1: おっさん友の会 ★ 2025/02/07(金) 01:44:56.28 ID:GawJdtKt9黒田東彦前日本銀行総裁は6日、都内での講演で日本経済は「完全に復活した」との認識を示し、日銀が現在進めている金融政策の正常化については「極めて当然のこと」と述べた。
黒田氏は日銀の政策について、一部のエコノミストから拙速な金利引き上げに伴う悪影響について懸念が出ていることに触れた上で、「そういうことはないのではないか」と否定的な見方を示した。
Bloomberg 2025/02/06
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-06/SR929DT0G1KW00
ネットの声
72: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 01:56:14.91 ID:o+sXbE3D0
>>1
何言ってんだコイツ?
結局こいつもアンパンと同じ穴の狢だな
何言ってんだコイツ?
結局こいつもアンパンと同じ穴の狢だな
81: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 01:56:54.24 ID:6MMfpTfb0
>>1
ミスター円安
ミスター円安
245: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 02:19:32.64 ID:mn0x2u/f0
>>1
これで完全復活とか頭が悪すぎる
これで完全復活とか頭が悪すぎる
251: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 02:20:22.92 ID:/2sMzqOl0
>>1
口だけで何とかしようとするのやめた方がいいね
グリーンスパンは功績と立場があるから値が動く訳でな
口だけで何とかしようとするのやめた方がいいね
グリーンスパンは功績と立場があるから値が動く訳でな
303: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 02:32:41.24 ID:qWLrHc0P0
>>1
寝言は寝て言え
寝言は寝て言え
339: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 02:42:16.46 ID:T4b8lgA70
>>1
どんどん金が無く困ってる国民が増えてるのに都合の良い数字で自画自賛!
遊ぶのはやめて下さい
税金で働く人は毎日一度、国民の貧困状態を見て考え直してください
どんどん金が無く困ってる国民が増えてるのに都合の良い数字で自画自賛!
遊ぶのはやめて下さい
税金で働く人は毎日一度、国民の貧困状態を見て考え直してください
356: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 02:45:02.72 ID:Q/zm8eon0
>>1
復活した→谷も解決して企業活動も標準に戻った
金融政策の正常化は極めて当然→谷が解決し通常の稼働が出来るようになったので正常化するのが当然
こんな感じか?活動は戻ったが細かい内容を言ってないのは半分リップサービス感あるけどな
復活した→谷も解決して企業活動も標準に戻った
金融政策の正常化は極めて当然→谷が解決し通常の稼働が出来るようになったので正常化するのが当然
こんな感じか?活動は戻ったが細かい内容を言ってないのは半分リップサービス感あるけどな
375: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 02:52:31.69 ID:QvJBIt710
>>1
黒田お前のせいで、日本円を毀損させて日本円を糞雑魚通貨に落とした戦犯のおまえが言うな
黒田お前のせいで、日本円を毀損させて日本円を糞雑魚通貨に落とした戦犯のおまえが言うな
386: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 02:55:17.82 ID:vLIoE/zI0
>>375
プラザ合意とか日米貿易摩擦を知らない世代だな
1ドル240円を知らないなんて俺も知らないけど
プラザ合意とか日米貿易摩擦を知らない世代だな
1ドル240円を知らないなんて俺も知らないけど
554: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 03:49:49.39 ID:E5TTLhj10
>>1
毎日スーパーに通ってみろ
庶民向けのな
それが大間違いだって一週間も経たずに気づくわ
毎日スーパーに通ってみろ
庶民向けのな
それが大間違いだって一週間も経たずに気づくわ
610: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 04:14:41.39 ID:0cUGVjAP0
>>1
・・・・・という夢を見たんじゃ
・・・・・という夢を見たんじゃ
728: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 05:13:18.38 ID:NEcxHPO+0
>>1
日本人が減っている現状でよくそういうデマカセ言えるよね
本当に復活したなら日本人の出生数上がるはずだよ?
日本人が減っている現状でよくそういうデマカセ言えるよね
本当に復活したなら日本人の出生数上がるはずだよ?
