1: ぐれ ★ 2025/06/18(水) 20:32:33.61 ID:VdcoqiWE9>>6/18(水) 17:40配信
FNNプライムオンライン
衆院本会議で18日、財務金融委員長の解任決議が可決され、後任の委員長に立憲民主党の阿久津幸彦議員が選出された。
立憲民主党・日本維新の会・国民民主党など野党6党は、ガソリン税の暫定税率を7月から廃止する法案の審議を拒否しているとして、17日、自民党に所属する井林委員長の解任決議案を提出、18日午後の衆院本会議で、野党各党の賛成多数で解任決議は可決された。
その後、再び開かれた衆院本会議で、後任の委員長を選ぶ選挙が行われ、立憲の阿久津氏が選出された。
投票では、阿久津氏が238票、自民党の小林鷹之氏が218票で、20票差だった。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fc743e0027902810420071674d161d1061b6228
ネットの声
13: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 20:38:13.44 ID:P33aAF6+0
>>1
野党が政府の政策に不満があるのなら、内閣不信任案を提出するべきだよ。
野党が政府の政策に不満があるのなら、内閣不信任案を提出するべきだよ。
28: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 21:26:42.78 ID:c/FHnHVO0
>>1
現憲法下で初めて衆院常任委員会の委員長が解任されたという歴史的な出来事なのに
このスレタイじゃ重要性が分からないじゃないか!
現憲法下で初めて衆院常任委員会の委員長が解任されたという歴史的な出来事なのに
このスレタイじゃ重要性が分からないじゃないか!
59: 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 00:14:06.61 ID:18BaoDVQ0
>>1
茶番そのもの
茶番そのもの
3: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 20:33:24.42 ID:E6zVugXZ0
立憲からか・・・
4: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 20:33:42.80 ID:+Em6AcG50
対決より解決(笑)
国民民主党って三党合意のあと半年間なにやってたの???
国民民主党って三党合意のあと半年間なにやってたの???
9: 警備員[Lv.17] 2025/06/18(水) 20:36:07.58 ID:+Sv3NNOD0
そうでしたっけうふふ
10: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 20:36:25.41 ID:L68zVBVC0
そりゃ委員長が審議拒否とか解任されて当然
16: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 20:40:01.98 ID:1UEQW7ff0
岸田、石破、岩屋、小泉が引退してくれりゃ自民党も少しは良くなるんだがなあ
17: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 20:40:32.69 ID:g8sOsmrA0
国民民主から選べばいいのに
立憲なんて自民党との増税仲間じゃん
立憲なんて自民党との増税仲間じゃん
18: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 20:40:37.79 ID:/dMNUKLZ0
臨時国会で審議を始めるのかな
22: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 20:52:11.64 ID:F3ouSZTi0
>>18
会期を延長すればーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今の通常国会で!成立するが!!
会期を延長すればーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今の通常国会で!成立するが!!
19: 警備員[Lv.47] 2025/06/18(水) 20:45:24.08 ID:mw5fzVSC0
コバタカ惨めwww
20: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 20:47:18.76 ID:NuvAz2vt0
国民民主が自公との協議をさっさと切り上げてりゃもっと早くこれができたんだよ
衆議院通っても、参議院で止まるからもうあんまり意味ないけど
衆議院通っても、参議院で止まるからもうあんまり意味ないけど
23: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 20:58:52.03 ID:z2L6enRo0
交代しても国会終了だからガソリンは下がらない
24: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 21:00:42.39 ID:YhNQMAv40
ワロタww
>「野党が数の力を笠に着て、横暴を行うということを国民の皆様に白日のもとに知らしめることができたということも含めて政治家冥利に尽きる」
「野党が数の力を笠に着て横暴を」とぶ然…井林辰憲財務金融委員長(衆院静岡2区)を解任 ガソリン減税法案めぐる“審議拒否”受け 戦後初の決議案可決【詳報】
https://news.yahoo.co.jp/articles/065ee37434397210fb4d5ff59b2bbab253d0e694
>「野党が数の力を笠に着て、横暴を行うということを国民の皆様に白日のもとに知らしめることができたということも含めて政治家冥利に尽きる」
「野党が数の力を笠に着て横暴を」とぶ然…井林辰憲財務金融委員長(衆院静岡2区)を解任 ガソリン減税法案めぐる“審議拒否”受け 戦後初の決議案可決【詳報】
https://news.yahoo.co.jp/articles/065ee37434397210fb4d5ff59b2bbab253d0e694
27: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 21:11:50.70 ID:+iYj05mS0
EV増えてるんだからガソリン税の暫定税率廃止なんてとんでもない
道路整備の財源がなくなるだけ
道路整備の財源がなくなるだけ
57: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 23:42:41.90 ID:efOeWifK0
>>27
というロジックで、ガソリン税負担してる人が不公平感を感じる状況が続くのか
走行税とかに切換えはじめるべきなんだろうね
コメで自民党勝つとそうなるのでは?
というロジックで、ガソリン税負担してる人が不公平感を感じる状況が続くのか
走行税とかに切換えはじめるべきなんだろうね
コメで自民党勝つとそうなるのでは?
30: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 21:29:56.09 ID:c/FHnHVO0
与党を過半数割れさせとけば与党側の一方的な都合で法案をゴリ押ししたり葬ったりできなくなると示したんだぞ
選挙前にこれをハッキリさせとくことに意味があるんだが自公にとっては不都合だからあまり大きく報道されないかもね
選挙前にこれをハッキリさせとくことに意味があるんだが自公にとっては不都合だからあまり大きく報道されないかもね
31: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 21:35:55.68 ID:cIg/+jgM0
で、ガソリン税安くなるんかい?野党は本気出せよ
37: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 22:07:13.18 ID:lN9acLFi0
立憲でも西村派(近藤派よりの方向)か・・・・・・・
38: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 22:07:39.88 ID:MU/VH0iP0
進次郎のコメに対抗できる
プロパガンダ手段としてガソリンか
なかなかいいアイデア
車が下駄代わりの地方ではガソリン価格のインパクトはデカい
プロパガンダ手段としてガソリンか
なかなかいいアイデア
車が下駄代わりの地方ではガソリン価格のインパクトはデカい
39: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 22:11:52.64 ID:+TFq/8uA0
茶番だな
下げる気ないくせに
財務省のガス抜き
下げる気ないくせに
財務省のガス抜き
40: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 22:23:58.11 ID:n7TkChQK0
今迄散々、与党過半数でゴリ押し法案通してたくせに、過半数割れたら数の暴力とか騒ぎだすとかww
41: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 22:24:27.65 ID:H6I8zG950
与党が審議拒否するなら下野してくれ
43: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 22:52:41.02 ID:jp8uI8Mj0
委員会解任のニュースの方をもっと盛り上がっても良いはずなんだがな
45: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 22:59:14.83 ID:jt2Ca/Hx0
解散恐さに内閣不信任出せないからと言って、こんな小物の首を取っても手柄にゃならんよw
49: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 23:13:20.51 ID:c/FHnHVO0
しかし自民党現執行部も解任後の(負けると分かってる)新委員長候補に小林鷹之を持ってくるってのがww
「総裁候補とか何とかイキってるけどお前なんぞ役立たずの井林と同じ魔の5回生に過ぎんわ」てことかね
「総裁候補とか何とかイキってるけどお前なんぞ役立たずの井林と同じ魔の5回生に過ぎんわ」てことかね
50: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 23:19:08.36 ID:Kh7YXU+o0
対抗がインナー・コバホークの時点で喧嘩売ってるw
54: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 23:26:02.46 ID:Rod/gwEp0
阿久津は菅直人の太鼓持ちで舎弟なんだよな。
政治家になりたくて石原事務所から菅直人に寝返っただけの小物で雑魚。
期待もなんもせん。
実際、何にもやらないから。
議員バッジを付けているだけが仕事の政治屋。
政治家になりたくて石原事務所から菅直人に寝返っただけの小物で雑魚。
期待もなんもせん。
実際、何にもやらないから。
議員バッジを付けているだけが仕事の政治屋。
55: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 23:28:57.13 ID:eVTYCYYq0
野党がまとまれば自民に勝てる
60: 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 00:53:09.14 ID:v9nasaOA0
ガソリン価格なんて今はイランとイスラエルの動向次第。
61: 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 01:33:47.12 ID:/ArpTlYX0
野党は無責任
この国難の時期に人気が欲しいからって数の暴力で減税、解任とか
ポビュリズムの塊だな
まさに蛆虫
この国難の時期に人気が欲しいからって数の暴力で減税、解任とか
ポビュリズムの塊だな
まさに蛆虫
63: 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 05:12:38.88 ID:iEqAdZX70
>>61
与党に人気がないから過半数占めてないわけでw
増してこれまで数の暴力振いまくってたのはどこの自民党だよ
与党に人気がないから過半数占めてないわけでw
増してこれまで数の暴力振いまくってたのはどこの自民党だよ
62: 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 03:26:20.41 ID:dH7Om5Ob0
これきっかけに衆参ダブル選挙を総理が決断しないかな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750246353/
コメント