国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

「平均的な年収」があればいい…平成生まれ2400人超の「結婚相手の理想的な年収」最多回答は?

1: 首都圏の虎 ★ 2025/03/09(日) 21:30:24.46 ID:sfOKCJdm9
 結婚相談所「パートナーエージェント」を運営するタメニー(東京都品川区)が、「理想の結婚相手」に関する調査を実施。その結果を発表しました。

「少なすぎず、高望みもしすぎない」?
 調査は2024年12月20日から同月24日、20~35歳(平成生まれ)の未婚男女を対象に実施。計2413人から有効回答を得ています。

 全回答者に「結婚したいと思うか」について聞いたところ、「結婚したい」人が19.4%、「どちらかといえば結婚したい」人が11.6%、「いい人に出会えれば結婚したい」人が17.3%となり、平成生まれの未婚男女全体の48.3%の人が「結婚したい」と考えていることが分かりました。なお、男女別では、男性の45.9%、女性の50.4%が「結婚したい」と回答しています。

「結婚したい」と回答した人(1163人)に、「将来、結婚するならどんな相手がいいか」を聞いた結果、1位となったのは「長時間一緒にいても苦にならず、安心感がある」(46.2%)でした。次いで「価値観が似ている」(44.5%)、「話し合いができる」(44.1%)と続いています。

「相手にどれくらいの収入・貯金があるのが理想的か」については、「特に気にならない」(15.6%)が最も多く、次いで「300万円以上~400万円未満」(14.9%)、「400万円以上~500万円未満」(14.4%)、「500万円以上~600万円未満」(11.1%)と続く結果に。「300万円以上500万円未満」がボリュームゾーンとなっています。これについて、同社は「国税庁の『民間給与実態統計調査』によると、2023年の平均年収は460万円であることから、少なすぎず高望みもしすぎない、平均的な年収があればいいと感じているようです」と分析しています。「少なすぎず、高望みもしすぎない」?
 調査は2024年12月20日から同月24日、20~35歳(平成生まれ)の未婚男女を対象に実施。計2413人から有効回答を得ています。

 全回答者に「結婚したいと思うか」について聞いたところ、「結婚したい」人が19.4%、「どちらかといえば結婚したい」人が11.6%、「いい人に出会えれば結婚したい」人が17.3%となり、平成生まれの未婚男女全体の48.3%の人が「結婚したい」と考えていることが分かりました。なお、男女別では、男性の45.9%、女性の50.4%が「結婚したい」と回答しています。

「結婚したい」と回答した人(1163人)に、「将来、結婚するならどんな相手がいいか」を聞いた結果、1位となったのは「長時間一緒にいても苦にならず、安心感がある」(46.2%)でした。次いで「価値観が似ている」(44.5%)、「話し合いができる」(44.1%)と続いています。

「相手にどれくらいの収入・貯金があるのが理想的か」については、「特に気にならない」(15.6%)が最も多く、次いで「300万円以上~400万円未満」(14.9%)、「400万円以上~500万円未満」(14.4%)、「500万円以上~600万円未満」(11.1%)と続く結果に。「300万円以上500万円未満」がボリュームゾーンとなっています。これについて、同社は「国税庁の『民間給与実態統計調査』によると、2023年の平均年収は460万円であることから、少なすぎず高望みもしすぎない、平均的な年収があればいいと感じているようです」と分析しています。

全文はソースで 最終更新:3/9(日) 21:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ee1a53bb0ca3357bb6644f1866b869882715ea

 

