国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

国民民主「キャベツ1000円大根400円ガソリン200円!国民生活は限界だ!」 それ、どこの世界の話?

1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/18(土) 20:21:15.57 ID:AqWXMNO30 BE:754019341-PLT(12346)
sssp://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
「キャベツ千円…国民生活は限界だ」国民・榛葉氏 103万円の壁引き上げも選挙連携の条件に挙げ立憲をけん制

https://www.fnn.jp/articles/FNN/816207

(略)
さらに「国民生活は限界に来ている。キャベツ1個1000円、大根1本400円。それで103万円(の壁)は123万円、ガソリン税の暫定税率はそのままでまた5円上がってリッター200円。それで生活してみてくださいよ。そんなことできるわけないじゃないですか。国民の我慢は限界だ。これをしっかりやらなかったら、地方選挙や夏の地方選挙で決着を付けようではないか」と訴えた。

参考
onedannote.com/280/ キャベツ400円
onedannote.com/279/ 大根299円
gogo.gs/ranking/13 都内ガソリン170円

 

【超速報】金曜ロードショーから『とんでもない物』が爆誕キタァアアアアーーーーー!!
【動画】とんでもない場所で自撮りしている男が目撃される(笑)
トランプ大統領「FRB議長を解任するつもりはない」 円急落、1ドル=139円 → 一時143円台に
時計マウントとか未だにしてる奴ww
NHKネット配信、受信料の徴収強化へ!! →支払わないと裁判も!?【石破政権】
【笑】日本に思い知らせる中国人YouTuberが出禁、中国人オーナーの店でした
ドル円、一時1ドル139円台に突入
韓国人「韓国のラーメンが日本を超えた理由は何ですか?」
【速報】バウアー、防御率5.00で3敗目←これ他
スポンサーリンク

ネットの声

91: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2025/01/18(土) 21:39:51.51 ID:cc14LIw80
>>1
いつもの六本木のスーパーの話では?

 

128: 警備員[Lv.8][新芽](庭) [FR] 2025/01/18(土) 22:22:58.16 ID:QKUdOMZz0
>>1
どこの世界?ってなってからでは遅いだろ

 

150: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2025/01/18(土) 23:01:14.57 ID:GEXytTZL0
>>1
高級店しか使ったことないのばれるぞ?

 

154: 名無しさん@涙目です。(光) [SK] 2025/01/18(土) 23:13:43.95 ID:f00V3TOD0
>>1
成城石井かな?

 

158: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/01/18(土) 23:33:06.71 ID:toNALvfe0
>>1
今日スーパー行ったらネギ一本100円超えててビビったわ…

 

163: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/18(土) 23:47:03.77 ID:aDKccUFg0
>>158
128円で買ってきた
物は良かった
普通高くなると物も悪くなるんだけどな

 

178: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [DE] 2025/01/19(日) 00:42:02.71 ID:Ef6KTUWX0
>>1
キャベツは1000円もしません

 

195: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/01/19(日) 01:04:46.93 ID:7AYLPsUl0
>>1
今週末の北関東 ニラひと束が278円 税込300円だぞ⁉︎
ネタにして笑ってる場合じゃないよ 本気で石破財務省に怒らないとダメ

 

237: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/19(日) 07:46:21.90 ID:Eko+Sqe10
>>1
どこの並行世界の話?

 

245: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/01/19(日) 08:20:53.86 ID:BOaXWZ/p0
>>1
米5kg3500円は意図的にスルー?

 

2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/01/18(土) 20:22:24.42 ID:mQy/MXah0
大根は198円だ
キャベツとガソリンは大体同じ
名古屋

 

25: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/01/18(土) 20:40:36.25 ID:Stw0/trP0
>>2
愛知って結構キャベツの産地で安いイメージなのに
まじか

 

3: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [JP] 2025/01/18(土) 20:23:51.22 ID:YG+JF8rs0
お金をどんどん刷ればいいだけじゃない

 

5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/01/18(土) 20:24:16.35 ID:euTmwzLw0
>>3
もっと上がるぞ

 

266: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [US] 2025/01/19(日) 09:13:15.14 ID:0loQBhxm0
>>3
103万円の壁を撤廃すると8兆円も税収が減って日本が死ぬなんて言ってるのに、コロナ対策費の11兆円はどこから出たんだろう。金刷ったとしか思えない。その後の物価の高騰も辻褄が合う
 
スポンサーリンク
 
【速報】日米、1ドル=120円の半固定相場で合意!!!
【速報】超円高に突入!!!!!
【速報】バウアー、防御率5.00で3敗目←これ他
下着の着用は禁止!コーチの命令で恥ずかしすぎる練習を強いられた柔道部の女子がこちら
海外「日本の安いスーパーを教えてほしい!」日本の格安スーパーに対する海外の反応
NHKネット配信、受信料の徴収強化へ!! →支払わないと裁判も!?【石破政権】
【笑】日本に思い知らせる中国人YouTuberが出禁、中国人オーナーの店でした
|●|友達に本を貸した本好きの人、貸した本の扱われ方を見て発狂しそうになってしまう……
【動画】とんでもない場所で自撮りしている男が目撃される(笑)

 

6: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/18(土) 20:27:56.66 ID:cq5hx+Gz0
うちの近所の大手スーパーだと一玉398だったな今日

 

8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/01/18(土) 20:28:17.21 ID:tz6NHLOD0
白菜も値上がってるしなぁ
数年でいいから消費税なしにしたらいいのに

 

94: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/18(土) 21:41:07.04 ID:pZ0TUSNz0
>>8
税収減るだけで消費ふえねーよ
日本人の貯蓄マインド舐めすぎや
減税よりばらまきのほうが日本人には合ってる

 

101: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/01/18(土) 21:47:50.68 ID:nPN1kru80
>>94
10%でしかないものなくしたところで消費が激増するわけがないのよね
最初のうちだけは微増するかもしれんけど何の解決にもならんわな

 

181: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [DE] 2025/01/19(日) 00:43:09.24 ID:Ef6KTUWX0
>>8
消費税が無くなってもそんなの値段は変わらん。


これだからアカは。

 

9: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/01/18(土) 20:29:00.19 ID:jL0T5c7p0
アベノミクスで雇用も給料も株価も税収も上がってるのに、なぜ物価だけは上がらないと思うんだろうな

 

10: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/01/18(土) 20:29:22.49 ID:HKcxBtJn0
そんだけ高く売れたら売る人は儲かるのに何が不満なのか分からん

 

11: 青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (庭) [EU] 2025/01/18(土) 20:32:23.49 ID:JJrK+Rlk0
お金を刷って国民一人一人に1000万円配れ

 

17: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/01/18(土) 20:35:04.20 ID:UT8Pgmbg0
恐らく規格外と思われる小さい大根が一本100円で買えるからガンガン食ってる

 

20: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/01/18(土) 20:38:23.86 ID:iQj+364g0
白菜高すぎる
1000円超えてるぞ

 

22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2025/01/18(土) 20:38:51.15 ID:dueysrIZ0
キャベツが高いから少しでも安い白菜にしてたけど
今日1000円超えてた
もう無理ポね

 

260: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2025/01/19(日) 09:06:01.31 ID:fgIOraJY0
しかもまともに成長してないちっせえ白菜ばっか

 

262: 名無しさん@涙目です。(チェコ共和国) [ニダ] 2025/01/19(日) 09:07:13.27 ID:z5qBH+qS0
キャベツ1日1個食わないから高くても我慢できるが
今冬はみかんが高い、昨冬は山ほど食ってたのに今冬はほとんど食えてない

 

264: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/19(日) 09:11:36.81 ID:yj6IFlUb0
キャベツは3~400円に落ち着いてきてるだろ。
いつの話してんだよ。

 

268: 警備員[Lv.45](茸) [US] 2025/01/19(日) 09:25:40.40 ID:gDmpSyZA0
問題は物価高じゃなくて給料が安い事だろ
給料が相応に上がれば物価高なんかどうでもいい

 

270: 名無しさん@涙目です。(光) [IR] 2025/01/19(日) 09:30:36.59 ID:wEGFtnsa0
そんな価格変動の大きいもの持ってこられてもなあ。

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737199275/

フォローする

コメント

  1. […] 国民民主「キャベツ1000円大根400円ガソリン200円!国民生活は限界だ!」 それ、どこの世界の話?(日本第一!ニュース録) […]



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました