1: どどん ★ 2025/02/05(水) 10:36:09.54 ID:BjdOylSn9外国人労働者を中長期的に受け入れる特定技能制度の対象にバス運転手が新たに追加されたことを受け、就労に必要な評価試験で全国初の合格者となったインドネシア国籍のイユスさん(40)が5日、岡山市で記者会見を開き「バスドライバーになりたかった。夢みたい」と喜んだ。
イユスさんは大学卒業後の2013年に来日。日本語学校や旅行会社を経て両備グループ(岡山市)のニッコー観光バスに入社した。昨年12月に受けた運行業務や接客の知識を問う評価試験で合格。イユスさんは会見で、母国の人たちに「日本の観光地を紹介して一緒に行きたい」と意気込んだ。
大型2種免許も取得しており、今後は手続きを経て観光バスに乗務する。
国土交通省によると、バス運転手は29年に約2万2千人不足すると推計されドライバー確保が課題になっている。政府は24年3月、最長5年働ける特定技能1号の対象に自動車運送業を追加すると閣議決定。24年度からの5年間の受け入れ人数はバスやトラック、タクシーの運転手で最大2万4500人を見込む。
共同
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b755321f071004cfdbea372aedd04d6916335cc
ネットの声
21: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:44:57.96 ID:v9TfxMnb0
>>1
国内で就労し納税してくれればなんの文句はございません。
国内で就労し納税してくれればなんの文句はございません。
37: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:49:07.95 ID:9+RIyiyb0
>>1
これって特定技能1号でしょ?バス業界は 特定技能2号になれないよね?
ここまで頑張って養成しても、最大5年じゃないの?
これって特定技能1号でしょ?バス業界は 特定技能2号になれないよね?
ここまで頑張って養成しても、最大5年じゃないの?
50: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:55:38.43 ID:tWk9btoW0
>>37
小さく産んで大きく育てることでお馴染みの自民党さんだから
そのうち2号に追加して移行できるようにするのでは
小さく産んで大きく育てることでお馴染みの自民党さんだから
そのうち2号に追加して移行できるようにするのでは
124: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 12:01:14.61 ID:4ZoDqR3w0
>>1
自民
「日本は日本人だけのものではありません!」^^
自民
「日本は日本人だけのものではありません!」^^
165: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 12:43:33.59 ID:4FkuwZyI0
>>1
特定技能ってITちゃうの?
特定技能ってITちゃうの?
176: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 13:04:06.89 ID:BTyOqh3F0
>>1
職歴見ても問題なくね
そういう外国人なら別に問題起こさないと思うがw
職歴見ても問題なくね
そういう外国人なら別に問題起こさないと思うがw
3: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:37:04.57 ID:QbS55dkV0
特定技能の外国人かー
5: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:38:05.44 ID:SXtVHVe+0
大学まで行った人に観光バスの運転手させちゃう日本
バカなのかな
バカなのかな
75: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 11:07:08.66 ID:Q1iiQA0s0
>>5
飛び級で大学入った天才にトラックドライバーを選択させる国ですから
飛び級で大学入った天才にトラックドライバーを選択させる国ですから
187: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/02/05(水) 13:46:14.71 ID:F7z9D7MN0
>>75
あの人めちゃくちゃ勿体ないよな
あの人めちゃくちゃ勿体ないよな
134: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 12:13:10.70 ID:i8TrMu+/0
>>5
大卒と高卒で初任給ちがうからなぁ
高卒で働く方が得に見えるようにすりゃいいのに
大卒と高卒で初任給ちがうからなぁ
高卒で働く方が得に見えるようにすりゃいいのに
6: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:38:33.55 ID:Qgx0ckeh0
完全に出稼ぎ
まあいいんだけど技能実習ってたてつけはやめたほうがいい
まあいいんだけど技能実習ってたてつけはやめたほうがいい
45: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:52:17.03 ID:gbN8lQ370
>>6
育成就労ってやつに変わるよ
人材確保と人材育成を謳ってる
育成就労ってやつに変わるよ
人材確保と人材育成を謳ってる
9: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:39:37.45 ID:s7QaQURd0
イユスさん、インタビュー見たけどもう少し日本語うまいかと思ったらそーでもなかったわ。
こんなんで大丈夫なのか?という語学を心配するレベルだった。まあ、頑張ってくれとしか今は言えんが。
