1: 少考さん ★ 2025/08/29(金) 07:01:19.18 ID:pjFnZbDr9「もう一度『侍の国・ジャパン』を復活させたい」神谷宗幣代表が持論 (2025年8月28日掲載) – ライブドアニュース:スポニチ
https://news.livedoor.com/topics/detail/29461317/
参政党・神谷代表、日本とはこんな国である 一言で言い表すと?に「かつては…」 – ライブドアニュース:スポニチ
https://news.livedoor.com/article/detail/29461317/
2025年8月28日 22時0分
「参政党」の神谷宗幣代表(47)が28日に更新されたYouTube「NewsPicks/ニューズピックス」にゲスト出演し、日本について語る場面があった。
メディアアーティスト・落合陽一氏との対談企画。そこで視聴者から「外国の首脳たちに“日本はこんな国である”と一言で伝えようと思ったら、どんな言葉を選びますか?」という質問が寄せられた。
これに神谷氏は「そうですね。日本はかつては“侍の国”だったというふうな。もちろん、その可能性は残っているんだけど、侍はかなり減ってしまったんだと。けれども、その遺伝子というか、つまり侍の美学みたいなものを感じるDNAを日本人は持っているから。そういったところをもう一回復活させたいので、そこに協力してほしい」と答える。
また「たぶん皆さん、侍というとイメージがわくと思うんですよ。でも残念ながら、今の日本にはそれほど侍は残ってないと思っていて。それでも、もう一度“侍の国・ジャパン”を復活させたい。みなさん協力してくれませんか?と投げかけたり、説明をしたりするかなと思います」と私見を展開していた。
ネットの声
60: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:15:00.77 ID:SywBF1vl0
>>1
まだ復活とか言ってる時点で事態を正確に理解できてないwww
もはや船は沈むのは避けられないから、救命ボートで脱出するフェーズだわ
まだ復活とか言ってる時点で事態を正確に理解できてないwww
もはや船は沈むのは避けられないから、救命ボートで脱出するフェーズだわ
92: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:19:45.75 ID:z7JhScfB0
>>1
旧日本軍かよw
旧日本軍かよw
202: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:42:05.99 ID:DCYZF6eM0
>>1
今後も議席拡大するために、マイルドな保守に向けて軌道修正しているのかな?
センシティブなワードを封印した結果の「侍の国復活」だったりw
今後も議席拡大するために、マイルドな保守に向けて軌道修正しているのかな?
センシティブなワードを封印した結果の「侍の国復活」だったりw
210: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:43:50.50 ID:upKCaSQs0
>>1
士農工商きたか
士農工商きたか
343: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 08:09:26.42 ID:XdBwDdi50
>>1
今だと自衛隊が侍相当だと思うけれど帯刀でもさせるの?
今だと自衛隊が侍相当だと思うけれど帯刀でもさせるの?
415: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 08:23:50.90 ID:eHQl9I4c0
>>1
素晴らしいね
神谷殿様の元我ら侍が世界を統一する
素晴らしいね
神谷殿様の元我ら侍が世界を統一する
436: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 08:31:25.29 ID:39R60uyz0
>>1
何でマスコミは、パヨクの主張ばかり取り上げるのだろう?
何でマスコミは、パヨクの主張ばかり取り上げるのだろう?
5: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:02:40.15 ID:GXXgBM400
幕藩体制の復活か
6: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:03:07.33 ID:aggpbXmd0
ネトフリ送りってこと?
10: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:04:06.68 ID:VKowZq1o0
何でもいいけど移民だけはマジで勘弁
この一択だけで応援する価値がある
この一択だけで応援する価値がある
16: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:04:50.62 ID:ot7cp3Ji0
>>10
参政党は増やすと言ってる
参政党は増やすと言ってる
65: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:15:57.53 ID://ZqJDEL0
>>16
外国人労働者に必要なところに一時的な協力を得るとは言っているが移民を増やすとはいってないな
外国人労働者に必要なところに一時的な協力を得るとは言っているが移民を増やすとはいってないな
386: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 08:16:54.79 ID:+GRW/VjQ0
>>16
移民中心の国家は阻止すると言ってる
移民中心の国家は阻止すると言ってる
567: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 09:22:02.87 ID:K0h9kl850
>>16
期間限定の労働者として協力はしてもらうという姿勢だったはず
期間限定の労働者として協力はしてもらうという姿勢だったはず
11: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:04:13.35 ID:Iv4DF0RO0
侍の定義が分からん
12: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:04:16.63 ID:BPXJ4HGU0
侍の国?身分社会?なんでジャパン?
116: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:25:53.87 ID:7Fy+MIAA0
>>12
身分社会も悪くないけど
欧米ってはっきりと身分社会だからな
身分社会も悪くないけど
欧米ってはっきりと身分社会だからな
13: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:04:27.92 ID:Xy1Lu2JS0
また口だけ
では侍の美学とは具体的にどういうもの?ってツッコまれるとグダグダになるくせに
では侍の美学とは具体的にどういうもの?ってツッコまれるとグダグダになるくせに
17: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:05:20.18 ID:L/alQLze0
日本人のほとんどは百姓の子孫だろ
20: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/08/29(金) 07:05:40.27 ID:KUcOzyb80
富国強兵しかない
観光立国とか乞食かよ
観光立国とか乞食かよ
23: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:06:42.13 ID:mR3jBJrQ0
侍って当時の人口の1割にも満たないはずじゃ
25: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:07:04.59 ID:Yy2e/zmE0
まずお前からやれよ
26: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:07:05.20 ID:VYddGUrJ0
江戸時代の武士の割合7%、百姓85%、百姓の国・ジャパンです
144: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:30:45.80 ID:X/PlodM90
>>26
一揆でもやるんやろ
一揆でもやるんやろ
27: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:07:16.51 ID:/nplpoZN0
時代劇の俳優目指したほうがいいよ
28: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 07:07:18.57 ID:1yAhiZ6d0
敵討ちとか切腹とか復活するの
974: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 12:53:03.49 ID:rnFHJo5z0
国民主権と平和主義を維持しながら侍精神復活はムリっぽくない?
976: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 12:56:08.79 ID:aNlZjV/F0
>>974
参政党の改憲草案は国家主権だから
参政党の改憲草案は国家主権だから
979: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 13:04:44.80 ID:NdX6ZCTJ0
秀吉の時代か
選挙マニアのほうのw
選挙マニアのほうのw
982: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 13:18:24.98 ID:cQp3sN7P0
アフリカホームタウンは?
984: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 13:29:33.26 ID:4AtWHU+x0
落合陽一胡散臭い
986: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 13:36:09.79 ID:kwxZfM/j0
政治家が夢を語るのはいいことだ
少子高齢化とグローバリズムによる世界各国経済平準化で辛気臭い事ばかり
少子高齢化とグローバリズムによる世界各国経済平準化で辛気臭い事ばかり
988: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 13:57:23.32 ID:yo1BHyY40
侍も実際はそんな立派なもんじゃなかったと思うよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1756418479/
コメント