1: お断り ★ 2025/08/23(土) 07:07:21.71 ID:4iAW1cz09【コラム】日本の政治、石破氏辞めなくてもすでに空洞化-リーディー
バイデン氏を連想
石破氏は自民党内で「いじめられている」というイメージを逆手に取り、首相官邸前では「石破辞めるな」と訴える異例の抗議デモまで見られた。
こうした調査結果の背景として、電話調査を中心に実施される世論調査で若年層の声が反映されにくいという手法上の問題も指摘されている。NHKはこの偏りを認めており、高齢層ほど電話に出やすく、石破氏を支持する傾向があるとされている。
石破氏は、選挙での敗北は自らの首相就任以前に起きた自民党の「裏金」問題に原因があると周囲に語っているという。
しかし、権力に固執するリーダーを過去に批判していた自らの発言が再び注目を浴び、立場を不利にしている。例えば2011年に石破氏は当時の菅直人首相に対して「内閣はあなたの私物ではありません」「あなたの自己満足のために内閣があるわけではありません」と非難していた。
財政の行方や米中対立の激化、そして未決着の米関税問題による企業への影響など、さまざまな不確実性が高まる中で、日本にとってこの権力の空白は極めて深刻だ。
筆者は普段、日本と米国の政治を比較することを良しとしない。日米の違いは大きく、7月の参院選で躍進した参政党とトランプ米大統領支持者から成る「MAGA(Make America Great Again=米国を再び偉大に)」派、あるいは故・安倍晋三元首相とトランプ氏の比較は、表面的過ぎてしばしば誤解を招く。
しかし昨夏のジョー・バイデン氏を思い出さずにはいられない。現職の米大統領にもかかわらず、再選を目指せば民主党が政権を失うのは明らかだという状況下でも、バイデン氏は選挙戦から降りなかった。
民主党内からも大統領選の出馬辞退を求める声が上がっていたが、そうした主張を公然と展開する者はほとんどいなかった。最終的にバイデン氏は出馬を断念したが、時機を失した。多様な支持層を抱える同党には今もなお深い傷が残っている。
日本でも今、同じことが起きていると思わずにはいられない。石破氏が考えを変えない限り、自民党は次の一手を探らざるを得ない。党内では現在、27年に予定されている総裁選を前倒しするいわば「リコール選挙」の実施について議論が行われている。
詳細はソース先 ブルームバーグ 2025/8/22
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-22/T1D6RQGOT0JL00
ネットの声
14: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 07:17:07.49 ID:UlerAcpO0
>>1
システムも全く違うし日本人から見るとすごい滑ってる分析だな
システムも全く違うし日本人から見るとすごい滑ってる分析だな
44: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 07:38:33.27 ID:Yh+6Rkdh0
>>1
石破辞めるなデモの参加者は
何があっても自民に投票しない極左政党の支持者
いわゆる立憲、社民、共産などの支持者
石破辞めるなデモの参加者は
何があっても自民に投票しない極左政党の支持者
いわゆる立憲、社民、共産などの支持者
69: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 07:49:09.38 ID:oohY811V0
>>1
日本とアメリカは違う
日本は人口の大半が高齢者w
日本とアメリカは違う
日本は人口の大半が高齢者w
100: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 08:07:46.86 ID:iEuDo50f0
>>1
さすれば、カマラ・ハリスは女装した小泉進次郎か
さすれば、カマラ・ハリスは女装した小泉進次郎か
183: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 08:56:25.75 ID:3Ni56yOw0
>>1
逆なイメージだった
高齢は麻生とか推してそうだから石破下ろしかと
逆なイメージだった
高齢は麻生とか推してそうだから石破下ろしかと
186: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 08:58:14.07 ID:U1Zsi9/s0
>>1
コレは結構良い分析と思ったらブルームバーグか
やっぱ日本のマスコミにこういう客観的な分析は無理だよね
コレは結構良い分析と思ったらブルームバーグか
やっぱ日本のマスコミにこういう客観的な分析は無理だよね
190: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 09:01:01.02 ID:6ye4xNnd0
>>1
だからといって石破が辞めたら次は高市か進次郎だろ?
バイデンが辞めてトランプになるようなものだ
だからといって石破が辞めたら次は高市か進次郎だろ?
