像】女YouTuberがガチで脱ぐwwwwwwww...
海外「日本人の顔は本当に多様だ」 ジブリ映画の日本の声優たちの意外すぎる姿に世界が衝撃
韓国に住んでる日本人の皆さん今すぐ日本に逃げてください。皆さんの命が危ないです
吉村代表、見苦しい玉木の言い訳に余裕の一言w
|●|信じられない爆弾発言に榛葉幹事長あっけに取られて苦笑、民民党の記者会見に大物フリーランス記者が現れ……
【画像あり】VS騎士ラムネ&40炎初見ワイ「3代目はパフェとカカオのどっちとくっつくんやろか…?」→結果wwwwww

 

213: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 16:20:09.01 ID:/OBYkD0e0
>>9
そのためにはまずは企業献金禁止からはじめんと

 

246: 警備員[Lv.9] 2025/09/01(月) 17:23:55.26 ID:DSYwaZvm0
>>9
法人税減税は賃上げの為とか言ってたゴミが居たような

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 12:49:40.03 ID:ET5+dRfU0
株主へのお布施があるからな
で経営者役員がさらに絞りとって
末端従業員は絞りカスしかもらえない
この構造をどうにかしないと手取りは増えない

 

93: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 13:32:37.80 ID:JwQFW5Xv0
>>14
社員も株を買えってこったよ

給料と株主権利の二重取りだぞ
上場企業に勤めているなら自社株を買わない理由が無い

 

110: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 13:47:25.02 ID:7B8fC7Q10
>>93
潰れるときは失うものが多いがな

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 12:50:08.34 ID:bjEUJ5960
中抜きし過ぎ。これに尽きる。

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 12:51:08.56 ID:vYWdHgeO0
働いたら負けの時代が来るとわ…

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 12:51:37.07 ID:Y0XzV5w90
生産性を上げよの大合唱の結果企業の生産性は上がったけど労働者には行かなかったって事だろ
人件費のコストカットはやっぱり続く

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 12:53:23.45 ID:HU2yZ88Q0
労働分配率が高い会社に転職すれば良いじゃん。
中小企業なら労働分配率が高いぞ。

 

265: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 17:39:21.16 ID:q70WqKYt0
>>19
確かに自営業は労働分配率9割9分だわw

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 12:54:37.71 ID:C5GYob930
移民分やね

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 12:56:23.59 ID:yioo85R+0
削りやすいのが人件費

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/09/01(月) 12:57:11.16 ID:Cp8rkwmx0
賃金払いません
時給1000円にすら反対します
それが老害世代

 

451: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 08:48:02.54 ID:g7JXn7+l0
売上が上がっても人件費以外の経費も上がってて
人件費に回す余裕がないからでは

 

453: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 09:06:04.86 ID:+cbZCalO0
従業員・経営者・株主との三者で利益の分配率が昔と違うからだよ。
昔は従業員、経営者、株主。または、経営者、従業員、株主。
けど小泉竹中辺りでリーマンショック後からは経営者、株主、従業員。
そりゃ働いたら負けになるわ。

 

455: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 09:15:49.68 ID:1lwPm0Yw0
ずっと平社員のやつは給料が上がらないって当たり前なわけで
給料上げたきゃ必死で働いて出世して責任ある立場にいけよって思うが

 

456: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 09:22:00.64 ID:iNzcXPnE0
>>455
年功序列だった頃の弊害だな。

年功序列で上は詰まって辞めさるにも多額の金が掛かるから、その下の世代はあまり取らずに成果主義。そんな歪な事やってたら次世代の士気激減と。

30年前に解雇規制緩和するべきだったね。派遣法改定じゃなく

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756698241/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました