国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円

1: 煮卵 ★ 2025/02/14(金) 20:44:46.23 ID:I/fLW+ZF9
年間120万トンの養殖サーモンを輸出しているノルウェーで、沖合にある養殖場のネットが破損し、中で飼育されていたサーモン2万7000匹が海に脱走していたことがわかりました。

養殖サーモンが天然のサーモンと交配し生態系に深刻な影響が出る懸念から、養殖場を管理しているノルウェーの水産会社・Mowiは逃げたサーモン1匹につき500クローネ(約7000円)の報奨金を設定しました。

ノルウェー漁業局は2月9日に、世界最大のサーモン養殖加工会社であるMowiから養殖サーモンの脱走についての報告を受けたと発表しました。問題が起きたのはノルウェーの北西部にあるトロムス県ディロイ市にある養殖施設「ストルヴィカV」で、荒天により生け簀(いけす)の外輪が破損し、生け簀が海中に沈んだことで中のサーモンが脱走できる状態になってしまったとのこと。

以下は、近隣にある別の養殖場の写真で、事故が発生した養殖場と同じタイプの生け簀が使われています。当時、ストルヴィカVでは生け簀が5つ稼働しており、収容能力は合計4315トンでした。

逃亡したサーモンは出荷が可能な状態まで生育しており、平均体重は5.5kgだったとのこと。

Mowiの広報担当者であるOla Helge Hjetland氏は「これは非常に残念なことであり、起きるべきではないことでした」と話しました。

ノルウェー海洋研究所でサーモンの養殖について研究しているMonica Solberg氏によると、養殖サーモンが脱走することに対する最大の懸念は、養殖サーモンと野生のサーモンの交雑だとのこと。
養殖魚は早く成長するように飼育されているため、交雑すると野生のサーモンの特性が変化してしまうおそれがあります。

続きは↓
https://gigazine.net/news/20250214-norway-seafood-firm-bounty-escaped-salmon/

[GIGAZAIN]
2025年02月14日 12時00分

 

イーロンマスク「政府機関全体の廃止が必要」 これもう反米反政府パヨクだろ
韓国人「日本に来た」
【速報】事実上の宣戦布告、軍事衝突事案発生 中国人民解放軍は戦争をしたくてたまらない様子「お前の軍、殺してやろうか?」
【戦場に北朝鮮兵はもういない】 ロシア国営テレビ、犠牲拡大で「使い果たした」…兵士自爆の現地映像もネットに続々
【靖国】歴史学者ジェイソンモーガン氏、日本兵について語る
中国人観光客、日本のタクシーに不満
【速報】 立憲民主党の野田佳彦代表、刑事告訴キタ━━━(゜∀゜)━━━!
海外「何の映画?」金沢の飲み屋街が幻想的だと海外で話題に(海外の反応)
イギリス「日本人は浴槽に湯を溜めてザバアアアアアン…てやるよな、あれやめろ」他
スポンサーリンク

ネットの声

33: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:50:28.37 ID:KKVYuJzt0
>>1
7,000円をもらうか、自分で食うか

 

644: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 01:20:07.43 ID:95AXE2VY0
>>1
逃げすぎやろ
天然サーモンとして増えてくれたら別にええんちゃうの

 

647: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 01:22:40.09 ID:aD5VusCi0
>>1
成長が早くなるように飼育ってw
餌じゃなく品種改良してるってことかいな?w
見た目でわかるんか?www

 

773: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 06:04:28.53 ID:S4ALiHNo0
>>1

さぁ問題だ

  

 

4: 警備員[Lv.31] 2025/02/14(金) 20:45:53.66 ID:S7tr5N6Z0
7000円で元取れるのか?

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:47:22.46 ID:7tAgqGqD0
>>4
そういう問題じゃないんだろ

>養殖サーモンが天然のサーモンと交配し生態系に深刻な影響が出る懸念から

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:49:00.57 ID:1nV3rfUk0
>>12
やべぇミスだな
倒産すんじゃね

 

421: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 21:59:51.80 ID:64ysZr3Z0
>>23
責任取ったら倒産だが
取らないだろ
一匹7000円の懸賞金だしても
1/10も回収できない
一匹10万くらいは出さないとな

 

382: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 21:49:13.96 ID:snJvXD0N0
>>12
養殖サーモンと天然サーモンの品種が違うってこと?

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:45:58.11 ID:3e+3tnUh0
ちょっとノルウェー行ってくる

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:46:38.87 ID:8DWfmhkO0
シャケって養殖する必用ある魚か?