バイデンが辞めてトランプになるようなものだ
193: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 09:05:39.11 ID:U1Zsi9/s0
>>190
もっと株価上がるしそんなんサイコーやん😆😆😆
もっと株価上がるしそんなんサイコーやん😆😆😆
238: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 09:40:09.78 ID:e721+LU+0
>>1
背景には強い中国からの圧力と完全に侵略されている公共放送NHKを含むオールドメディアにネットを見ない高齢者層が昔のイメージのまま洗脳されてしまう現象があるんだよな
背景には強い中国からの圧力と完全に侵略されている公共放送NHKを含むオールドメディアにネットを見ない高齢者層が昔のイメージのまま洗脳されてしまう現象があるんだよな
380: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 10:53:09.77 ID:DjyekoSz0
>>1
どの調査でも石破の支持率が跳ね上がってるからな
特に自民党支持者の中の続投支持が7割超えてる
どの調査でも石破の支持率が跳ね上がってるからな
特に自民党支持者の中の続投支持が7割超えてる
386: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 10:57:07.15 ID:+ZlnxFuM0
>>1
筆者は普段、日本と米国の政治を比較することを良しとしない、から~の妄想垂れ流し記事
筆者は普段、日本と米国の政治を比較することを良しとしない、から~の妄想垂れ流し記事
395: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 11:02:24.83 ID:iqVMsNW00
>>1
でも自民党としては、とにかく高市を首相にはしたくなかったんだろうし、それを阻止して政権失うなら本望じゃないのか
結果、参政党なんてのが躍進しちゃって、今後も石破政権が続ければさらに参政党が伸びるだろうけど、そこは世の流れだから仕方ない
でも自民党としては、とにかく高市を首相にはしたくなかったんだろうし、それを阻止して政権失うなら本望じゃないのか
結果、参政党なんてのが躍進しちゃって、今後も石破政権が続ければさらに参政党が伸びるだろうけど、そこは世の流れだから仕方ない
401: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 11:07:26.17 ID:Kd0hEQ9J0
>>1
イシバ辞めるなって喚き散らしてるのはクソパヨク達だけだもんなぁpgr
イシバ辞めるなって喚き散らしてるのはクソパヨク達だけだもんなぁpgr
415: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 11:12:09.47 ID:qILFD/2I0
>>1
そもそもー
自民への直近の投票率は20%切ってんだけども?
そもそもー
自民への直近の投票率は20%切ってんだけども?
561: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 13:33:26.05 ID:B8OTWrly0
>>1
記事元含めたマスゴミが偏向報道や記事でバカを煽る構図はアメリカの二番煎じ
記事元含めたマスゴミが偏向報道や記事でバカを煽る構図はアメリカの二番煎じ
589: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 16:20:58.68 ID:9GVGbBU+0
>>1
公約を簡単に反故にする
デモで自民党を退陣に追い込め
公約を簡単に反故にする
デモで自民党を退陣に追い込め
618: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 17:35:55.21 ID:0d5pYi5F0
>>1
じゃあ石破のままの方が正解ってことになっちゃうやんwww
トランプを選んでしまった結果、アメリカはどうなってしまいましたか??
じゃあ石破のままの方が正解ってことになっちゃうやんwww
トランプを選んでしまった結果、アメリカはどうなってしまいましたか??
631: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 17:47:08.70 ID:x99+Q4Cd0
>>1
なるほど
降ろしたくても誰も降ろせない所が似てるか
なるほど
降ろしたくても誰も降ろせない所が似てるか
634: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 17:59:28.84 ID:UlyhOzGj0
2: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 07:07:43.29 ID:v/YzI/700
もうダメだろ
9: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 07:15:29.38 ID:CYilTOGF0
石破をかえなければ次の選挙で自民党は更に議席を減らす
自民党の人達は石破と心中する覚悟が出来てるのか?
自民党の人達は石破と心中する覚悟が出来てるのか?
12: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 07:16:17.57 ID:8yRtVL9r0
立憲共産れいわ支持のカス共からの総理支持率増えても選挙には勝てんからな
こいつらは自民に入れないしそもそも数が少なすぎて無視していい票田
こいつらは自民に入れないしそもそも数が少なすぎて無視していい票田
16: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 07:18:22.48 ID:z0Dd6jta0
立憲共産れいわ社民に応援される石破
516: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 12:35:09.02 ID:eey6NU7j0
>>16
やはり野党はネトウヨだ
誰も異論はあるまい
やはり野党はネトウヨだ
誰も異論はあるまい
20: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 07:20:52.32 ID:BPg339m20
次回、国政選挙が行われるか怪しい。
既に日本という国はない、
石破独裁国になってる。
既に日本という国はない、
石破独裁国になってる。
23: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 07:23:17.28 ID:dOwQ4mY60
自民党支持層が高齢者層なんだよ
若者層は国民民主と参政党を支持するようになったからね
ここで自民党が若者に媚びうると
参院選で支持してくれた高齢者を裏切ることになる
そしたら自民党は溶けてなくなる
若者層は国民民主と参政党を支持するようになったからね
ここで自民党が若者に媚びうると
参院選で支持してくれた高齢者を裏切ることになる
そしたら自民党は溶けてなくなる
60: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 07:44:25.96 ID:Sre7MR1n0
>>23
自公立共が高齢者って書かないと
現実から目をそらしたところでちゃんとデータ出てますよw
自公立共が高齢者って書かないと
現実から目をそらしたところでちゃんとデータ出てますよw
639: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 18:14:23.57 ID:RgNujZ1k0
世論調査がぁ〜と言うなら
せめてその調査結果を補正して
実際の年齢構成のミニチュアにしないとな
各メディアの調査結果はデータとして使えんわ
せめてその調査結果を補正して
実際の年齢構成のミニチュアにしないとな
各メディアの調査結果はデータとして使えんわ
643: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 18:15:45.53 ID:U5sEHGt30
サンモニの元法大総長田中優子も石破の応援団だからな
646: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 18:20:18.79 ID:HI0z3XnP0
海外メディアのほうが信頼出来るマスゴミよりね
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755900441/
コメント