1: お断り ★ 2025/01/16(木) 20:52:02.43 ID:ZinLeps49![]()
1月 12月 11月
自民 17.3 19.1 20.0
立憲 5.1 6.7 7.5
維新 2.8 2.5 2.6
公明 3.6 4.3 4.1
国民 6.6 5.7 5.5
共産 1.4 1.5 1.1
れいわ 1.7 1.6 1.6
内閣支持、微増28.2% 国民民主、野党トップ―年収の壁「178万円」最多・時事世論調査政党支持率は、自民が前月比1.8ポイント減の17.3%。野党では国民民主が立憲民主党を上回り、同0.9ポイント増の6.6%だった。立民5.1%、公明3.6%、日本維新の会2.8%、れいわ新選組1.7%、共産党1.4%、日本保守党0.5%と続き、社民党と参政党はともに0.3%だった。調査は全国の18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は59.0%。詳細はソース 2025/1/16
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025011600843
ネットの声
23: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 20:56:47.26 ID:h/dNIWyY0
>>1
投票行動とどう相関するかはわからないけど、共産党の今夏参院選での
得票数は300万を切るどころか、下手したら200万前半まで落ちるかもしれんな。
そうすると、当選は東京都選挙区の吉良と比例は最大でも2人。
想定以上に急速に衰退しているな。
投票行動とどう相関するかはわからないけど、共産党の今夏参院選での
得票数は300万を切るどころか、下手したら200万前半まで落ちるかもしれんな。
そうすると、当選は東京都選挙区の吉良と比例は最大でも2人。
想定以上に急速に衰退しているな。
33: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 20:58:44.70 ID:YDFYPYR20
>>1
直ちに選挙での得票率とリンクはしないかもしらないけど、
傾向として共産党と公明党の衰退が著しいね。
直ちに選挙での得票率とリンクはしないかもしらないけど、
傾向として共産党と公明党の衰退が著しいね。
56: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 21:03:20.87 ID:NCtaFxn40
>>1
これはリアルだな、NHKはおかしかった、自民、立憲、公明は消えてなくなれ
これはリアルだな、NHKはおかしかった、自民、立憲、公明は消えてなくなれ
67: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 21:04:53.15 ID:UXrXntSB0
>>56
とは言え自公立抜きで過半数はかなり厳しいぞ
とは言え自公立抜きで過半数はかなり厳しいぞ
122: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 21:12:43.51 ID:wgSSFOSI0
>>1
立民みたいなゴミがのさばるから日本はダメになった
まともな野党はよ
立民みたいなゴミがのさばるから日本はダメになった
まともな野党はよ
159: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 21:18:48.24 ID:SBseMCOS0
>>1
国民「今まで野党やってた立憲って一体何やってたの?玉木見てたら、立憲は全然国民の為に政治やってないじゃない。こんなクソ野党なんて、もういらない。さっさと党解散して」
国民「今まで野党やってた立憲って一体何やってたの?玉木見てたら、立憲は全然国民の為に政治やってないじゃない。こんなクソ野党なんて、もういらない。さっさと党解散して」
163: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 21:19:08.77 ID:/aFgHQfL0
>>1
玉木は、わかってる
国民民主「立憲と連携強めれば離れる票の方が多い」 ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736997445/
玉木は、わかってる
国民民主「立憲と連携強めれば離れる票の方が多い」 ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736997445/
407: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 21:55:55.92 ID:rFhli7Uf0
>>1
立民の野田党首はミンスに続いて立民までぶっ壊す!事になったら文句なく憲政に名を残しちゃうよね
立民の野田党首はミンスに続いて立民までぶっ壊す!事になったら文句なく憲政に名を残しちゃうよね
413: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 21:56:50.79 ID:sG5m3XKe0
>>1
維新が2.8%とか落ちぶれたものだな
所属の議員のやってる悪さが自民党と同じでそれへの対処が自民党と同じ、言い訳まで同じなんだから
支持率が上がるはずも無いんだが
馬鹿だろw
維新が2.8%とか落ちぶれたものだな
所属の議員のやってる悪さが自民党と同じでそれへの対処が自民党と同じ、言い訳まで同じなんだから
支持率が上がるはずも無いんだが
馬鹿だろw
439: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 22:02:13.59 ID:kTWeJr/60
>>1
維新とれいわ近づいてきてんじゃんwww兵庫斎藤のせいか?
維新とれいわ近づいてきてんじゃんwww兵庫斎藤のせいか?
672: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 23:35:04.51 ID:yJkTEyn20
>>1
真っ当な野党は国民民主だけ
その他は何がおかしい
真っ当な野党は国民民主だけ
その他は何がおかしい
2: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 20:52:58.12 ID:UGE3OVdA0
国民は外交どうなんだろ
13: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 20:55:39.40 ID:cN82JVWb0
>>2
何もできないぞ
「元民主」だからな
中身はれいわと大差ない
何もできないぞ
「元民主」だからな
中身はれいわと大差ない
58: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 21:04:09.96 ID:zruHqt9B0
>>2
未知すぎる
玉城しかいないのに玉城自体も外交未知だし、他メンツは不明すぎる
未知すぎる
玉城しかいないのに玉城自体も外交未知だし、他メンツは不明すぎる
278: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 21:35:44.52 ID:RE6Fb52J0
>>2
隷属体制維持の姿勢らしいし、米中に媚びを売るカタチになるだろな
隷属体制維持の姿勢らしいし、米中に媚びを売るカタチになるだろな
284: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 21:37:34.32 ID:S0lX/+520
>>278
玉金は反中でしょ?
玉金は反中でしょ?
353: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 21:47:52.79 ID:RE6Fb52J0
>>284
経済界の意向を無視できないでしょ、まして国民民主の支持母体は連合でもあるし
経済界の意向を無視できないでしょ、まして国民民主の支持母体は連合でもあるし
346: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 21:47:12.53 ID:vw3PZiLC0
>>2
少なくとも勝手に売国はせんだろう
少なくとも勝手に売国はせんだろう
710: 名無しどんぶらこ 2025/01/17(金) 00:08:17.10 ID:Sn9mHhll0
>>2
減税以外の政策は他の極左政党と代わりはない
減税以外の政策は他の極左政党と代わりはない
3: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 20:53:04.90 ID:Oh2Zbi9F0
もう減税くらいしか明るい話題ないしな
頑張って
頑張って
7: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 20:54:07.36 ID:7u9S5/Pq0
立憲共産党が発狂
11: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/01/16(木) 20:55:13.09 ID:PSbOfM+N0
れいわが地味に存在感を増してるのが不気味
食い詰めた元国会議員とかが「あわよくば」で、れいわに参加してる
コイツらの活動資金はどこから?
食い詰めた元国会議員とかが「あわよくば」で、れいわに参加してる
コイツらの活動資金はどこから?
232: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 21:29:27.63 ID:DsC8BTXX0
>>11
あれは立憲共産党支持、その中でも共産寄りの消極的支持者がライトっぽいれいわに移っただけだよ
気にしなくていい
あれは立憲共産党支持、その中でも共産寄りの消極的支持者がライトっぽいれいわに移っただけだよ
気にしなくていい
14: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 20:55:46.48 ID:hKYysLaw0
なんなのこの急な国民上げ
なんもやってないのに
いや玉木の不倫はあったか
よほど立民が怖いんだな
国民なんて第二自民党だからな
なんもやってないのに
いや玉木の不倫はあったか
よほど立民が怖いんだな
国民なんて第二自民党だからな
24: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 20:56:59.40 ID:z7yULegk0
>>14
民主は野田なんていう
民主の皮被った自民を代表にしたからな
消費税増税の裏切りした野田を
トップに据えてなぜ戦えると思うのかバカめ
民主は野田なんていう
民主の皮被った自民を代表にしたからな
消費税増税の裏切りした野田を
トップに据えてなぜ戦えると思うのかバカめ
86: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 21:07:17.29 ID:4uWEvyGn0
>>24
これ
国民民主叩きたかったんかもしれないけど
わざわざ口出して財務省の意見そのままに減税潰しとか野党として自殺行為
これ
国民民主叩きたかったんかもしれないけど
わざわざ口出して財務省の意見そのままに減税潰しとか野党として自殺行為
59: 名無しどんぶらこ 2025/01/16(木) 21:04:11.29 ID:7b1i324W0
>>14
そうやって一部の立憲共産党支持者が国民民主党叩きに走るせいで余計に立憲民主党が「野党の足を引っ張る無能」扱いされて見限られつつあるのが現状
そうやって一部の立憲共産党支持者が国民民主党叩きに走るせいで余計に立憲民主党が「野党の足を引っ張る無能」扱いされて見限られつつあるのが現状
959: 名無しどんぶらこ 2025/01/17(金) 04:03:37.72 ID:hzFZQXqu0
まともな政党が国民民主しか無いんだもん
961: 名無しどんぶらこ 2025/01/17(金) 04:08:09.50 ID:NlZcctFl0
それにしても共産党は落ちたもんだな
支持率がれいわ以下になるなんて
支持率がれいわ以下になるなんて
980: 名無しどんぶらこ 2025/01/17(金) 04:30:58.70 ID:cdCACX7E0
2年前は政治に関心ある層にしか知られていなかったのにな
ようやく立憲が沈んだか
ようやく立憲が沈んだか
987: 名無しどんぶらこ 2025/01/17(金) 04:44:51.26 ID:ElzmqIkk0
円高にできなきゃ自民党も終わりね
こればかりは自民党にもどうにもできん
円高というS級スキルを円安というD級スキルに上書きした罪をつぐなえ
こればかりは自民党にもどうにもできん
円高というS級スキルを円安というD級スキルに上書きした罪をつぐなえ
992: 名無しどんぶらこ 2025/01/17(金) 04:50:58.55 ID:mFjzbPar0
>>987
まともな財政政策行わないからな
減税と財政出動が必要なのに口だけ積極財政って言ってるだけ
まともな財政政策行わないからな
減税と財政出動が必要なのに口だけ積極財政って言ってるだけ
989: 名無しどんぶらこ 2025/01/17(金) 04:48:01.08 ID:kxYyBwB+0
民主党から分裂した良い方が国民民主党、悪い方が立憲民主党の感じ。
997: 名無しどんぶらこ 2025/01/17(金) 05:00:06.72 ID:mFjzbPar0
>>989
国民民主も移民推進だけどね
国民民主も移民推進だけどね
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737028322/
コメント