1: ぐれ ★ 2024/12/21(土) 23:16:24.76 ID:uQqZ2iPy9>>12/21(土) 11:32配信
日刊ゲンダイDIGITAL
開幕まで4カ月を切った大阪・関西万博の前売りチケットが売れていない。目標1400万枚のうち経済界に割り当てた700万枚を超えた途端、売り上げペースが急失速。万博運営費1160億円の約8割をチケット収入で賄う計画のため、販売不振は赤字に直結する。埋め合わせに税金が投入される可能性も否めない。
◇ ◇ ◇
大阪府・市は20日、万博に訪れた国内外の賓客を接遇する担当部署として「大阪儀典室」を設置。吉村府知事と「儀典長」に任命された元大阪府副知事の植田浩氏が、アジア太平洋トレードセンター(住之江区)内で看板を掲げた。
儀典室は皇室関係者の訪問や万博関連行事への知事の出席など、総合調整を担う。ビジネス目的で滞在する海外要人と地元企業のマッチングを促す役割もあるという。
「おもてなし」の強化に加え、ビジネスチャンスの創出にもガメついあたり、さすが「商人の町」。だが、肝心のチケットは“商売あがったり”の様相を呈している。
主催者の万博協会は来場者延べ2820万人を想定し、全体で2300万枚の販売目標を掲げる。前売りは18日時点で約744万枚をさばいたものの、目標の1400万枚の半分程度だ。9月は週あたり平均40万枚ほど売れたが、企業負担分の700万枚を突破した10月中旬以降、平均約3万枚に落ち込んだ。
販売不振を受け、万博協会は協賛企業である関西電力と大阪ガスに5万枚ずつの追加購入を提案。関電は当初の20万枚から25万枚、大阪ガスは15万枚から20万枚に“ノルマ”が増えた。
残りの運営費を賄うグッズ展開にも必死だ。公式オンラインストアにはサンリオの人気キャラクターや阪神タイガースなどとコラボした商品が並ぶ。現時点で掲載中の計1393品のうち36商品は品切れ。低価格帯が中心だが、ミャクミャクをあしらった高崎だるま(税込み5940円)や法被(同1万1000円)などもソールドアウトだった。
チケットやグッズの販売状況について、万博協会に問い合わせたが「すぐには回答できない」(広報担当)とのこと。
実際、赤字ラインはどこなのか。18日の衆院経済産業委員会で、経産省の事務方は「想定の約80%の来場でも収支相償となる」と説明した。つまり、損益分岐点はチケット1840万枚。赤字回避には残り1100万枚を売り切る必要がある。
■国は対応を万博協会に丸投げ
続きは↓
大阪万博チケットさっぱり売れず…1100万枚完売しないと赤字に、損益分岐点1840万枚なのに販売済み約744万枚 https://news.yahoo.co.jp/articles/1b65a888520de27eb16693982d5f532ed8853fa6
※前スレ
【大阪万博】チケットさっぱり売れず…1100万枚完売しないと赤字に、損益分岐点1840万枚なのに販売済み約744万枚 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734780787/
★ 2024/12/21(土) 20:33:07.57
ネットの声
196: 名無しどんぶらこ 2024/12/21(土) 23:59:34.04 ID:TIPcyuAs0
>>1
損益分岐点が1840万人なら余裕で草
損益分岐点が1840万人なら余裕で草
213: 名無しどんぶらこ 2024/12/22(日) 00:02:40.32 ID:q/y2DZK+0
>>196
1日10万人だね。
1日10万人だね。
296: 名無しどんぶらこ 2024/12/22(日) 00:18:15.44 ID:FUPq1ZXp0
>>1
ダイジョブ、ダイジョブ
大阪カンパニーにあと二千万枚押し売りすればええだけやw
足んなかったら三千万枚でも四千万枚でも追加で買わせるだけやw
維新の丼勘定に合わせて丼で押し売りすりゃええ
ダイジョブ、ダイジョブ
大阪カンパニーにあと二千万枚押し売りすればええだけやw
足んなかったら三千万枚でも四千万枚でも追加で買わせるだけやw
維新の丼勘定に合わせて丼で押し売りすりゃええ
376: 名無しどんぶらこ 2024/12/22(日) 00:30:33.60 ID:Em3yADr80
>>1
国民は物価高で苦しんでいるのにわざわざこんな高い入場料払うわけないからな
上級国民や富裕層に売ればいいんだよ
国民は物価高で苦しんでいるのにわざわざこんな高い入場料払うわけないからな
上級国民や富裕層に売ればいいんだよ
404: 名無しどんぶらこ 2024/12/22(日) 00:34:14.22 ID:MWCU1TxY0
>>1
維新の会は無能だね。
彼らが政権運営に関われば、民主党政権の悪夢が再来するよ。
維新の会は無能だね。
彼らが政権運営に関われば、民主党政権の悪夢が再来するよ。
505: 名無しどんぶらこ 2024/12/22(日) 00:51:29.80 ID:ehuUpHGu0
>>1
むしろ700万枚も売れているのかおかしい
どうせ殆どが地元の自治体や企業や団体に
二束三文でバラ撒かれているのだろう
むしろ700万枚も売れているのかおかしい
どうせ殆どが地元の自治体や企業や団体に
二束三文でバラ撒かれているのだろう
515: 名無しどんぶらこ 2024/12/22(日) 00:52:57.96 ID:R7PpdJSU0
>>505
金額出てるから見てこいよ
金額出てるから見てこいよ
561: 名無しどんぶらこ 2024/12/22(日) 01:05:16.52 ID:tvao3x660
>>1
販売済744万枚からノルマ700万枚引くと
たった44万人しか興味ないんだな
維新のミャクが止まる!
販売済744万枚からノルマ700万枚引くと
たった44万人しか興味ないんだな
維新のミャクが止まる!
595: 名無しどんぶらこ 2024/12/22(日) 01:16:55.90 ID:SG501ZB70
573: 名無しどんぶらこ 2024/12/22(日) 01:08:23.91 ID:66nAorif0
>>1
万博協会員に支払われる金も全部万博チケット現物で良いやん。
自分達で売って給料にしろよ。
万博協会員に支払われる金も全部万博チケット現物で良いやん。
自分達で売って給料にしろよ。
675: 名無しどんぶらこ 2024/12/22(日) 01:34:02.64 ID:ULVJW4a40
>>1
チケット代、宿泊代、交通費、その他を含めると高すぎて行けない
完全に上級国民のためのお祭りだよ
下級国民は欠席です
チケット代、宿泊代、交通費、その他を含めると高すぎて行けない
完全に上級国民のためのお祭りだよ
下級国民は欠席です
718: 名無しどんぶらこ 2024/12/22(日) 01:43:52.61 ID:UYrt7UHx0
>>1
松ちゃんのせいか笑
松ちゃんのせいか笑
3: 名無しどんぶらこ 2024/12/21(土) 23:17:33.79 ID:3E743eu90
近所なら行ってもいいけど遠いからな
4: 名無しどんぶらこ 2024/12/21(土) 23:17:44.96 ID:FB/DuCzd0
ただでちょうだいwバラまけばいいのにな
6: 名無しどんぶらこ 2024/12/21(土) 23:20:05.18 ID:uXCMONYf0
市役所職員の給料ボーナスを現物支給にすればいい
71: 名無しどんぶらこ 2024/12/21(土) 23:36:44.79 ID:TDl+GkuG0
>>6
府と、国家イベなんだから国の勤勉手当も万博チケ現物でいいな。
一体何枚くらいになるか知らんがw
府と、国家イベなんだから国の勤勉手当も万博チケ現物でいいな。
一体何枚くらいになるか知らんがw
8: 名無しどんぶらこ 2024/12/21(土) 23:20:28.71 ID:jk6dXsVS0
大阪府民は行く義務
11: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/21(土) 23:21:27.02 ID:FGbFRNt20
損失補填のためには増税ですかー?