 

486: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 22:32:52.93 ID:Ws5N9PYv0
>>9
回転寿司のサーモン
天然だと寄生虫つくからな

 

560: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 23:18:17.51 ID:mEKfP85s0
>>486
でも養殖だと抗生物質だのなんだのと薬漬けにされるからな
焼いてしまえば寄生虫なんて大したことないのに

 

704: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 02:41:46.63 ID:0A5+8r1X0
>>486
>>9
餌は虫団子を使う。
定期的に虫を駆除する薬剤を使う。
身に色をつけるための着色餌をあたえる。
南米のはトラウトサーモン
北欧のはアトランティックサーモン

 

809: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 07:09:41.13 ID:LiKdlHT/0
>>704
へー
もう本当に人工物だな
でも外見は普通の魚で交配もできてしまう…
悲しき生物だ
映画化決定か
 
スポンサーリンク
 
【朗報】フジテレビ、スポンサー復活!!!!
【速報】財務省が国民から搾取し過ぎた結果、いつの間にか世界2位の超重税国家になっていたwwwwww
イギリス「日本人は浴槽に湯を溜めてザバアアアアアン…てやるよな、あれやめろ」他
【朗報】 林修さん、「T字路」を「丁字路」と呼んだ一般人をイジった芸人を粉砕wwwwwwwwww
韓国人「悲報:我が国の将来に全く希望がない理由がこちら…」→「このままでは日本に追い抜かれる…(ブルブル」=韓国の反応
【靖国】歴史学者ジェイソンモーガン氏、日本兵について語る
中国人観光客、日本のタクシーに不満
|●|【動画】グロなし・血なし 英トルコ大使館前でコーランを燃やした結果→隣の建物が刃渡り30cmのナイフを持った男が出てきて襲撃される
韓国人「日本に来た」

 

14: 警備員[Lv.44] 2025/02/14(金) 20:47:31.38 ID:TYw/v28l0
天然のサーモンが養殖のサーモンを差し出して来たら、

天然のサーモンに7000円分の餌を与えるってことですか?

いったい誰に報奨金を払うんですか??

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:47:34.00 ID:6vOsIxn60
7000円も出したら設けあるの?

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:48:10.03 ID:x0w7zqcE0
>>15
そんなもん度外視に決まってる

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:49:44.94 ID:6vOsIxn60
>>17
生態系崩壊を防ぐための金か
まあ無理だな

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:48:53.41 ID:kmkYLDNz0
世界で1番食べられてる魚はサーモンらしいね

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:48:53.78 ID:xMM/B3+10
生態系が変わったら終わりだよ

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:49:19.20 ID:/NShlXp+0
繁殖するには川を上る必要があるわけで
養殖サーモンはどこの川に帰るのか

群れに混ざれば一緒に行くのか

 

29: 警備員[Lv.11][芽] 2025/02/14(金) 20:49:25.11 ID:kKAnaOZY0
全部回収したら2億は稼げるのか

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:49:53.18 ID:ZCIp5UIM0
あーこれはやっちゃったね
最悪倒産だろ

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:50:41.27 ID:TzQrtFyI0
>養殖魚は早く成長するように飼育されているため、交雑すると野生のサーモンの特性が変化してしまうおそれがあります。


思ったより深刻で草

 

831: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 08:06:37.23 ID:96veSeDS0
中国人殺到しそう

 

832: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 08:07:48.52 ID:KSaFLGDq0
日本人と中国人が群がります.

 

839: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 08:26:01.29 ID:Q42gnjaL0
一部は捕まえられても逃げた魚のほとんどは捕まえるの無理だろ

 

841: 警備員[Lv.9][新芽] 2025/02/15(土) 08:34:52.20 ID:2FYRuGjk0
クマさん頑張って

 

842: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 08:35:12.78 ID:sU3yaLFk0
釣具屋もうかる

 

849: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 09:00:18.06 ID:0MlITpwU0
いや、届けずに食べる
毎日サーモン定食

 

851: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 09:15:35.24 ID:uOk6bdBS0
ノルウェーサーモンとチリサーモンって味がぜんぜん違うのに
「サーモン」って名前付ける場合ノルウェーサーモンのイメージでしれっとチリサーモンねじ込んできてるよね

 

853: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 09:24:36.73 ID:GKSIUbOC0
北欧の釣りバカが大集合するだろうな

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739533486/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました