1: ぐれ ★ 2025/04/14(月) 17:30:01.07 ID:07JcH5gS9>>4/14(月) 11:05配信
南日本新聞
自民党の森山裕幹事長(衆院鹿児島4区)は長引く物価高の影響を踏まえた経済対策を講じるため、2025年度補正予算案の編成が必要との考えを強調した。鹿児島市と指宿市で13日あった会合で講演し、その後、記者団の質問に答えた。規模について「赤字国債を出さない範囲でやりたい」とし、今国会での成立を視野に調整を進める。
与党内で浮上している全国民への現金給付案について「過去に何度かやっているが、貯蓄に回り、消費に回っていないとの意見もある。いろんなやり方を考えなければ」との認識を示し、経済対策は「いずれにしても補正で対応しないといけない」と力を込めた。
補正の規模を巡り「慎重に考えるべきだ。税収の見込みが明るいところもあり、総合的な判断になる」と説明。今国会での成立を目指すのか問われ「できたらそうあるべきだが、一定の時間が必要」とし、地方創生交付金などを活用した自治体ごとの取り組みの進み具合も注視するとした。
高騰するガソリン価格に関し「ガソリン税は基金の活用でいくらか下げることができる。一日でも早く実施できるようにする」と述べた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/84d815e819bec5368fbf214c1a26c350dbcdef87
ネットの声
4: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:32:41.43 ID:2j9+mv3a0
>>1
消費を増やすための給付じゃないだろ
物価高対策なのだから貯蓄に回されるとかは関係ないよ
消費を増やすための給付じゃないだろ
物価高対策なのだから貯蓄に回されるとかは関係ないよ
192: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:59:20.56 ID:M6iKN/oz0
>>4
消費を促すためだよ
消費を促すためだよ
11: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:33:13.83 ID:hOLLWytV0
>>1
オレにもハンカチ代くれよぉ~
オレにもハンカチ代くれよぉ~
17: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:35:24.74 ID:7fEQw9QX0
>>1
お前ら下手くそ無能どもの借金の為に国民巻き込むなよ経済音痴
お前ら下手くそ無能どもの借金の為に国民巻き込むなよ経済音痴
25: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:37:06.45 ID:Szi6jaNb0
>>1
消費に回っとるわボケ
好き放題妄想かますな
消費に回っとるわボケ
好き放題妄想かますな
34: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:38:06.16 ID:s0tlXJW60
>>1
その通りでいいから参院選負けてくれ
それだけが望みだ
その通りでいいから参院選負けてくれ
それだけが望みだ
61: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:42:21.96 ID:cf7pSoW90
>>1
そもそも国民の生活なんて自民党は眼中ないだろ?その給付金で選挙の票を買収してんだよ
何寝ぼけたこと言ってんだよ?
そもそも国民の生活なんて自民党は眼中ないだろ?その給付金で選挙の票を買収してんだよ
何寝ぼけたこと言ってんだよ?
75: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:44:06.78 ID:yFNova450
>>1
そう言う都合の良い意見は率先して聞くんですね(笑)
そう言う都合の良い意見は率先して聞くんですね(笑)
95: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:46:57.98 ID:KXXQVTjn0
>>1
海外へのバラマキも批判したらどうだ?
実際は何に使われてるのかわからんだろ
海外へのバラマキも批判したらどうだ?
実際は何に使われてるのかわからんだろ
116: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:49:39.41 ID:SaG3Aobc0
>>1
3万だの5万だの少額配っても消費に回る訳ねえだろうが!
1回ぐらい30万とか50万とか配ってみろよ
3万だの5万だの少額配っても消費に回る訳ねえだろうが!
1回ぐらい30万とか50万とか配ってみろよ
171: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:57:06.11 ID:M3xjlWEt0
>>1
だから消費税5%にしろ
経済が回りだして税収2倍になる!
だから消費税5%にしろ
経済が回りだして税収2倍になる!
269: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 18:09:12.00 ID:Q+UJ99oj0
>>1
商品券でいいから石破に配らせろよ
議員には配って国民には配らないと言うのか?
商品券でいいから石破に配らせろよ
議員には配って国民には配らないと言うのか?
299: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 18:12:13.83 ID:LpEBUvxJ0
>>1
森山ぁ、自分は消費したんだが?
森山ぁ、自分は消費したんだが?
326: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 18:15:15.61 ID:D83oj3Dx0
>>1
消費にまわってない?あ?
消費税消したらどう?お?
消費にまわってない?あ?
消費税消したらどう?お?
376: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 18:20:16.82 ID:bY9U7VtW0
>>1
アメポチらしく消費税をさっさと廃止しろよ
アメポチらしく消費税をさっさと廃止しろよ
413: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 18:25:14.15 ID:neakEIQq0
>>1
増税したくてしたくてうずうずしてるんだろw
苦しむ国民をそんなに見たいのか?
増税したくてしたくてうずうずしてるんだろw
苦しむ国民をそんなに見たいのか?
435: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 18:27:24.69 ID:Urt0Vqzm0
>>1
そこまで言うなら増税案出してみろよ
増税すれば財務省に褒めてもらえるんだろ
さっさとやれ今すぐやれ
そこまで言うなら増税案出してみろよ
増税すれば財務省に褒めてもらえるんだろ
さっさとやれ今すぐやれ
444: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 18:28:24.94 ID:yFNova450
>>435
増税は国民に反感買うから社会保障費値上げに舵を切りました
増税は国民に反感買うから社会保障費値上げに舵を切りました
436: 警備員[Lv.66][苗] 2025/04/14(月) 18:27:40.34 ID:cl61vL3K0
>>1
お前さあ
日本を経済成長させようっていう
思考はあるのか?
お前さあ
日本を経済成長させようっていう
思考はあるのか?
439: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 18:27:50.25 ID:QC7PAk940
>>1
だいたい価格が倍になってるんだから
消費は控えるしか無いだろ
給付額が足りないんだよ
だいたい価格が倍になってるんだから
消費は控えるしか無いだろ
給付額が足りないんだよ
5: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:32:49.67 ID:PfUoJfwr0
貧乏人はいま金がないんだよ!減税とか金持ち優遇だろうがよ!
450: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 18:29:02.95 ID:itXXgTW90
>>5
ホントそれな
ホントそれな
457: 警備員[Lv.66][苗] 2025/04/14(月) 18:29:52.54 ID:cl61vL3K0
>>450
どれだけ短絡的やねんお前ら
どれだけ短絡的やねんお前ら
7: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:32:51.83 ID:gNq7wmpA0
数年前の給付分でコメの値上がりに対処してるんでは
それが貯蓄
それが貯蓄
8: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:32:55.32 ID:yfXwRPZ/0
だったら消費税下げろ。
消費にかかるから確実に消費に回る。
消費にかかるから確実に消費に回る。
19: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:35:45.05 ID:h5svMtSa0
一時金じゃあ、そりゃあ
恒久的な消費税撤廃とかじゃない限り効果なんかねーよ
恒久的な消費税撤廃とかじゃない限り効果なんかねーよ
30: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:37:24.91 ID:1u03+lh/0
>>19
消費税は社会保障の財源だと言い張ってるから無理
消費税は社会保障の財源だと言い張ってるから無理
150: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:54:19.99 ID:h5svMtSa0
>>30
社会保障の財源を法人税にすりゃあいいだけじゃん
社会保障の財源を法人税にすりゃあいいだけじゃん
26: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:37:14.08 ID:OToLPHBf0
うん、給付金もらったら、貯金するわ
29: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:37:21.65 ID:vhGMD6mI0
現金給付しようが自民党に入れないから
32: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:37:48.15 ID:evhkLax20
だからガソリン「暫定税率」廃止しろよ
オイルショックから何時まで引き伸ばすんだよ。
オイルショックから何時まで引き伸ばすんだよ。
33: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:37:59.60 ID:Jpo2boXs0
期限付きの商品券でいいのに
35: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:38:11.83 ID:d6hF1SRp0
ガソリン120円にするだけで物価は結構下がる
38: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:39:02.00 ID:+xl0Or+y0
商品券30万円分で
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744619401/
コメント