東アジアニュースadzuck
おすすめ配信

習近平、絶望…いつの間にか「世界から孤立」していた!報復関税で直面する中国経済の「悲惨な末路」

1: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/04/16(水) 08:12:15.34 ID:HqQLTl3W0● BE:662593167-2BP(2000)
2: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/04/16(水) 08:12:50.67 ID:HqQLTl3W0 BE:662593167-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
■トランプが仕掛けた中国への「罠」

中国の習近平国家主席は4月11日、「米国との貿易戦争の激化について、中国は恐れていない」と述べた。習氏が公の場でトランプ関税について発言するのは初めてだ。習氏はさらに、「(米国の)一方的ないじめ行為には共に抵抗すべきだ」と中国訪問中のスペインのサンチェス首相に呼びかけた。

だが、中国政府の対応に微妙な変化が生じている。

米国からの全輸入品に対する関税を最大125%に引き上げる一方、今後米国がさらなる関税を課したとしても無視する方針を明らかにした。

現行の関税水準で米国からの輸入品が中国市場に受け入れられる余地はすでになく、さらなる関税引き上げの合理性が失われたとしているが、中国ウオッチャーからは「米国が報復しなかった国々に90日間の猶予を与えたことで、米中関係を巡る情勢が変化したことが影響したのではないか」との分析が出ている。

米国が相互関税を発表した時点では「アメリカ対世界」の構図だったが、中国が反撃に出たことで「アメリカ対中国」に変わり、その後、米国が70以上の国々と交渉する姿勢を示したことにより、「世界対中国」に移行したというのがその理由だ(4月11日付RecordChina)。

ベッセント米財務長官は9日、「(中国が対抗措置を講じたことを)大きな間違いだ」とした上で「同盟国と貿易協定を結び、その基盤を築いてから、中国に対して不均衡な貿易構造を是正するよう集団でアプローチする」との構想を示した。

■いつの間にか「孤立させられた習近平」

中国も反撃に出ているが、絵に描いた餅に終わりそうだ。

習氏は米国から高率の相互関税を課された東南アジア諸国(ベトナム、マレーシア、カンボジア)を14日から歴訪する。今年初の外遊に赴く習氏は「近隣諸国との全面的な協力を深める」と表明しているが、ベトナム政府はトランプ政権の関税を回避するため、自国を経由して米国に出荷される中国製品の取り締まりを強化しようとしている(4月11日付ロイター)。

西側諸国も、中国との連携に後ろ向きだ。

カナダのカーニー首相は3月末、「価値を共有していない中国との貿易拡大に非常に慎重でなければならない」と述べた。豪州政府も中国からの貿易面での協力要請を拒絶した(4月10日付AFP)。

強硬な態度を見せていた欧州連合(EU)も工業製品の関税をゼロにする案を提示するなど米国に歩み寄りの姿勢を示している。

「トランプ関税に反発して米国との貿易関係を見直す国々が次々と出てくる」と期待していた中国の思惑は、外れてしまった格好だ。

 

3: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/04/16(水) 08:13:06.27 ID:HqQLTl3W0 BE:662593167-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
■米中関係は「危機的局面」へ

トランプ氏は習氏との会談に意欲を示しているが、両国の交渉は入り口でつまずいたままだ。

中国は「(米国が改善を求める合成麻薬フェンタニル問題は)自国の台頭に対抗するための口実に過ぎない」と思っている節があるが、米国は本気だ。米財務省の金融犯罪捜査部門は9日、フェンタニルに関連する2024年版の報告書を公表し、「中国が主要な供給国だ」と問題視している。

こうして、両国の関係は急速に冷え込んでいる。

 

「燃料不要ロケット」実現へ前進…レーザー光を使った推進技術の実証に東北大学などが成功!
トメの家に泊まりに行った時、すごく美味しいまんじゅうを出された。旦那も私も「うまいうまい」とパクパク食べた。翌朝、キッチンに行ったら旦那がトメに叱られていて・・・
【立憲】野田代表「日本が日本人ファーストと言ったら、誰も日本に来なくなりますよ。そんなんでいいんですか、皆さん」
【MLB】フリーマン「東京は韓国の10倍良かったよ」「引退する前にまた日本へ行けたらいいね」韓国記者「本当に東京は韓国の10倍も良かったですか?...
TBS女子アナ「日本人ファーストはヘイトスピーチと違うの?w」→炎上
岩屋毅外務大臣が米国の逆鱗に触れる
岸田前総理「石破支持!(全ての元凶」石破茂「総裁選勝利(保守離れ」石破政権「衆院選敗北」石破茂「辞任拒否」日本「夏の参院選!」自民党左派「政権交代危機」→
海外「日本人は天才か!」 日本人のお風呂の入り方が世界的に特殊すぎると話題に
以前に勤めていた会社の人事部長と数年越しに再会、「辞めて後悔したことないですか?」と社交辞令気味に聞かれたので……他

ネットの声

27: 名無しさん@涙目です。(庭) [VN] 2025/04/16(水) 08:26:15.49 ID:ApT0CM0D0
>>2
そもそも中国は関税以前に経済活動の自由すら実施する気は無いのだし

国際社会や現代社会の経済活動と共存する気は全く無いのに

外国企業は中国に現地法人すら単独では設立出来ないとか非関税障壁とかさ

 

4: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/16(水) 08:13:42.34 ID:DEGhVU+70
世界が中国から孤立する…

 

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [PL] 2025/04/16(水) 08:13:59.73 ID:0BkzgATK0
小日本も道連れアル

 

7: 名無しさん@涙目です。(茸) [SE] 2025/04/16(水) 08:17:20.61 ID:T2daDvko0
え?気付いてなかったの?
わざとやってるかと思ってた

 

9: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/16(水) 08:17:49.86 ID:/ukJdBh10
中国よ!パールハーバーアタックやってみないか?

 

10: 警備員[Lv.3][新芽](庭) [BE] 2025/04/16(水) 08:18:23.16 ID:0lSL1iFo0
アジア人を同じ人間だと思ってない欧州となんで連携出来ると思ったのかが謎だわ

 

75: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/16(水) 09:32:14.59 ID:jGuZICi50
>>10
中国人はそれ以前の問題
例え外見が白人でも中身が中国人のままなら今と扱い変わらん

 

11: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/16(水) 08:19:14.36 ID:16gwpZW40
ブロック経済ですから

 

12: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2025/04/16(水) 08:20:16.01 ID:m5LgP9bh0
このタイミングで親中石破内閣

 

26: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/16(水) 08:26:00.72 ID:waHSj2560
>>12
今の日本に親中じゃない政党なんてあるか?

 

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/16(水) 08:20:28.77 ID:W/EBCE7k0
関税報復した中国が世界の敵になるなら、カナダやメキシコも世界の敵になるだろ
なんなんだこの記事は

 

69: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/04/16(水) 09:12:45.76 ID:4tbjcRl70
>>13
他の報復した国は交渉のテーブルには座っているんじゃない?
中国は何も進展がないみたいだけど

 

160: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/16(水) 12:53:50.57 ID:e7VMnBVt0
>>13
中国は今までアメリカでやりすぎてしまったから

 

14: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/04/16(水) 08:20:33.94 ID:cG6gRzsl0
我が国は戦略的互恵関係w

 

15: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2025/04/16(水) 08:20:54.41 ID:B9B3xhiL0
金payが絶望なんて可愛げあるアクションするわけないだろw自由にやりたいようにやるさw
 
 
【速報】 石破政権「過半数割れでも石破は退陣しない。国難の時に誰が無責任に辞めろと言えるか!」
【参院選速報】自民党、過去最低の獲得議席にwwwwwwwwwww
以前に勤めていた会社の人事部長と数年越しに再会、「辞めて後悔したことないですか?」と社交辞令気味に聞かれたので……他
【画像】 長濱ねる(26)さん、垂れパイのランジェリーショット解禁wwwww
外国人「この謎の調味料があれば何でも本格的な日本食になるよ」
TBS女子アナ「日本人ファーストはヘイトスピーチと違うの?w」→炎上
岩屋毅外務大臣が米国の逆鱗に触れる
|●|【怒りコントロールできず】出馬断念の徐浩予氏、ブチ切れてついに「反日全開で日本乗っ取り計画」を叩きつける
トメの家に泊まりに行った時、すごく美味しいまんじゅうを出された。旦那も私も「うまいうまい」とパクパク食べた。翌朝、キッチンに行ったら旦那がトメに叱られていて・・・

 

17: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE] 2025/04/16(水) 08:21:26.06 ID:Uaa5m+Cc0
むしろ中国が報復関税を途中で断念したことにびっくりしたんだが

 

54: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AR] 2025/04/16(水) 08:47:43.23 ID:1tJnFGad0
>>17
アメリカの顧客は140パー関税でも何とか買うけど中国の顧客は買えなくなって
飢えるからかな

 

20: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/04/16(水) 08:23:24.28 ID:dXZnad9L0
大丈夫アル
日本のオールドメディアと経団連が味方だしなにより石破政権が日本を差し出すさ

 

22: hage 警備員[Lv.32](新日本) [US] 2025/04/16(水) 08:24:48.84 ID:JtILcYWk0
米株の基盤思ったより弱すぎて草も生えないわな
気狂いの一言で上下するやぞwwwwww
投資民でアメリカが強いと思ってる人誰もおらんやろな

 

124: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID] 2025/04/16(水) 11:48:16.66 ID:PQ4Ad9vx0
>>22
GAFA等のIT大手以外は別に大したことないと言われてたからな

 

166: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US] 2025/04/16(水) 13:17:19.60 ID:shBPUxkz0
>>22
今AIも入ってるから株価の上下が昔より激しいんだよ

 

23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/16(水) 08:25:13.15 ID:jrXcnuCR0
ニホンにとてもいいコトバがあるね

日頃の行い

 

25: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/04/16(水) 08:25:55.90 ID:Ph4h5Z9k0
経済軍事で少し強くなったからって調子に乗って全方位に喧嘩売りまくってたし
そら世界中の嫌われ者だろ
いざ米中で戦争になれば世界中からフルボッコにされるわ

 

28: hage 警備員[Lv.32](新日本) [US] 2025/04/16(水) 08:26:21.44 ID:JtILcYWk0
米国債売り浴びせて米国債金利上昇で一気に危機に陥ること分かっただけだろ
自分の弱点晒して何したいやね

 

30: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2025/04/16(水) 08:26:37.16 ID:lnbLQ9060
中国は中国人が思ってる以上に世界から嫌われてるんだよ

 

43: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/04/16(水) 08:37:05.79 ID:JsHL4IZI0
>>30
これ
当の本人らは強ければ好かれると思って横暴に振る舞ってるけど

 

34: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/04/16(水) 08:29:22.98 ID:li67kpsp0
中国で好かれてるのってパンダだけだろ

 

37: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/04/16(水) 08:31:40.39 ID:JcdaBs2K0
>>34
パンダは実はチベットらしい

 

40: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/04/16(水) 08:33:47.78 ID:HLKVqT5Q0
何だかんだでドルが基軸通貨で元がそうでないのが勝敗を分けている気がする
中国は米国債をどうにかして攻勢に転じるしかないな

 

50: 名無しさん@涙目です。(みかか) [KH] 2025/04/16(水) 08:43:28.83 ID:EhFWdM490
米国もきついが、中国はもっときつい
ついでにロシアもきつい

米国としては、ちゃんとこのタイミングを見計らって
この強引な政策を取っているんだろうけど

 

53: hage 警備員[Lv.32](新日本) [US] 2025/04/16(水) 08:46:09.05 ID:JtILcYWk0
>>50
トランプが思いつきで政策やってるのに😭

 

191: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/16(水) 15:39:22.88 ID:O81n/5nS0
>>53
せいさくはあいつが考えてるわけじゃねえよ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744758735/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました