1: 少考さん ★ 2025/02/08(土) 21:10:07.51 ID:O9KbOh1B9国民民主・玉木氏は石破・トランプ会談を絶賛「日本の恥」トレンドでも成功強調「外交当局に心から敬意」|よろず~ニュース
https://yorozoonews.jp/article/15618919
2025.02.08(Sat) よろず~ニュース編集部
国民民主党の玉木雄一郎代表(役職停止中)が8日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、ドナルド・トランプ米大統領と会談した石破茂首相に賛辞を贈った。
玉木氏はトランプ氏、石破氏の2ショットを掲載。「素晴らしい日米首脳会談だったと思います。」とコメントした。「強固な日米関係が世界の平和と安定に寄与することを期待します。トランプ大統領、石破総理、そして両国の外交当局に心から敬意を表します。」と絶賛。英語でも同様の内容を投稿した。
(略)
※全文はソースで。
ネットの声
24: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:30:16.82 ID:zXBCnqSa0
>>1
そりゃそうだ
叩くべきところないくらいうまくいってる
トランプが気を使ってくれたことが大きいけど
それでも根回しをきちんとやった石破の功績が最も大きい
そりゃそうだ
叩くべきところないくらいうまくいってる
トランプが気を使ってくれたことが大きいけど
それでも根回しをきちんとやった石破の功績が最も大きい
50: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:50:53.60 ID:78pEkpMN0
>>1
石破は良くやったかもしれんが
玉木は何もやってないのだから
偉そうに語るな
石破は良くやったかもしれんが
玉木は何もやってないのだから
偉そうに語るな
70: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 22:23:21.28 ID:gtpQzwjx0
>>1
さすが第三自民党
さすが第三自民党
99: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 01:05:55.86 ID:HTdqeU8l0
>>1
このままだと自民党は維新と組んで本予算成立するからな
つまり基礎控除は僅か10万円しか上がらない
国民民主党は公約を達成できず参院選では惨敗必至なわけだ
逆に教育無償化の公約を達成させた維新は議席を大幅に増やすことだろう
このままだと自民党は維新と組んで本予算成立するからな
つまり基礎控除は僅か10万円しか上がらない
国民民主党は公約を達成できず参院選では惨敗必至なわけだ
逆に教育無償化の公約を達成させた維新は議席を大幅に増やすことだろう
4: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:11:45.18 ID:mKodWpQU0
うーん、玉木はまあまあまともかもしんない
5: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:12:28.35 ID:bDIGz3iR0
絶賛って定型文やろこれ
9: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:15:20.63 ID:TZoS34TZ0
タマキンはおべっか上手そう(´・ω・`)
10: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:15:21.05 ID:NdDEnFEP0
まあ相手にもされないと予想してたから十分だとは思う
11: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:15:44.40 ID:ZhGyK98x0
石破政権が意外としぶといのは
国民の玉木と維新の前原
立憲の野田と石破は親しいからかな
国民の玉木と維新の前原
立憲の野田と石破は親しいからかな
12: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:16:14.37 ID:cUg7JzOY0
失敗すると思われていたから、無事に終わると大成功なのだろうw
15: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:19:14.86 ID:AzdWGkeK0
属国の悲しさ
16: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:19:31.30 ID:CkPM7l5f0
けなさないのもポジションとしては誰もいない所だからな
17: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:21:42.86 ID:T7yOmkGM0
乗っかりよる
18: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:21:48.97 ID:si/wkpM00
トランプが石破に切れていきなり関税かけられると思ってたから上出来だろ
20: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:23:12.83 ID:ClqnVzz70
野党って政権を褒めたらダメなルールなんでしょ?
21: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:23:47.24 ID:cswDzN7C0
カナダ、メキシコ、デンマーク・・・
こんな悲劇を心配してたけど
石破さんはうまくまとめ切った
こんな悲劇を心配してたけど
石破さんはうまくまとめ切った
22: 警備員[Lv.28] 2025/02/08(土) 21:24:31.80 ID:zw5AeraO0
何で急にすり寄って来てんの
33: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.873][UR武+51][UR防+53][林] 2025/02/08(土) 21:39:22.03 ID:jG1KCRPL0
どこを絶賛するのって話
会談内容のどこ?
まさか全部絶賛なんてないよね
(´・ω・`)
会談内容のどこ?
まさか全部絶賛なんてないよね
(´・ω・`)
35: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:39:42.34 ID:Zm4mGJHB0
>石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」
こんなのを賞賛しているのだから政治家がどれだけやばいか分かるはず
こんなのを賞賛しているのだから政治家がどれだけやばいか分かるはず
38: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:41:01.92 ID:XTxmgWAQ0
本当空気読むのだけは上手いなこいつ
好きではないがその能力は認めてやる
好きではないがその能力は認めてやる
39: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:43:03.02 ID:M3VmEQ7g0
まあ、少なくとも国土よこせ関税かけるぞって脅されてる国が複数あるなか日本には結構友好的だよな
41: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:46:49.82 ID:rH/O9Gb80
心配したように嫌われてはないようだ。カナダとかの25%と違い互恵関税だ。
でもそれはトランプが大量に並べた条件をクリアしたらって脅しが前提としてある。
USスチールはどうなるか分からんし、防衛費の%も後から上がるかも。絶賛はおかしい。
でもそれはトランプが大量に並べた条件をクリアしたらって脅しが前提としてある。
USスチールはどうなるか分からんし、防衛費の%も後から上がるかも。絶賛はおかしい。
43: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:47:22.62 ID:8vjb7Gjo0
今までざっと見たところ好意的な報道やコメントばかりだな
否定的なのは共産党とほんこんのコメントだけだったw
否定的なのは共産党とほんこんのコメントだけだったw
44: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 21:47:24.76 ID:4g0LPWY80
玉木的には多分民主や社会党がなぜだめだったのかは理解できてるんだよな
そしてそれが基準になって行動してる
だから何でも反対はしないでいいところは褒めようっていう方針になってる
そしてそれが基準になって行動してる
だから何でも反対はしないでいいところは褒めようっていう方針になってる
102: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 02:42:48.30 ID:9Lrl/+Qe0
維新にキャスティングボード取られそうだから必死に自民に這い寄ってら
104: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 03:37:38.06 ID:bJbv9sNj0
是々非々だから
良いんじゃないの
良いんじゃないの
105: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 05:13:54.13 ID:ccquza4Q0
やっぱこう言うところが何でも反対立民とは違うんだよな~
107: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 07:38:20.35 ID:vNIrkB5x0
結果は上々
ただし国民民主党は今 自民党に擦り寄るスタンスなので
その賞賛は話半分にしか聞けません
ただし国民民主党は今 自民党に擦り寄るスタンスなので
その賞賛は話半分にしか聞けません
110: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 07:44:23.96 ID:JQBu9+qr0
とりあえずペコペコしてくりゃ大成功なんだろ
115: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 08:09:40.22 ID:NQrRSBRd0
こういうとこだよ玉木の脇が甘いのは
石破が実は色々やらかしてて後からそれわかったら玉木は批判されるで
石破が実は色々やらかしてて後からそれわかったら玉木は批判されるで
117: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 08:35:12.41 ID:h9XacgVL0
>>115
調子に乗りすぎて軽い発言が目立つようになった
調子に乗りすぎて軽い発言が目立つようになった
118: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 08:36:35.65 ID:h9XacgVL0
色々発信するのは壁を引き上げてからにしないと
足元救われる
足元救われる
121: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 08:48:19.59 ID:MXRjjaL40
もう与党批判的野党が時代遅れなのよく理解してるよ。
123: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 08:52:48.46 ID:axN65eK00
>>121
バカ信者達の方は全く理解できず
維新や立憲が自民と対立しない事に苛立って
野党の意味が無いとか吠えてるけどなw
バカ信者達の方は全く理解できず
維新や立憲が自民と対立しない事に苛立って
野党の意味が無いとか吠えてるけどなw
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739016607/
コメント