こんなんで大丈夫なのか?という語学を心配するレベルだった。まあ、頑張ってくれとしか今は言えんが。
35: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:47:54.97 ID:Qgx0ckeh0
>>9
日本語解しても会話は通じない鉄オタみたいなのもいるわけだし
まあいいんじゃね
日本語解しても会話は通じない鉄オタみたいなのもいるわけだし
まあいいんじゃね
54: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:56:55.77 ID:BqtAoGL70
>>35
鼻水でたww なるほど
鼻水でたww なるほど
10: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:41:03.20 ID:E8rMcvf30
日本人の雇用を奪うからという理由で研修扱いにしてるけど
外国人からは所得税多めに取れば済む話だろ
税の公平性なんて日本では有名無実なんだから
外国人からは所得税多めに取れば済む話だろ
税の公平性なんて日本では有名無実なんだから
12: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:41:48.99 ID:H+SE0XUP0
日本のバス会社は勤務中は急なトイレにも行かせないんだけど大丈夫かな
16: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:43:46.65 ID:ub9AYqzS0
>>12
まぁ数ヶ月で辞めるよな
まぁ数ヶ月で辞めるよな
13: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:41:57.06 ID:Zec2QvXC0
AI自動運転車が、急がれる。
15: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:42:42.89 ID:dMbkNjM30
2種免許の運転技能だけじゃなく2種の筆記試験合格したのか?
日本人は筆記試験をパスして資格得れるんだが外国人は緩くしてんのか?
日本人は筆記試験をパスして資格得れるんだが外国人は緩くしてんのか?
18: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:44:14.25 ID:j2rLDvIq0
外人はキレると運転ヤバいぞ
20: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:44:47.16 ID:Zec2QvXC0
移民マンパワーよりも AIロボットなどのオートメーション化
第四次産業革命を達成する事が 日本の繁栄に繋がる。
第四次産業革命を達成する事が 日本の繁栄に繋がる。
23: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:45:47.44 ID:bsAGfEyz0
どうみても頑張ってる外国人やん
26: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:46:13.06 ID:CyLSE+Ju0
日本人は本当に働いてるのか?
潜在無職が多いんじゃねえか?
潜在無職が多いんじゃねえか?
32: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:47:28.86 ID:rKOonK9q0
>>26
やりたいっていってもおまえらが働かせないだろw
やりたいっていってもおまえらが働かせないだろw
31: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:47:26.31 ID:x2Enxz0E0
キックボードもそうだけど卓上計算ばかりだからなw
34: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:47:48.25 ID:Fd4sYFLn0
そしてバスごと国外に
38: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:49:17.86 ID:wfph44da0
インドネシア経済発展中じゃなかったけ?
そんなに人あぶれなんかね。
そんなに人あぶれなんかね。
40: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:50:42.60 ID:vA03N1Cl0
どうせすぐ自動運転車が普及する
自動運転車の普及に全力を注ぐべき
自動運転車の普及に全力を注ぐべき
41: ハンター[Lv.332][R武][木] 2025/02/05(水) 10:51:06.16 ID:0Fs5YqPJ0
観光バスの拠点休憩所も
特定技能だらけで日本人
肩身狭くて辞めてくな
特定技能だらけで日本人
肩身狭くて辞めてくな
42: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:51:19.66 ID:V0dLzJzu0
今や普通免許だけで特定技能だからな
46: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:53:29.58 ID:b9GZzYNo0
インドネシアで大学出るって優秀だろうになぜバスの運転手
48: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 10:54:39.79 ID:aWBjk4PO0
観光バス運転中でもモスク休憩とれますか?
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738719369/
コメント
[…] 特定技能バス運転手誕生へ、岡山 インドネシアの男性初合格(日本第一!ニュース録) […]