【画像】万博、京都きもの学校主催「十二単ショー」→天皇のみが着用を許された黄櫨染御袍(絶対禁色)仮装で炎上!!さらに天皇役も女性で立ち位置も逆!!
母が寝てる部屋のドアを誰かが開けたので、寝ぼけた母が私たち兄弟の名前を呼んで「なにかあったの?」と聞いたら何も返事がなかったので、夢かと思いまた寝たらしい。その物音、実は・・・
【話題】いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」
【動画】中国のテコンダー、さすがに何か入れとるやろと話題に
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
【サッカー】 「東アジアの誇り」「日本は韓国の先生だ」川崎のアル・サッド撃破に韓国&中国がなぜ歓喜?「サウジ勢を倒して」
韓国人「既に日本が1300年前に建造していた世界最大の建造物のクオリティをご覧ください…(ブルブル」→韓国人「 」=韓国の反応
事故で私は働くことができなくなった。夫「俺だけが稼ぐのは不公平だ!離婚だ!」私(そうなるのか…) → しかし結果は想定外すぎた。 私(自覚していた以上に恨んでたのか…..)他
スポンサーリンク

ネットの声

230: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 22:48:45.19 ID:D67MIgbp0
>>1
いうか働いたら働いた分だけ
稼がせろって
稼いだ分だけガッポリ差っ引かれるから
金が貯まらん

 

324: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 23:28:58.79 ID:k33y2Eij0
>>1
男の収入が結婚と相関してるみたいなデマをよくメディアが流すがあれはウソだから

金なくても結婚できてるし、金あってもモテないやつはモテない

 

337: 警備員[Lv.161][SSR武+13][SSR防+12][苗] 2025/03/09(日) 23:47:40.38 ID:CC0DNixi0
>>1
こんなの額面通り受け取れないよね
収入のギャップは家庭内分業における発言力につながるから
あまり相手が高いと仕事が伸び伸びできなかったりする

 

354: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 00:08:30.25 ID:A+uMbpLl0
>>1
男性と女性の回答をごっちゃにしてミスリードもいいところ
年収を気にしない、400万円未満でもいいって回答したのはほぼ全部男性だろ

 

407: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 01:33:41.86 ID:Atbtm/RV0
>>1
東京の実家暮らしであれば年収240万円あれば余裕
逆に、東京に出てきて一人暮らしならば、年収は3倍の720万無いとかなり生活が苦しい

 

590: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 08:28:03.90 ID:mk9ef/0+0
>>1
平均の落とし穴ってヤツだな。
平均とは「最多」という意味ではない。
それが分かってないバカが「なんで平均点の相手が見つからないのよ!!?」と喚く。

 

643: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 10:07:07.73 ID:UU+jYZ1+0
>>1
今の若い世代の方が現実を捉えてるというか望みが無いというか
バブル崩壊後に社会に放り出されたにもかかわらず
当時氷河期世代の男が女から要求されて来た3高とか年収1000万円とかあれは一体何だったのか

 

647: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 10:09:02.60 ID:aIIr3qC60
>>643
女は常に三高望んでいるよ。
それを「普通」という言葉で誤魔化しているが。

 

651: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 10:10:34.23 ID:oR8/dbXK0
>>647
理想と現実の違いに折り合いつけていくのが
大人なんだよ

 

705: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 12:34:07.67 ID:0lHx651P0
>>1
多分。手取りと勘違いしてると思う。税引き前と

 

729: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 14:06:27.24 ID:ttiLKAO+0
>>1
ボリュームゾーン希望してる人は
まさか専業主婦なんていないよな?

 

730: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 14:07:12.26 ID:xkbFlvA40
>>1
>全回答者に「結婚したいと思うか」について聞いたところ、「結婚したい」人が19.4%、「どちらかといえば結婚したい」人が11.6%、「いい人に出会えれば結婚したい」人が17.3%となり、平成生まれの未婚男女全体の48.3%の人が「結婚したい」と考えていることが分かりました。

結婚したい人が半分しかいないって相当ヤバいのでは??

