国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

「石破降ろし」へ活発化する自民党内の旧派閥、執行部への圧力強める…「信頼失う」と警戒感も

1: 蚤の市 ★ 2025/08/15(金) 07:31:32.21 ID:AOvhMehQ9
 自民党内で旧派閥や派閥の枠組みによる動きが活発になっている。参院選惨敗による党勢低迷への危機感が底流にあり、石破首相(自民党総裁)に対する「石破降ろし」の動きにつながっている。今後、臨時総裁選が実施された場合にも動向が注目を集めそうだ。

 「このような状態がダラダラ続くことで党のガバナンスに疑問が広がり、信頼が日一日と 毀損きそん されている」

 旧安倍派で幹部を務めた萩生田光一・元政調会長は8日、自身のブログにそう書き込み、首相ら執行部が参院選惨敗の責任を明確にしないことを批判した。

 萩生田氏は4日、同派幹部だった西村康稔・元経済産業相、松野博一・前官房長官らと東京都内の飲食店で会食し、連携を確認した。7月23日にも旧安倍派幹部の会食が行われたばかりで、かつての最大派閥は首相ら党執行部への圧力を強めている。

 8日に党両院議員総会が開かれたのも、執行部を突き上げる動きが旧派閥などの単位で広がったためだ。7月下旬以降、旧茂木派に所属した笹川博義・農林水産副大臣が中心となって、総会開催を求める署名集めを行った。

 活動は、旧茂木派や旧安倍派、旧二階派のほか、麻生派の議員らに広がり、1週間弱で開催に必要な「党所属国会議員の3分の1以上」を集めた。旧派閥の実力者ではなく、若手議員らが横断的に主導したのも特徴で、笹川氏は「危機感を共有した若手が『勝手連』的に活動した」と強調する。

 首相退陣後の「ポスト石破」などを見据えた動きも出始めている。

 旧二階派に所属した議員は7月29日、東京都内で会合を開き、昨年の総裁選に出馬した小林鷹之・元経済安全保障相も出席した。麻生派の幹部は7月下旬、東京・赤坂の日本料理店に集まり、今後の政局で一致結束していく方針を確認した。

 もっとも、臨時総裁選に向けて旧派閥の動きが目立つことになれば、信頼回復にはつながらないとの懸念が党内にはある。派閥の政治資金パーティー収入を巡る政治資金規正法違反事件への批判もいまだ根強く、ある若手議員は「派閥の復権と見られないようにしないと、仮に首相が退陣しても党が信頼を失う」と警戒感を口にした。

読売新聞 2025/08/15 07:05
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250815-OYT1T50002/

 

中国人はラーメン+餃子+ライスの組み合わせが理解できない
【僕のヒーローアカデミア】「爆豪勝己」最終決戦 仕様でS.H.フィギュアーツ化決定
【芸能】太田光、生放送でぶっこむ「米倉涼子です」「広末涼子です」 さんま猛ツッコミ
高市早苗「連立解消」日本「安倍総理を超える偉業!(早苗あれば憂いなし」公明代表「次々回の首相指名で連立復帰!」日本「もう二度と与党にならなくてい...

RSSフィードを取得できません

高市早苗「新総裁就任」公明党「連立解消!(野党化」田崎史郎「僕ら公明党側から見て(反高市」高市早苗「公明と全面戦争」高市自民「公明選挙区に殴り込み(重要」→
海外「なんてこった!」日本一価値のある文化財を米国が盗んだ可能性に海外が大騒ぎ
韓国で今F1だいぶ盛り上がってんのかね?他

RSSフィードを取得できません

スポンサーリンク

ネットの声

34: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 07:47:52.13 ID:bUTlOrED0
>>1
解散しなければ次の国政選挙は3年後なんだから今の支持率がどうであろうと関係なくね?

 

76: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 08:13:48.13 ID:NMX8EdjO0
>>1
読売新聞

ふむ

 

168: donguri 2025/08/15(金) 09:08:00.76 ID:XlBM3D5U0
>>1
信頼失うだと?
過去3回の選挙で「自民支持者から見限られた」のがまだ分からんのか?
さっさと高市早苗に代われ!ボケナスども

 

169: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 09:08:44.13 ID:kB6odOti0
>>168
高市でも自民党の時点で何も変わらんよ

 

241: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 10:12:13.37 ID:ZO5uYPjc0
>>1
石破も言ってた事とやってる事が真反対で
信用に値しないが
降ろそうとしてるのは自民の裏金統一議員だろ?
1番信頼出来ない国会議員か信頼を失うとか
まさに おまゆう だよな

 

244: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 10:14:34.69 ID:S0W4Df9+0
>>241
石破下ろして、下ろした連中でも党勢回復はしない
このまま共倒れが一番だよ
石破続投は日本にとって最悪でしかない

 

359: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 11:39:03.16 ID:GPyKZLS90
>>1
早期に確実に降ろして、高市を総理にして保守を確立しなければ信頼失うよ

政局で小泉とか論外だし、スガは早く施設に入所しろよ

 

919: 名無しどんぶらこ 2025/08/16(土) 20:38:04.81 ID:eZwKP4YR0
>>1
外国人労働者数の大幅増加 安倍政権下の2012年以降、日本で働く外国人の数は約100万人増加し、2019年10月時点で約166万人まで膨らみました

 

963: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:39:47.76 ID:yuwzoV790
>>1
信頼?元からないだろ

 

2: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 07:32:28.34 ID:8YGPe8hL0
株価史上最高
なんでやめる理由あんの

 

115: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 08:31:53.39 ID:VVVxaYu70
>>2
自民党の議席減らしたからやで

 

372: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 11:48:58.15 ID:IZh8zmHr0
>>2
国民から80兆円搾り取ってグローバル企業がアメリカで儲けられるようにしたからやで
国民は自民や企業の養分や

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 07:33:36.93 ID:m0bN8PEi0
派閥辞めたんじゃねえのかよ?
ほんと口先ばっかりだな。

 

4: ころころ [500] 2025/08/15(金) 07:33:44.22 ID:HeSHNPG70
味方を撃つしか出来ない男
能力も経験も仲間もない

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 07:34:43.98 ID:sJk2aKR30
お前らが自民党抜ければいいじゃん
 
スポンサーリンク
 

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 07:34:50.32 ID:/gZCbQMR0
今政権変わったら株価暴落だろ
バカかw

 

758: 名無しどんぶらこ 2025/08/16(土) 17:22:43.49 ID:D7fMIMDt0
>>6
今が売り時ぢゃないか!

 

8: ころころ [500] 2025/08/15(金) 07:35:10.64 ID:Ch2cTUMX0
派閥なくなったと思ってる奴
頭ヤバイよね

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 07:38:44.60 ID:IPG2L15M0
選挙で本気で勝ちたいなら解散前提で進次郎だろうけど他がやったら政権失いかねないでしょ

 

25: ころころ [500] 2025/08/15(金) 07:42:50.34 ID:Ch2cTUMX0
>>16
岸田石破で失ったのは岩盤保守層だから
すんずろうではその層は帰ってこない
ババア票が少し増えるだけで大勢は変わらない
また負けるだけ

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 07:40:26.08 ID:MGXQ0XEk0
石破おろしをさせない反対してる連中も、旧派閥じゃね?(  ・᷄-・᷅ )

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 07:40:51.75 ID:2Y7nRIIA0
進次郎とか政権失うだけやろ

 

394: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 12:17:40.17 ID:mnEH9g830
>>19
それで進次郎の化けの皮を剥いだらいい
進次郎では選挙に勝てないと目が覚めるだろう

 

399: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 12:31:32.34 ID:A83FopM+0
>>394
進次郎は農水大臣としてもう少し続けてほしいわ
最近イキイキしてるし、ある程度成果は出してるから辞めるのは勿体ない

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 07:42:34.13 ID:2Y7nRIIA0
いまだに裏金ガーとか言ってるやつ頭おかしくね?
どう考えてもリベラル化してた政権に対するNOだろ

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 07:42:44.16 ID:Ctjz9fKw0
石破政権になってから、比例の得票率が約35%から21%に激減。700万票近く逃げた。マスコミや野党からしたら石破政権はボーナスタイムだからw延命に必死にアシストしてますな。さっさと石破降ろさないと自民党潰れるよ。

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 07:43:16.17 ID:yzxBjNfL0
選挙ボロ負け続けてるけど世論調査はそんなに悪くないから辞めないなんて民主主義舐めすぎだろ
石破になんとか続投させようとしてるマスコミも一緒に信頼失ってるぞ
安倍がもし選挙で負け続けても続投するって言えば絶対許さなかったろうに

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 07:44:23.21 ID:8YGPe8hL0
>>26
選挙ぼろ負け?与党どこか知ってる?

 

37: ころころ [500] 2025/08/15(金) 07:48:07.14 ID:Ch2cTUMX0
>>27
過半数取ってる連立与党は存在しないね

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 07:49:16.49 ID:yzxBjNfL0
>>27
さすがの石破ですら負けてるの認めて比較第一党って言葉がやっとだよ

 

30: ころころ [500] 2025/08/15(金) 07:46:08.92 ID:UXIpb5pi0
失うべき信頼などというものは疾うの昔になくなっている

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 07:48:04.26 ID:I1IIuhh40
最後は石破ひとり内閣になるまで居座るのではないだろうか

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 07:48:04.41 ID:T3KGSpln0
イラ菅並の見苦しさだな

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755210692/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました