国際ニュースadzuck
おすすめ配信

原油先物下落、ウクライナ和平実現なら供給逼迫緩和の見方

1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ] 2025/02/13(木) 11:49:36.96 ID:zjvANpWy0 BE:422186189-PLT(12015)
[13日 ロイター] – 13日アジア時間の原油先物は下落した。ウクライナとロシアが停戦で合意すれば、供給を妨げてきた対ロ制裁が打ち切られるとの見方が重しとなった。

0141GMT(日本時間午前10時41分)時点で、北海ブレント先物は0.55ドル(0.73%)安の1バレル=74.63ドル、米WTI先物は0.52ドル(0.73%)安の70.85ドル。

トランプ米大統領は12日、ロシアのプーチン大統領とウクライナのゼレンスキー大統領がともに和平を望む立場を示したとし、戦争終結に向けた交渉を開始するよう米高官に指示したと明らかにした。 

トランプ氏が近く発表する構えの相互関税にも警戒感が漂っている。

米原油在庫の増加も相場を圧迫した。米エネルギー情報局(EIA)が発表した在庫統計(7日までの1週間)によると、原油在庫は410万バレル増加し、アナリスト予想(300万バレル増)を上回った。

 

不法残留の外国人7万1千人、半年で3600人減 令和7年6月末、上位はベトナム、タイ
【艦これ】艦これができるくらいで一番お手頃価格なタブレットって何がいいのかなあ
【速報】山本太郎氏「首班指名で高市自民に入れる事もある」
【悲報】Xの冷笑文化、ここまできてしまうwwwwwwwwwwww
【は?】筋肉弁護士「日本人が1番キモい」
【なんでやねん】中国、車を修理に出したら…
三菱造船江浦工場で大型カーフェリー「はまなす」が進水!
【騒然】 北朝鮮の最新映像が流出!? あまりのヤバさにネット騒然www
アウディの2026年型F1エンジン(PU)、メルセデスと20~30馬力差で内燃機関はいい線いってるらしい他

ネットの声

4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2025/02/13(木) 11:52:39.84 ID:8p4urxQu0
トランプが戦争をやめさせ、アメリカがどんどん油掘ってシェールガスも増産するからどんどん値が下がる

30ドルあたりまで下がるかもと言われてる

 

64: (茸) 警備員[Lv.20](日本のどこか) [PT] 2025/02/13(木) 12:29:27.81 ID:dUhbmwJM0
>>4
これでロシアは死ぬな

 

76: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/02/13(木) 12:37:53.87 ID:Qh2lHY5f0
>>4
露も終わるし我々のガソリン代も安くなる トランプ最高!

 

105: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CH] 2025/02/13(木) 13:20:20.20 ID:FFfLCDJi0
>>4
50ドル切るとリグ止めるからシェールガス掘らないぞ

 

111: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/13(木) 13:35:01.79 ID:gIw0uU3b0
>>4
そんなに下げたらコスト割れになるだろ?w
アメリカが儲けるにはある程度価格が高くなければならないわけだが?w

 

117: 警備員[Lv.14](庭) [EU] 2025/02/13(木) 13:49:03.86 ID:RTNiRK720
>>111
下がりすぎてアメリカの不利益になるから戦争を続けさせた方が得になったって判断しそうだな
まあアメリカは元々紛争あった方が得な覇権国家

 

5: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/02/13(木) 11:53:27.12 ID:cjaNh1Gn0
停戦しても侵略戦争仕掛けたってことには変わりなくね?

 

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2025/02/13(木) 11:59:00.29 ID:d0j/brOV0
>>5
正論よりロシアの資源がほしい
現実はそんなもんだよ

 

14: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/13(木) 12:00:48.50 ID:w54z4rqo0
>>11
ロシアの資源なんぞ先行き不安ありすぎ

 

7: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2025/02/13(木) 11:54:11.60 ID:9h10EGvv0
売電ゴミ過ぎ

 

9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/13(木) 11:55:05.57 ID:jhxw2qCq0
停戦合意で何もかも元通りって発想
間抜けすぎないか(´・ω・`)

 

10: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/02/13(木) 11:55:18.99 ID:Icni9Faz0
ロシア崩壊まで続けさせろよ
下手に生かすとまたやるぞ

 

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/13(木) 11:59:56.71 ID:w54z4rqo0
原油安だとロシアがまずいんとちゃうの?

 

42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/02/13(木) 12:17:24.81 ID:zDypFa+Q0
>>13
ヤバ過ぎる。

 

17: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/02/13(木) 12:02:49.00 ID:hRjTAjRx0
ウクにいい顔してた日本が露に攻められそうだな

 

18: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/13(木) 12:03:08.67 ID:B0kOnFTw0
石油元売り「高い時に買った原油がまだあるんで値段は下げませんw」

 

54: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/02/13(木) 12:24:41.07 ID:RTByPRjH0
>>18
結局それなのよね

 

58: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/13(木) 12:27:05.69 ID:XwwkaazF0
>>54
全部売り払っても下げないぞ
 
 
【速報】NHK党、連立入りへwwwwwwwwwwwww]
【速報】自民と維新、連立へ!!!!! 玉木「短い夢だった・・・」
アウディの2026年型F1エンジン(PU)、メルセデスと20~30馬力差で内燃機関はいい線いってるらしい他
【GIFまとめ】 ハプニング系のエ□GIFとかいうアダルト業界最後の良心www
海外「マジで美味しい!」日本でしか食べられないあの魚にハマる外国人が続出中
【は?】筋肉弁護士「日本人が1番キモい」
【なんでやねん】中国、車を修理に出したら…
|●|韓国人「“現在ブラジル2-0日本”日本いわく韓国のようにブラジルに負けたらW杯優勝は難しいらしい」→「」【実況スレ キリンチャレンジカップ】
【艦これ】艦これができるくらいで一番お手頃価格なタブレットって何がいいのかなあ

 

57: 警備員[Lv.12][新](茸) [ニダ] 2025/02/13(木) 12:26:32.83 ID:A/m+6sZs0
>>18
値上げは売り切ってからじゃないのにな

 

22: 名無しさん@涙目です。(みょ) [CO] 2025/02/13(木) 12:04:50.65 ID:JTwlJ6QW0
ドイツ「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」

 

24: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/02/13(木) 12:05:51.40 ID:AUGXiH8T0
ロシアが勝ってもロシアの経済制裁停止するの?
なんのための制裁だったのか

 

25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/13(木) 12:06:45.05 ID:f+2Ac8lr0
アメカスが自活するから値が下がってるんだろ

 

32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/13(木) 12:11:47.70 ID:EeyIT9oR0
値段が下がるとロシアが苦しい

 

34: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/13(木) 12:13:26.76 ID:jFYBXeyI0
ロシアは当初の目的は全く達せてないんじゃないか?
首都制圧もできず東部地域とっただけ
周りの国はNATOに追加加盟って何のために戦争したんやw

 

53: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/13(木) 12:23:38.60 ID:3Tahs5h00
>>34
ウクライナの中でもロシア系が多く、鉱物資源の豊富な工業地帯を若干の緩衝地帯付きで占拠した

もともとキエフ攻略もゼレンスキー政権の解体のための手段なわけだし

 

107: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/02/13(木) 13:22:04.96 ID:yHo86FDV0
>>34
ロシアが占領した土地は数百兆円以上の資源が埋蔵されている

 

41: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/02/13(木) 12:16:54.85 ID:yZ5Hz+WJ0
原油暴落の方がロシアにクリティカルダメージだな

 

43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/13(木) 12:17:43.30 ID:FA8flbUT0
ロシア程度の小国でも資源があれば世界経済相手にここまで戦える

 

94: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR] 2025/02/13(木) 12:59:04.82 ID:ypKUz3270
いよいよロシアも終わりか

 

96: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/02/13(木) 13:04:21.30 ID:cZDk6Y+70
トランプ仕事早い

 

106: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] 2025/02/13(木) 13:21:36.28 ID:BJ7Ew8W00
これでポテチの量が戻るのか

 

114: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/13(木) 13:37:35.80 ID:gIw0uU3b0
現に戦争は続きそもそも就任24時間で停戦のはずが不透明になってるんだから、
停戦気運で下がったというのは誤りだなw

 

115: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/13(木) 13:38:45.70 ID:gIw0uU3b0
そもそも最近のトランプの動向の前から原油は下がってたしw

 

127: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [RU] 2025/02/13(木) 14:15:56.83 ID:3xic8szL0
ロシアから始めた戦争なのにな

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739414976/

フォローする

コメント

  1. […] 原油先物下落、ウクライナ和平実現なら供給逼迫緩和の見方(日本第一!ニュース録) […]



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました