1: もん様(茸) [US] 2025/02/10(月) 14:32:22.75 ID:dSiAFp650● BE:421685208-2BP(4000)sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
政府の借金、24年末は過去最大1317兆円
財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合計した政府の借金が2024年末時点で1317兆6365億円になったと発表した。過去最大を更新した。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/aa4afce15c79175287ec8214e4735f1caecb0a99&preview=auto
ネットの声
10: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2025/02/10(月) 14:38:06.53 ID:WuKJYoB50
>>1
馬鹿じゃねーの?といつも思ふ
馬鹿じゃねーの?といつも思ふ
58: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/10(月) 14:53:16.15 ID:a5WOlO5V0
>>1
日本政府が日本政府に貸してるお金。これって借金って言えるのかな?
日本政府が日本政府に貸してるお金。これって借金って言えるのかな?
2: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2025/02/10(月) 14:33:13.07 ID:TiN8Yngm0
税収増えてるのに歳出減らさない馬鹿だからな
48: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ZA] 2025/02/10(月) 14:49:24.64 ID:Galvg/eI0
>>2
というか借金してるのに歳出減らさないバカ
給料20万円しかないのに毎月30万円使ってますとか馬鹿でしかない
というか借金してるのに歳出減らさないバカ
給料20万円しかないのに毎月30万円使ってますとか馬鹿でしかない
71: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/10(月) 15:02:22.12 ID:e35QmoWN0
>>2
お小遣いと国家財政を同じように考えてるザイム真理教
お小遣いと国家財政を同じように考えてるザイム真理教
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/10(月) 14:33:48.75 ID:NQet7jCY0
収支は黒字でも返済してないからな
7: (沖縄県)(庭) [SG] 2025/02/10(月) 14:36:28.15 ID:MDKFqfyq0
政府は硬貨を発行できるので、1317兆円玉を作って日銀に渡せばチャラ
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/10(月) 14:37:25.06 ID:tP2AIBNS0
これいつまで言い続けるんだろうね
ほとんどが自国通貨建てなのに
ほとんどが自国通貨建てなのに
11: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/10(月) 14:38:39.71 ID:C6kGYVCk0
>>8
自国通貨建なら借金じゃないのか
自国通貨建なら借金じゃないのか
14: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/02/10(月) 14:39:58.75 ID:bTpjxUNg0
>>11
で?
日本政府の借金を貸してるのは誰?
で?
日本政府の借金を貸してるのは誰?
16: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/10(月) 14:40:51.98 ID:vIY7sdJI0
>>14
銀行と資本家
銀行と資本家
20: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/02/10(月) 14:42:19.85 ID:bTpjxUNg0
>>16
その通り
銀行預金してる奴が間接的に貸してるから利息がその配当だな
その通り
銀行預金してる奴が間接的に貸してるから利息がその配当だな
12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/02/10(月) 14:38:50.44 ID:YwhVln160
一人頭いくらの借金ってよく言うがその貸主は国民なんですけど
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2025/02/10(月) 14:41:14.74 ID:5DzhXK6f0
資産は?特に貸付資産
19: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2025/02/10(月) 14:41:46.74 ID:v3dY+7H70
減税しろ
21: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/10(月) 14:42:26.19 ID:mHXsvcAI0
絵描いた餅だけど、日本はアメリカに貸してるお金だけでも1500兆円あるよ
23: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR] 2025/02/10(月) 14:42:46.31 ID:TGU93Z9Y0
支出減らして減税しなよ
いらない団体とか沢山あるだろ
いらない団体とか沢山あるだろ
32: 名無しさん@涙目です。(みょ) [TW] 2025/02/10(月) 14:44:58.23 ID:emsd1DKS0
GDPも民間金融資産も増えてるから平気や
35: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/02/10(月) 14:45:50.19 ID:GTUzOTHf0
G7で歳出に国債費を計上しているのは日本だけ。他の国は計上しても利払費くらいで国債は借換が基本
41: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/10(月) 14:47:25.47 ID:dwKKRFaS0
債務 1,300兆
債権 1,700兆
もっと言えば個人の資産2,000兆
日本は世界一の金持ち国家
借金大国なんてのは増税の為の嘘
債権 1,700兆
もっと言えば個人の資産2,000兆
日本は世界一の金持ち国家
借金大国なんてのは増税の為の嘘
51: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/02/10(月) 14:50:28.85 ID:8iW+25Vs0
日本の財政はG7ではカナダの次に健全
52: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE] 2025/02/10(月) 14:50:34.13 ID:qrP0pyR/0
日本国債の半分を日銀が保有
https://www.garbagenews.com/img24/gn-20241230-12.png
https://www.garbagenews.com/img24/gn-20241230-12.png
53: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2025/02/10(月) 14:50:50.45 ID:ojEaug1a0
借金がそんなに有るなら国から給料でてる奴の給料減らさないと大変だなぁ~
60: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2025/02/10(月) 14:53:30.78 ID:syrLcXKX0
裏を返せば同額の資産が有ると言ってるようなもの
63: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/10(月) 14:55:12.77 ID:C6kGYVCk0
>>60
ないよ
最近の増税分はほとんど社会保障費だから
現役世代が働いて稼いだ金は老人福祉に消える
だから資産とした残らない
これから死ぬだけの老人を資産というならそうかもね
ないよ
最近の増税分はほとんど社会保障費だから
現役世代が働いて稼いだ金は老人福祉に消える
だから資産とした残らない
これから死ぬだけの老人を資産というならそうかもね
116: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/10(月) 15:30:07.14 ID:Qanvsf/U0
今すぐ政府は国民に借金を返済せよ!
やり方は任せる!
やり方は任せる!
117: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/10(月) 15:30:20.22 ID:DgOFiCuL0
国の借金とは言わなくなったのは評価する
121: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2025/02/10(月) 15:34:34.66 ID:ZmfDZFRt0
国のシャッキンガーが出るということは、そろそろ新たな増税が発表されるってことだな
122: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2025/02/10(月) 15:34:35.66 ID:G8KIyYub0
借金だ
大変だ
増税だ
大変だ
増税だ
128: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/02/10(月) 15:41:55.91 ID://0EH32A0
過去最高の税収なのに?
返す必要すらない金なんだろうな
返す必要すらない金なんだろうな
129: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/10(月) 15:53:17.24 ID:2QdMF00s0
議員共が利権や裏金に天下りや中抜きでお金足りないから国債発行します→国債は国民の借金!増税します!
何言ってんだこいつら?
何言ってんだこいつら?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739165542/
コメント