738: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 05:15:56.46 ID:pVAAa58h0
>>1
庶民の所得は見ずに株価と物価高で生活必需品の値段が上がった事による消費税収とGDPだけ見てる
本当に頭の悪い老害。
庶民の所得は見ずに株価と物価高で生活必需品の値段が上がった事による消費税収とGDPだけ見てる
本当に頭の悪い老害。
741: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 05:18:27.24 ID:nNfTfL800
>>1
円安で為替利益のある企業や便乗値上げできる大企業だけが儲けてるだけ
便乗値上げを含めた物価高で国民の大多数は苦しんでて生活の質を落としている
円安で為替利益のある企業や便乗値上げできる大企業だけが儲けてるだけ
便乗値上げを含めた物価高で国民の大多数は苦しんでて生活の質を落としている
753: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 05:21:30.94 ID:lpYFBxY/0
>>741
吉野家の並盛が店内で432円でしょ
正麺5個パックより安いんだよね
双方輸入品が素材だけど
なんかヘンだよね
吉野家の並盛が店内で432円でしょ
正麺5個パックより安いんだよね
双方輸入品が素材だけど
なんかヘンだよね
788: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 05:36:48.83 ID:yoPyZNlT0
>>1
どういう根拠なの?
どういう根拠なの?
4: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 01:45:41.69 ID:FUDulV+Z0
庶民の生活を犠牲にしてな
7: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 01:47:20.54 ID:i/ymBb8L0
国民は金なくてヒーヒー言うてますが
19: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 01:49:35.63 ID:lBkhCNWI0
見下してた国に見下される毎日です
20: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 01:49:38.52 ID:pFzzL7Xo0
復活したんですね、ホッとしました
21: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 01:50:07.83 ID:f5TnMwje0
物凄い勢いでシャッター街に成ってるがな
30: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 01:51:40.44 ID:vLIoE/zI0
現在の日銀を批判しない黒田は天才なだけでなく人間性も素晴らしい
37: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 01:52:24.07 ID:fq5CGA680
金額は伸びてるけど量は少し減ってる状態なのに
38: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 01:52:29.58 ID:QHZkU00e0
円の価値が半分になって給料上がらず
これが日本
これが日本
48: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 01:53:17.93 ID:U6HaO2vN0
主軸が観光業で日本は発展途上国へ
816: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 05:40:13.18 ID:OUT/Ty800
値上げと言っても原価高騰で利益確保できないからって話なのにな
819: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 05:41:19.47 ID:nNfTfL800
>>816
円安による輸入物価高のコストプッシュ値上げ、あとは便乗値上げがかなり多いのも問題
円安による輸入物価高のコストプッシュ値上げ、あとは便乗値上げがかなり多いのも問題
841: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 05:47:17.21 ID:P2k23Odo0
黒田の言う通りならば、今以上に日本経済が良くなることはもう無いということだな
俺は黒田を信じるわ
俺は黒田を信じるわ
843: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 05:47:35.66 ID:vnlE4Af30
インフレが始まったばかりなのに。
849: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 05:49:29.36 ID:ospD5RlG0
復活しているのか今の状態で
853: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 05:50:21.69 ID:aKohPi4S0
50歳以上なら、昭和の方が若い人だらけ、日本人しか居ない、内需だけでも景気良くて楽しかったわ。
860: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 05:52:04.87 ID:Aekls2970
移民が問題おこすたびに法律厳しくして住みづらくなったな
866: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 05:54:12.58 ID:ospD5RlG0
自然に賃金が上がらないおかしな経済に
なっていると思うんだが。
なっていると思うんだが。
869: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 05:54:56.42 ID:HGepwRcX0
米が5キロ4000ごえが平均とかとこが復活してんだよキツイがな
875: 警備員[Lv.14] 2025/02/07(金) 05:57:50.72 ID:i4BAPwAI0
日本とはどこを指しているのか気になるところ
利上げ・ステルス増税で可処分所得は減少
賃上げされても政府に巻き上げられて疲弊してる
利上げ・ステルス増税で可処分所得は減少
賃上げされても政府に巻き上げられて疲弊してる
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738860296/
コメント