1: 名無しさん@涙目です。(茸) [CH] 2025/02/14(金) 12:24:06.80 ID:YZjisKmy0 BE:271912485-2BP(1500)sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/g4XBSMt.jpeg
ネットの声
6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] 2025/02/14(金) 12:26:18.09 ID:VOKYgAUZ0
>>1
そらそうやろ
中国海軍の伸びは異常だからな
そらそうやろ
中国海軍の伸びは異常だからな
129: 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2025/02/14(金) 12:57:31.39 ID:d1v8qfg00
>>6
どっちの方向に伸びてるんよ?(笑)
どっちの方向に伸びてるんよ?(笑)
194: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/14(金) 13:28:46.23 ID:TKoMDIRt0
>>129
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB210A90R20C24A8000000/
、中国海軍の拡大に危機感 艦艇保有数に大差
2024年8月21日 9:10
【ワシントン=共同】米議会調査局は20日までに、中国海軍が保有する戦闘艦艇が2030年までに435隻に拡大し、米海軍との差が大きく開くとして危機感を示す報告書をまとめた。米海軍は12日時点で296隻を持つとしている。
報告書は16日付。造船能力も中国が優位に立っていると懸念を表明。中国の軍備増強への対応が米政府の国防計画と予算編成の最重要課題だとし、議会に対応を求めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB210A90R20C24A8000000/
、中国海軍の拡大に危機感 艦艇保有数に大差
2024年8月21日 9:10
【ワシントン=共同】米議会調査局は20日までに、中国海軍が保有する戦闘艦艇が2030年までに435隻に拡大し、米海軍との差が大きく開くとして危機感を示す報告書をまとめた。米海軍は12日時点で296隻を持つとしている。
報告書は16日付。造船能力も中国が優位に立っていると懸念を表明。中国の軍備増強への対応が米政府の国防計画と予算編成の最重要課題だとし、議会に対応を求めた。
40: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NG] 2025/02/14(金) 12:32:11.13 ID:8OX3Ci9J0
>>1 インド 太平洋地域の同盟国と言ったのを記者が勝手に「日本 など」と文章を付け加えたんだろう?
こういう 改ざんをやるとさも日本だけ特別扱いのように伝わるが、
実際は韓国やその他の国々と同じような扱いだろ?
こういう 改ざんをやるとさも日本だけ特別扱いのように伝わるが、
実際は韓国やその他の国々と同じような扱いだろ?
96: 名無しさん@涙目です。(茸) [UA] 2025/02/14(金) 12:42:39.05 ID:w2s8dNsl0
>>1
思いやり予算のおかわり!
思いやり予算のおかわり!
119: 警備員[Lv.48](みかか) [ニダ] 2025/02/14(金) 12:54:07.38 ID:F8gslt4E0
>>1
でも関税はお前らにも掛けるけどねw
でも関税はお前らにも掛けるけどねw
201: 警備員[Lv.15](みかか) [CN] 2025/02/14(金) 13:33:03.59 ID:2QF79Oa80
>>1
単独じゃ無理だろw
単独じゃ無理だろw
2: 名無しさん@涙目です。(茸) [CH] 2025/02/14(金) 12:25:04.61 ID:YZjisKmy0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
また日本を巻き込む気だなぁ🤣
また日本を巻き込む気だなぁ🤣
266: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN] 2025/02/14(金) 14:21:06.93 ID:2Oacr9YZ0
>>2
巻き込むというか日本はアメリカより影響を受けやすい当事者だし
巻き込むというか日本はアメリカより影響を受けやすい当事者だし
285: 名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ] 2025/02/14(金) 14:52:20.03 ID:K726bILN0
>>2
何言ってんだ、地理的に日本は中国のすぐ隣なんだぞ
意味分かる?
何言ってんだ、地理的に日本は中国のすぐ隣なんだぞ
意味分かる?
332: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] 2025/02/14(金) 15:54:20.77 ID:VOKYgAUZ0
>>2
日本は中共の海洋進出を阻む蓋なんやで?
日本は中共の海洋進出を阻む蓋なんやで?
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/02/14(金) 12:25:15.56 ID:M3iS/lzA0
国防費を上げようにも財源がないそうです
4: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [JP] 2025/02/14(金) 12:25:53.83 ID:8qnspiEW0
アベちゃんの枠組み忘れんなって釘指されただけじゃん
180: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2025/02/14(金) 13:18:31.65 ID:+wwLUD0l0
>>4
まぁそういうことだわな。
トランプと直接相対した石破はトランプにビビってんだろなw
まぁそういうことだわな。
トランプと直接相対した石破はトランプにビビってんだろなw
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/14(金) 12:26:26.56 ID:5c10hqs10
岩屋「中日友好!」
9: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/14(金) 12:26:28.92 ID:ydIMgnVg0
ちょっと待ってろ
今防衛費対GDP比2%越え目指してっから!
今防衛費対GDP比2%越え目指してっから!
11: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KZ] 2025/02/14(金) 12:26:32.81 ID:31e+kXVJ0
経済ボロボロにしといてアホか
16: 名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [RU] 2025/02/14(金) 12:27:42.44 ID:2Fej02q80
核配備推進か
18: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/14(金) 12:28:04.07 ID:7zNOdQZg0
日本の国会議員粛清してテメーらが押し付けた憲法改正してからほざいてくれない?
23: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2025/02/14(金) 12:28:36.50 ID:3YlzJFAv0
まず手始めに日米の国連離脱からだな
28: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2025/02/14(金) 12:29:36.71 ID:0F2P9Tuu0
最終的には西と東で分けて支配しようってなるんでしょ
38: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR] 2025/02/14(金) 12:32:01.07 ID:B9shA2oY0
>>28
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
習近平がそれをとち狂って本気で提案して
一蹴されたのを忘れたのかね?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
習近平がそれをとち狂って本気で提案して
一蹴されたのを忘れたのかね?
30: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/02/14(金) 12:29:59.99 ID:pT/7AHHr0
道路に空いた穴に落ちた人間を20日ぐらい経っても何も解決できない無能国に何期待してるの?全力で足引っ張って勝てる戦いも勝てなくなるぞ
33: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/14(金) 12:30:29.36 ID:p3zrTgqk0
盾になれ
34: 名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [RU] 2025/02/14(金) 12:30:56.50 ID:2Fej02q80
原子力潜水艦つくろう
35: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/14(金) 12:31:09.18 ID:5nsvDqT10
米帝「ポチジャパンよ! 国防費はGDP10%ね❤」
47: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2025/02/14(金) 12:32:57.78 ID:4LxZ6FB90
>>35
DOGEは決して良い物だとは思わんが、我が国にはあっていいかもしれんな
DOGEは決して良い物だとは思わんが、我が国にはあっていいかもしれんな
37: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/02/14(金) 12:31:27.60 ID:uPRchAeS0
一昔前は日本が少しでも軍事力を強化するしようとすると、アジア各国から脅威論が噴き出してたのに、時代は変わるものだな
39: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/02/14(金) 12:32:01.84 ID:BlEhndqR0
日米安保が揺るがなくなったわけね
日本が攻撃されたらアメリカがでてくるのが再確定したな
日本が攻撃されたらアメリカがでてくるのが再確定したな
46: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/14(金) 12:32:52.21 ID:BYQM8bXe0
>>39
その気になったところでハシゴを外される
その気になったところでハシゴを外される
57: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/02/14(金) 12:34:25.71 ID:BlEhndqR0
>>46
今回の内容は
中国はアメリカの敵確定
日本はアメリカ側確定
って話だぞw
今回の内容は
中国はアメリカの敵確定
日本はアメリカ側確定
って話だぞw
42: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2025/02/14(金) 12:32:21.14 ID:OiVcG+PN0
アメちゃん都合の良過ぎ
50: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NG] 2025/02/14(金) 12:33:22.76 ID:8OX3Ci9J0
本当にこの会見の中で 「日本」という言葉は出たのか?
51: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/14(金) 12:33:24.14 ID:psB1HDab0
不沈空母として頑張ります!
53: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/14(金) 12:33:33.69 ID:9jLucFA00
なら日本だけ関税上げないくらいの誠意を見せろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739503446/
コメント