1: 少考さん ★ 2025/06/12(木) 21:28:50.70 ID:VTiJ/jY39主食用の輸入米入札を前倒し 今月中に実施へ 3万トン 農水省 | NHK | コメ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250612/k10014833311000.html
2025年6月12日 18時45分
高騰が続くコメの価格の引き下げに向けて、農林水産省は主食用として輸入しているコメの入札を例年より前倒しし、今月中に実施する方向で最終的な調整を進めていることが関係者への取材で分かりました。最初の入札の対象は3万トンとみられます。
政府は「ミニマムアクセス」と呼ばれる仕組みで、毎年およそ77万トンのコメを関税をかけず義務的に輸入していて、このうち10万トンは主食用として民間に入札で販売されています。
関係者によりますと、農林水産省はコメの価格の高騰が続く中、比較的安い主食用の輸入米を早めに市場に流通させることでコメの値下がりにつなげようと、例年9月に行っていた入札の時期を前倒しする方針を固めました。
今月中に実施する方向で最終的な調整を進めているということです。
最初の入札の対象は10万トンのうちの3万トンとみられます。
輸入米の活用をめぐっては、小泉農林水産大臣が今月6日、「主に主食用のコメの入札をどうするのかよく考える。外国産米を活用しているチェーン店などに輸入したコメを回すなど、あらゆる想定をしている」と述べ、前向きな姿勢を示していました。
小泉農相 “初回の入札以降も毎月入札を実施したい”
小泉農林水産大臣は、12日午後、記者団に対し、高騰が続くコメの価格の引き下げに向けて、主食用として輸入しているコメの入札を例年より前倒しし、今月中に実施する方針を明らかにしました。
入札で決まった売り渡し先を通じて、主食用として市場に出回ることになります。
このなかで小泉大臣は、「新たな米価高騰対策の一環として、本来であれば毎年9月に実施している、主食用として輸入しているコメの入札を今月、開始する予定だ」と述べ、主食用として輸入しているコメの入札を例年より前倒しし、今月中に実施する方針を明らかにしました。
初回の入札は今月27日に、主食用10万トンのうち3万トンを対象に実施する予定で、実際にコメが輸入されるのは9月になる見通しだとしています。
輸入されたコメは入札で決まった売り渡し先の卸売業者などを通じて、主食用として国内の市場に出回っていくことになります。
また小泉大臣は、初回の入札以降も、毎月、入札を実施したいという考えも示しました。
小泉大臣は「米価高騰のためにはできることは何でもやるというメッセージを具体的に政策として打ち出す一環だと捉えていただきたい」と述べました。
「ミニマムアクセス」で売り渡された輸入米とは
(略)
※全文はソースで。
※前スレ (★1 2025/06/12(木) 18:53:03.51)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749721983/
ネットの声
73: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 22:17:18.50 ID:D0x5I9cR0
>>1
溜め込んでる
卸業者への圧力だろ
溜め込んでる
卸業者への圧力だろ
288: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 01:47:35.23 ID:/SvMpr8R0
>>1
地方の農業票が逃げるのは覚悟したってことかね?
地方の農業票が逃げるのは覚悟したってことかね?
294: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 01:52:29.80 ID:dmsoQ+Cn0
>>288
進次郎は党に諮らずにガンガン決めてるようだから
自分の票を心配する必要ないからね、なんせ世襲4代目
地方の農家もこれからは高値つける商社や業者にどんどん売ればいいんじゃないかな
庶民はそのうち輸入米しか食べられなくなるかもな
進次郎は党に諮らずにガンガン決めてるようだから
自分の票を心配する必要ないからね、なんせ世襲4代目
地方の農家もこれからは高値つける商社や業者にどんどん売ればいいんじゃないかな
庶民はそのうち輸入米しか食べられなくなるかもな
305: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 01:58:50.60 ID:uyLV5ADt0
>>294
蕎麦も納豆も味噌も今や全て輸入で成り立ってるし
蕎麦も納豆も味噌も今や全て輸入で成り立ってるし
309: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 01:59:38.80 ID:dmsoQ+Cn0
>>305
だからこそ自給できる米は貴重だったんだよ
だからこそ自給できる米は貴重だったんだよ
485: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 05:52:35.09 ID:9b2ywXHM0
>>1
やりたい放題じゃん
マスゴミがクライシスアクターやらせれば国民の声になるもんな
やりたい放題じゃん
マスゴミがクライシスアクターやらせれば国民の声になるもんな
4: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 21:29:54.55 ID:tcwH/Gxn0
米騒動は茶番でした
11: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 21:33:07.43 ID:NZ+fD+te0
バカ連中が米販売価格を上げ過ぎたんだよ
やり過ぎたな
これ、有権者の大多数が賛成してる
やり過ぎたな
これ、有権者の大多数が賛成してる
203: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 00:37:41.83 ID:BAk4Cjl00
>>11
国民敵に回すレベルで物価高以上に値上げし過ぎて、誰も輸入に抵抗や反対もしないだろうな。
愚か過ぎる。
国民敵に回すレベルで物価高以上に値上げし過ぎて、誰も輸入に抵抗や反対もしないだろうな。
愚か過ぎる。
215: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 00:50:22.17 ID:0HdQCExU0
>>11
台風と南海トラフ注意の時に発生した買い溜めと変な先物取引の連中に引っ掻き回された時点でJAが値上げを先送りしてマーケットを守るのに重点を置けばよかったんだけどな
手法をアップデート出来ない昭和の無能にいつまでも経営の手綱を握らせてはいけないといういい教訓
台風と南海トラフ注意の時に発生した買い溜めと変な先物取引の連中に引っ掻き回された時点でJAが値上げを先送りしてマーケットを守るのに重点を置けばよかったんだけどな
手法をアップデート出来ない昭和の無能にいつまでも経営の手綱を握らせてはいけないといういい教訓
14: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 21:33:28.99 ID:TusXacaW0
進次郎「JAと農家をぶっ壊す!!」
17: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 21:34:54.15 ID:djLkjXc+0
全世界でコメは3億4千885万トンを年間に生産されているが
日本の主食用コメはジャポニカ米短粒種で年間679万トンしか生産されていない
比率にしてたったの2%だ
この超絶レアなコメを生産しているのは日本くらいのものだ
日本の主食用コメはジャポニカ米短粒種で年間679万トンしか生産されていない
比率にしてたったの2%だ
この超絶レアなコメを生産しているのは日本くらいのものだ
20: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 21:35:26.65 ID:Uu0ZZHhu0
備蓄米は希望者に配れよ。
ネットは即完売、実店舗は専業主婦、高齢者、無職以外は買えないだろ。
ネットは即完売、実店舗は専業主婦、高齢者、無職以外は買えないだろ。
23: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 21:36:22.42 ID:rDpTj8J+0
インディカ米よりジャポニカ米の方が日本人には合ってるね
おにぎりとかもジャポニカ米だか美味しい
おにぎりとかもジャポニカ米だか美味しい
29: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 21:38:34.00 ID:Rr+5WvUT0
>>23
インディカ米の方が実は美味いかもよ?
古い先入観はもう捨てようぜ。今月台湾米食って思ったよ。
インディカ米の方が実は美味いかもよ?
古い先入観はもう捨てようぜ。今月台湾米食って思ったよ。
40: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 21:41:23.86 ID:djLkjXc+0
>>29
台湾の烏日農會
林凡閔さん作付け
台灣南投縣草屯鎮で生産された
高雄147號と云う品種
このレベルになってからだな台湾米
台湾の烏日農會
林凡閔さん作付け
台灣南投縣草屯鎮で生産された
高雄147號と云う品種
このレベルになってからだな台湾米
63: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 22:00:08.83 ID:tIeBYKeK0
>>29
台湾米はジャポニカ米
台湾米はジャポニカ米
24: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 21:36:42.27 ID:hYgNseSX0
もうコシヒカリとかササニシキはセレブの食い物
庶民用の安い米入れてくれよ
庶民用の安い米入れてくれよ
25: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 21:37:37.06 ID:djLkjXc+0
9月になれば新米が出回るのに
わざわざポストハーベスト農薬入りの輸入米が食べたい?
わざわざポストハーベスト農薬入りの輸入米が食べたい?
33: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 21:40:03.69 ID:Rr+5WvUT0
売れてない安い台湾米だけあってそれ買うしかなくって食ったら国産米と同じだったw
38: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 21:40:54.55 ID:ByZy1arq0
>>33
いいなー台湾米食べてみたいよ台湾米
いいなー台湾米食べてみたいよ台湾米
283: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 01:41:11.06 ID:b+J4krcF0
>>38 入札米より高かったけどな
35: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 21:40:41.48 ID:G3lChl+I0
新米安くしろアホ
値段上がってんじゃねえか
値段上がってんじゃねえか
107: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 22:47:23.43 ID:Tvok4Xrd0
>>35
そりゃそうだよ。
天下り天国のJAや5次卸は完全にアンタッチャブル。今でも国産のブランド米は高値に吊り上げ放題だからね。
小泉がやってるのは、貧乏庶民が煩いから不味い輸入米とか備蓄米でも棚に積んでおけば黙るだろうって考え。
そりゃそうだよ。
天下り天国のJAや5次卸は完全にアンタッチャブル。今でも国産のブランド米は高値に吊り上げ放題だからね。
小泉がやってるのは、貧乏庶民が煩いから不味い輸入米とか備蓄米でも棚に積んでおけば黙るだろうって考え。
113: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 22:58:20.42 ID:aFwCCXQM0
>>107
米全体量が余ればブランド米も下がるからおけ
米全体量が余ればブランド米も下がるからおけ
41: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 21:41:34.21 ID:7EMdXwIt0
入札にしたら輸入米の値段が爆上げしたでござる
44: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 21:43:59.64 ID:6w7HDzM10
アメリカ「米を買え」
↓
自民党(アメポチ)「はい」
↓
米先物取引を再開
↓
米価格吊り上げ
↓
工作員&馬鹿(ネトウヨ)「米を輸入しろ!」
↓
自民党(売国奴)「アメリカから米買うわ」←今ここ
↓
自民党(アメポチ)「はい」
↓
米先物取引を再開
↓
米価格吊り上げ
↓
工作員&馬鹿(ネトウヨ)「米を輸入しろ!」
↓
自民党(売国奴)「アメリカから米買うわ」←今ここ
49: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 21:46:27.24 ID:rDpTj8J+0
>>44
露骨過ぎだよね
また進次郎出してくるシナリオとか
分かりやすさが大事なんだろうね
露骨過ぎだよね
また進次郎出してくるシナリオとか
分かりやすさが大事なんだろうね
644: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 07:48:07.25 ID:5OH6R/cI0
10万トンとかいってるが枠を変える気ないのかな 備蓄米補充もできんぞ
653: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 07:54:52.80 ID:qwo50l3Z0
>>644
外国産米を倉庫にいれりゃいいと思うんだけどねえ
国産米でなきゃいけない理由はたいしてないだろ
外国産米を倉庫にいれりゃいいと思うんだけどねえ
国産米でなきゃいけない理由はたいしてないだろ
654: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 07:55:03.24 ID:5OH6R/cI0
4000円お米があってもいいんだよ売れるんだから、ただ2000の選択肢も必要
655: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 07:55:05.92 ID:guNOypKb0
MA米を一部業者が高値落札していくらで店頭販売するつもりなんだろう
進次郎さんはどう考えているのかな
進次郎さんはどう考えているのかな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749731330/
コメント