 

738: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 15:00:38.80 ID:7UgCjjrI0
>>730
しかも、いい人に出会えればってことは原則的には積極的にはしたいとは思わない、ってことだからな。

 

2: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 21:32:16.95 ID:ylwSaNpG0
20代で400万前後が平均的www

 

56: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 21:54:03.69 ID:hxP/W8MM0
>>2
バカは求人票みてから言えよって言ってあげてw
 
スポンサーリンク
 
【速報】自民党「少子化より高齢者支援が大事」増収分を社会保障・医療に全てぶっ放す仕組みを作り上げる!!!!
【画像】日本でもやろうとしてる植物マンション、虫が大量発生して廃墟wwwwwwwww
事故で私は働くことができなくなった。夫「俺だけが稼ぐのは不公平だ!離婚だ!」私(そうなるのか…) → しかし結果は想定外すぎた。 私(自覚していた以上に恨んでたのか…..)他
【*超興奮*】 セッ○ス前、セッ○ス後の女を並べると興奮するのがコチラ part 161
海外「昔が懐かしい」スイッチ2のゲームキー、中途半端と批判の声も…
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
|●|昔ながらの経営コンサルがAIに仕事を奪われまくった結果、業界全体がとんでもない状況に陥ってしまい……
母が寝てる部屋のドアを誰かが開けたので、寝ぼけた母が私たち兄弟の名前を呼んで「なにかあったの?」と聞いたら何も返事がなかったので、夢かと思いまた寝たらしい。その物音、実は・・・

 

64: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 21:55:50.36 ID:IeGpEQGe0
>>2
この場合の平均って最低限大企業勤めだからな

 

93: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 22:03:57.90 ID:aWC28mZ60
>>2
全世代で460万平均だから実際はもっと低い
最頻値は300万円台

 

370: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 00:26:34.91 ID:Ef4c4tm70
>>2
月30に賞与100くらいだとして、460か
20代後半から30代前半か

男はまあまあ結婚適齢期か

いいんじゃない?

 

372: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 00:27:00.16 ID:Ia7Rz6000
>>2
結局大企業か公務員しか嫌って事やな

 

816: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 22:00:32.58 ID:KDhp5BkO0
>>372
若手公務員の給料は安いぜ
40代後半からブーストがかかる
民間と逆だな

 

577: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 08:06:37.68 ID:Vz5aqqkl0
>>2
生産年齢人口全体の平均年収とか参考にならんよね

結婚適齢の20代は年収200万台、300万台が普通だしさ

そんで中央値でみるとまた違うだろ

 

636: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:57:57.09 ID:aIIr3qC60
>>2
大企業なら初任給でも400万円超えるけどな

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 21:35:00.89 ID:z5qbnTD20
平均以上ってけっこう難しいんだよ。

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 21:35:09.97 ID:QNR2ZTnl0
30歳300万って考えると平均的

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 21:35:36.93 ID:sUnbEqz+0
全然足りなくて東京では生きていけない

 

376: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 00:28:39.10 ID:Ef4c4tm70
>>6
東京だと600くらいほしいな
そっからさきは、税金高くなるから給料よりも休みが欲しくなる
よく出来てる

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 21:36:48.28 ID:fVmlYDFi0
年収の平均値は中央値より高いからわりと難しいのよ

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 21:45:04.81 ID:L0M3D4Ht0
>>10
なるほど。それでギャップが生じるんだな

 

892: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 08:21:27.02 ID:9WyjurS80
兄弟に地方の介護職で40代がいるけど、手取りは驚きの16万円でボ無しだったよ
家は親に買ってもらって、嫁さんもフルタイム勤務、軽自動車で子供1人が限界という感じ

 

893: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 08:22:11.25 ID:EnTzj5gw0
>>892
介護なんてそんなもん

 

898: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 08:28:17.74 ID:gU6387HT0
今は同スペック婚が多いから、ハイスペック旦那の妻はキャリア妻なので、必然的に共働きが多い。

 

901: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 08:35:39.88 ID:AdePrhgQ0
その年収が全世代平均だとすると、結婚相手も全世代が対象なんですね

 

902: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 08:39:28.54 ID:+U/tWRoV0
相手がいないから結婚できないだけなのに金がないからにすり替わってる

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741523424/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました