1: ダルナビルエタノール(千葉県) [DE] 2025/08/21(木) 11:58:45.08 ID:6m2yPhvd0● BE:662593167-2BP(2000)sssp://img.5ch.net/ico/c_hako.gif
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/90101
習近平の力が衰えたといった観測が流れた背景に不動産不況にある。不動産不況は長老や共産党幹部の懐事情に直結しており、その対策は極めて重要な課題である。
責任論を一通り議論した後には、どうしたら不動産バブルの崩壊を止めて経済を回復させることができるか議論したはずだ。ここで幹部連中は不良債権に関する極秘のデータを見せられたのではないか。
中国にどれほどの不良債権があるのか、正確な数字は一切明らかにされていない。一説には日本円で5000兆円とも言われ、最低でもGDPの2倍以上はあるとされる。
不良債権の真実を打ち明けられた人々は、誰もがその処理が不可能であることを悟ったはずだ。日本が行ったような公的資金の投入では国庫が崩壊する。それは極端なインフレと元安を招く。第一次世界大戦後のドイツのような惨状が出現する。そのことを知った人々は習近平に対する攻撃を止めたに違いない。
習近平を代えることは困難
北戴河に集まった人々は共産党政権がなくなれば全てを失う。自分だけでなく家族も命を失う可能性が高い。人々は困難な状況下で共産党政権を1日でも長く存続させる方法を話し合うことにした。
現在政権は太陽光パネルやEV、そして半導体に望みを託しているが、それらの産業から得られる利益では、不動産バブル崩壊に伴って発生した巨額の損失を穴埋めすることはできない。そもそも補助金によって育成した産業の儲けなどたかが知れている。
共産党政権を守るために大同団結しなければならない。そこまでは一致しても、各論では争いが絶えない。当面習近平政権を存続させるが、それは2027年から習近平が第4期に入ることを容認するものではない。ただ、今そう決めることもできない。後継に相応しい人物が見当たらないからだ。
何も決められず、何も手を付けられない
今年の北戴河会議の結論は「全て現状維持」となったのだろう。とにかく混乱を避けて現状を維持する。治安重視。国を治めることが最重要課題になる。
何も決めることができない。中国は日本が過去30年間揶揄され続けたような状況に陥っている。そして日本よりも悪くなる可能性が高い。
ネットの声
2: バラシクロビル(新日本) [ニダ] 2025/08/21(木) 12:04:06.06 ID:PsrAxHO20
つまり日本としては末長く習近平同志が中国を指導してくれてほうが有利であると
4: メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [US] 2025/08/21(木) 12:06:05.26 ID:1gbbFF2h0
>>2
中国が崩壊したら世界経済も巻き込まれるだろ
無論日本も
中国が崩壊したら世界経済も巻き込まれるだろ
無論日本も
16: バルガンシクロビル(みかか) [KR] 2025/08/21(木) 12:19:37.39 ID:xJ/vDxuQ0
>>4
コロナと香港弾圧による経済安全保障問題で2023年頃から西側の投資銀行が資金を引き上げている
NY株や日本株が最高値を更新しているのは、こういった資金が流れ込んでいるから
影響あるとすれば、中国に工場を持ってたり販売網を持ってる会社
コロナと香港弾圧による経済安全保障問題で2023年頃から西側の投資銀行が資金を引き上げている
NY株や日本株が最高値を更新しているのは、こういった資金が流れ込んでいるから
影響あるとすれば、中国に工場を持ってたり販売網を持ってる会社
21: メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [US] 2025/08/21(木) 12:23:11.98 ID:1gbbFF2h0
>>16
それで影響を回避できると?
それで影響を回避できると?
25: オセルタミビルリン(庭) [ニダ] 2025/08/21(木) 12:27:53.41 ID:I6sIe9Y80
>>4
中共の経済が崩壊したら日米欧にそれなりの悪影響はあるが、こっちが潰れるほどではない
南北朝鮮は国が飛ぶ、そのレベルで依存してる
中共の経済が崩壊したら日米欧にそれなりの悪影響はあるが、こっちが潰れるほどではない
南北朝鮮は国が飛ぶ、そのレベルで依存してる
28: テノホビル(東京都) [ニダ] 2025/08/21(木) 12:29:25.70 ID:O4kbTC1c0
>>4
シナ経済は既に崩壊しとるぞ
シナ経済は既に崩壊しとるぞ
84: ラルテグラビルカリウム(東京都) [US] 2025/08/21(木) 18:14:49.90 ID:1raQ3jeT0
>>4
未だにリスクコントロールできていないアホな企業は潰れるだろうけど
そんな企業は無くなっても日本は困らないから問題ないよ
未だにリスクコントロールできていないアホな企業は潰れるだろうけど
そんな企業は無くなっても日本は困らないから問題ないよ
87: ファビピラビル(庭) [ニダ] 2025/08/21(木) 20:55:17.27 ID:3zc6p38v0
>>4
どのみち崩壊するのは決まってんだから別にそれはどうでもいい
どのみち崩壊するのは決まってんだから別にそれはどうでもいい
5: エルビテグラビル(千葉県) [US] 2025/08/21(木) 12:06:31.09 ID:ek+M1BYZ0
望みを託してる太陽光パネルやEVでも中国国内で共食いしてんだから救いのない民族だよ
良い製品を作って競争するんじゃなくて今は赤字でもシェア取って他社を潰す事しかしてない、終わってる奴ら
良い製品を作って競争するんじゃなくて今は赤字でもシェア取って他社を潰す事しかしてない、終わってる奴ら
8: ソホスブビル(庭) [US] 2025/08/21(木) 12:08:56.14 ID:vTyLZjJt0
国が傾くほど浪費してないどころか締め付けまくってるのに一体なぜ(;´Д`)
10: インターフェロンβ(茸) [IE] 2025/08/21(木) 12:11:30.96 ID:b88GZ/pt0
西太后も最近は再評価されてるらしいよ
11: エムトリシタビン(ジパング) [IN] 2025/08/21(木) 12:12:45.80 ID:dcco2Cu90
アメリカの「とりあえず4年我慢したら最高権力者を変えられる」ってシステムは現実的に優秀なんだろな。
14: イノシンプラノベクス(みょ) [ニダ] 2025/08/21(木) 12:17:24.63 ID:myJvugGv0
権力を手放した瞬間に抹殺されると思ってるんだから、もう末期よw
18: アシクロビル(埼玉県) [IT] 2025/08/21(木) 12:20:43.92 ID:yiLwUZgZ0
>>14
疑心暗鬼過ぎるけど中国では普通なんだろうか
疑心暗鬼過ぎるけど中国では普通なんだろうか
15: ソリブジン(ジパング) [US] 2025/08/21(木) 12:18:01.79 ID:zUhx5zPm0
日本が防衛費上げるまでは崩壊しないで欲しい
20: アシクロビル(茸) [ニダ] 2025/08/21(木) 12:21:35.29 ID:h2Ba6Q6q0
民主化が遅れている国が抱えるリスクだろ
危機的状況に陥ってもクーデターや革命以外ては
現状を打破できない政治システム
危機的状況に陥ってもクーデターや革命以外ては
現状を打破できない政治システム
23: エトラビリン(ジパング) [US] 2025/08/21(木) 12:25:37.16 ID:y3m9wRSP0
不良債権処理より人口激減対策をどうしていくかに興味があるね
24: イスラトラビル(みかか) [CH] 2025/08/21(木) 12:25:48.39 ID:yvM0zyLE0
洪水、40℃超えの高温と中国国内は
色んなこと起きている
色んなこと起きている
26: ファビピラビル(茸) [ニダ] 2025/08/21(木) 12:28:40.91 ID:/7Fmoaoc0
政敵は身体を拘束されて顔に濡れた布を何枚もかぶせられるのか
31: リトナビル(神奈川県) [US] 2025/08/21(木) 12:36:57.91 ID:u/fd07330
不良債権5000兆円は草
日本人は騙されて肩代わりすることになったりしないようにご注意を
中国に関わること=間接的な肩代わりと理解すべき
日本人は騙されて肩代わりすることになったりしないようにご注意を
中国に関わること=間接的な肩代わりと理解すべき
33: インターフェロンα(ジパング) [KR] 2025/08/21(木) 12:38:52.06 ID:CrYwZ6Lh0
>>31
日本のバブル弾けた時の不良債権が100兆円だっけ?スケールが違うな
日本のバブル弾けた時の不良債権が100兆円だっけ?スケールが違うな
34: プロストラチン(新日本) [ヌコ] 2025/08/21(木) 12:43:19.52 ID:cWtnEXdj0
>>31
間接どころか脅して直接負担させるまでやるような連中だからな
間接どころか脅して直接負担させるまでやるような連中だからな
32: ジドブジン(岐阜県) [CN] 2025/08/21(木) 12:38:21.00 ID:an5jzdcg0
西太后は言われるほどダメじゃなかっただろ
キンペーは足元にも及ばないわ
キンペーは足元にも及ばないわ
35: リバビリン(福岡県) [US] 2025/08/21(木) 12:45:17.52 ID:LHBKwjkn0
8月に失脚かも?とか昼のテレビ朝日で言ってたのなんだったんだよ
36: バルガンシクロビル(大分県) [RU] 2025/08/21(木) 12:49:02.59 ID:uecWmUNv0
王朝交代が見られるのか
東側崩壊はほぼ覚えてないから貴重なチャンスだな
東側崩壊はほぼ覚えてないから貴重なチャンスだな
37: テラプレビル(庭) [LU] 2025/08/21(木) 12:49:17.99 ID:XN9nc8n20
最近のメガソーラーゴリ押しって中共を少しでもアシストしようって魂胆なのかな
61: コビシスタット(庭) [NO] 2025/08/21(木) 14:07:27.95 ID:OlxDBvnH0
どこの国でも老害ってのは良くないんだというのがよくわかりますね
62: アバカビル(やわらか銀行) [ニダ] 2025/08/21(木) 14:22:55.63 ID:6VnFJvZ+0
経済発展してる間はどこの国も順調に見えるんだけどそこから先を乗り越えるのは独裁国家では無理じゃないかな
67: インターフェロンβ(庭) [US] 2025/08/21(木) 15:58:45.20 ID:YMd3psQL0
失政を認められない政府って大変だねぇ
68: バラシクロビル(庭) [MX] 2025/08/21(木) 16:02:07.83 ID:pWkpiUGT0
異例の三期目だからよっぽどの手柄無いとただの失脚じゃ済まんと思う
72: イノシンプラノベクス(東京都) [US] 2025/08/21(木) 16:22:53.41 ID:UF6NyIiR0
日本のバブル崩壊に伴う不良債権は銀行の焦げつきが100兆で諸々合算してもおよそその倍ぐらいだったらしい
ところがあっちはメガデベ一社で円に直すと60兆
一刻も早く清算しないと傷は大きくなるだけなのに破産させないのはシャドウバンクや地方融資平台などの分が顕在化するため
でも状況はみんな気づいてるから疑心暗鬼の信用収縮が起きてカネの流れは滞る
で、一部富裕層は海外に資産を移して日本のも含めた物件を転が(以下割愛
ところがあっちはメガデベ一社で円に直すと60兆
一刻も早く清算しないと傷は大きくなるだけなのに破産させないのはシャドウバンクや地方融資平台などの分が顕在化するため
でも状況はみんな気づいてるから疑心暗鬼の信用収縮が起きてカネの流れは滞る
で、一部富裕層は海外に資産を移して日本のも含めた物件を転が(以下割愛
74: イノシンプラノベクス(東京都) [US] 2025/08/21(木) 16:27:02.44 ID:UF6NyIiR0
これどう贔屓目に観ても日本のときより確実に悲惨なことになるだろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755745125/
コメント