12: 名無しどんぶらこ 2024/12/21(土) 23:22:12.44 ID:2vYwFpok0
いま売れてなくても問題ないよ
愛知万博ですら結局成功してんだから
愛知万博ですら結局成功してんだから
325: 名無しどんぶらこ 2024/12/22(日) 00:23:17.53 ID:Tt8iUiJ60
>>12
愛知万博は会場設備費と運営費の総額で2085億円だったが大阪万博は会場設営費だけで2350億円かかってます
そして愛知万博の来場者数は2205万人
はっきり言って比較にならないレベルで大阪万博はゴミです
愛知万博は会場設備費と運営費の総額で2085億円だったが大阪万博は会場設営費だけで2350億円かかってます
そして愛知万博の来場者数は2205万人
はっきり言って比較にならないレベルで大阪万博はゴミです
332: 名無しどんぶらこ 2024/12/22(日) 00:24:27.46 ID:R7PpdJSU0
>>325
愛知万博の来場者数が来れば黒字ですが?
愛知万博の来場者数が来れば黒字ですが?
355: 名無しどんぶらこ 2024/12/22(日) 00:27:43.00 ID:Tt8iUiJ60
>>332
前売りの時点で愛知万博の1/3しか売れてないのにか?笑
前売りの時点で愛知万博の1/3しか売れてないのにか?笑
16: 名無しどんぶらこ 2024/12/21(土) 23:23:43.94 ID:Cb6/iVTH0
尻拭いをするのはいつも庶民
17: 名無しどんぶらこ 2024/12/21(土) 23:24:33.54 ID:IpQSrFFG0
見たいもの ナシ
乗りたいもの ナシ
都民としては違う方向で時間とお金を使いたい
乗りたいもの ナシ
都民としては違う方向で時間とお金を使いたい
18: 名無しどんぶらこ 2024/12/21(土) 23:25:10.86 ID:ppGpp0Mf0
万博の赤字はカジノで挽回すればいい
そもそもカジノが本番で万博は前座だ
あのでかいリングをルーレットにしたら?
そもそもカジノが本番で万博は前座だ
あのでかいリングをルーレットにしたら?
23: 名無しどんぶらこ 2024/12/21(土) 23:27:13.21 ID:vDI9u8pp0
思ったよりパビリオン出来てるじゃん
でも展示がリング含め最悪すぎるんで
見に行きたい奴は物好きだけだろうってのは分かる
でも展示がリング含め最悪すぎるんで
見に行きたい奴は物好きだけだろうってのは分かる
25: 名無しどんぶらこ 2024/12/21(土) 23:27:35.90 ID:F5XmQ+kn0
既に買った700万人がもう1、2枚買えばいいだけでは?
26: 名無しどんぶらこ 2024/12/21(土) 23:27:46.43 ID:rbrCoxQV0
目玉がわかんないんだよ目玉が
981: 名無しどんぶらこ 2024/12/22(日) 03:36:04.81 ID:J7KNGwbC0
開催してから評判良かったら売れるだろ
987: 名無しどんぶらこ 2024/12/22(日) 03:38:29.02 ID:KQNeli1+0
>>981
お陰様で
お陰様で
995: 名無しどんぶらこ 2024/12/22(日) 03:40:44.31 ID:QpZ4BC5k0
オールドメディアご苦労
4か月前に買うやつがそんなに多いはずないだろ
4か月前に買うやつがそんなに多いはずないだろ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734790584/
コメント
[…] 【大阪万博】 チケットさっぱり売れず…1100万枚完売しないと赤字に、損益分岐点1840万枚なのに販売済み約744万枚(日本第一!ニュース録) […]