国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

欧米各国が移民政策を厳格化 経済成長は必ずしも高まらず…日本は反面教師にせよ

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/12/05(木) 19:34:05.18 ID:0KN8M5lE0● BE:662593167-2BP(2000)
2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/12/05(木) 19:34:27.01 ID:0KN8M5lE0 BE:662593167-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
欧米で、移民への対応を従来とは違って厳格化させる動きが続いている。

欧州では2015年に「欧州難民危機」と呼ばれる大量の難民の流入があった。主に中東地域やアフリカから、正規手続きを踏まずに海や国境を越えて自国に流入する人々が多数見られたことから、難民を含む移民の受け入れに反対する動きが欧州各地で起こった。

その結果、ドイツ、フランス、英国、スウェーデン、フィンランドを含む多くの国で、移民政策に消極的な政党が議席を伸ばしている。

さらに、15年からの難民危機で制度が破綻したので、欧州連合(EU)は24年5月、移民の流入を抑制した新制度案を承認した。この制度は26年から適用され、イタリアやギリシャなど南欧諸国の負担を軽減しようとするものだ。

EUは合法の移民に対してはEU加盟国の国民と同等の権利と義務を与える一方で、非合法移民に対しては取り締まりを強化する方向だ。

米国では、第1次ドナルド・トランプ政権で移民政策は厳しく変わったが、ジョー・バイデン政権になると移民に寛容な姿勢になった。

バイデン政権は24年の大統領選が近づくと、移民の流入抑制へとかじを切ったが、時すでに遅しで、第2次トランプ政権が誕生しようとしている。米国民も、本音では「もう移民はいい」ということなのかもしれない。移民に寛容だった州も、トランプ政権になると手のひらを返すかのように不寛容に転じるところも出てきている。

このような欧米における移民政策の転換の背景として、「移民に職を奪われる」という労働者の本能に基づくものがある。また、移民に社会保障が適用されることが自国の社会保障制度への負担となるという懸念や、治安の悪化につながり、本来の固有の文化が侵食される恐れがある、といった事情が指摘されている。

 

3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/12/05(木) 19:34:44.06 ID:0KN8M5lE0 BE:662593167-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
筆者は、世界各国のデータから、移民比率の向上が必ずしも経済成長を高めることにならないというデータ分析を公表したところ、一部の移民推進学者からは意味不明の批判があったが、多くの人から賛同された。おそらく、人々の感覚に合致したのだろう。

埼玉県川口市では、クルド人問題が注目を集めている。これまでクルド人は「難民」とされていたが、実態にそぐわないと指摘されている。最近の産経新聞のスクープでは、20年ほど前から「出稼ぎ」だった実態が報告されていたというが、こうした事実が握り潰されていたようなのだ。

筆者の移民政策に対するスタンスは単純で、「経済成長に資さないのであれば受け入れない」というものだ。もはや日本は欧米のまねをして、人権を理由とする移民の受け入れをやる必要はない。まさにその欧米が反面教師となっているからだ。

経済成長に資する移民政策とは、日本が主体的に受け入れの判断を行うことが重要だ。一律に受け入れるのではなく、逆に日本から移民を取りに行くようにしたらいい。

 

【速報】東京電力HD、『重大発表』キタァアアアアーーーーー!!!!
彼女がなかなか就職しようとしなくてバイトしているので「なんで就職しないの?」と聞いたら、彼女の返答に冷めるというか結婚しないと決意!
岸田前首相、商品券配布の有無答えず
【参院予算委員会】自民党議員が財務省の『国会裏工作』を暴露する一幕があり異例事態に
お米が高すぎる!今こそ消費税の減税を
[日本終了]コメ価格がアメリカに負ける
楽天市場、「全ショップ対象ポイント最大4倍 ご愛顧感謝デー」を開催中
韓国人「日本の料理なんかクソマズいのにあれを美味しいと言いながら喜んで食べる韓国の人々の気持ちがまったく理解できないです」
自転車の車道通行めぐり国会紛糾「車にぶつかりそうで怖い」「1%も整備が進んでいない」他
スポンサーリンク

ネットの声

4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/05(木) 19:35:07.14 ID:Jf7jnMMu0
参考スレ

共産党「『移民が増えると治安が悪くなる』はデマです」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733304806/

 

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/05(木) 19:38:39.39 ID:pJJySAtS0
陸続きの他国があるのとは事情が違うだろ

 

7: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] 2024/12/05(木) 19:40:10.85 ID:5RefoE/y0
というか入れる前から解れ

 

8: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/12/05(木) 19:40:19.21 ID:llLVzFCw0
受け入れ国側が欲しい技能を持ってる奴だけにしないとダメよw
なんなら、その技能の習得コストを受け入れ国が喜んで負担するような、そのくらいの技能でないと

 

17: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA] 2024/12/05(木) 19:49:30.05 ID:Ec8zd4eF0
>>8
ドイツは医者不足で困ってるらしい
おかしな話だ

 

9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/05(木) 19:40:25.68 ID:vmp4lNv50
中国韓国の出入りはもう少しハードル高くして欲しいわ

 

11: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [PL] 2024/12/05(木) 19:43:51.87 ID:usTEfA3f0
中韓はましな方だろ
イスラム系は歴史も文化も違いすぎる

 

29: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/12/05(木) 20:26:38.91 ID:Ft92hg110
>>11
インドネシア、マレーシアはそれほどじゃない

 

15: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA] 2024/12/05(木) 19:47:06.89 ID:Ec8zd4eF0
ゼノフォビア、レイシスト、いろいろ言ってくれたね海外メディアは

 

18: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/12/05(木) 19:50:01.30 ID:LimusenF0
欧州もイスラム

 

19: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/12/05(木) 19:51:10.31 ID:kdYEIdBh0
移民が日本に同化していくには100年でも足らないし、最低でも200年くらいは必要じゃねーかな
そのレベルで政策決定できる頭脳は世界中どこにもない

 

20: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/12/05(木) 19:51:21.91 ID:EXmICGGN0
というか日本も平成からずっと移民を増やし続けてるけど
経済状況は停滞どころか悪くなってる感もあるからな
移民で得をしているのは一部の企業とその犬の政治家ぐらいだろ

 

22: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/05(木) 19:55:23.20 ID:+5kpPQvh0
最近の移民の流れでイスラムがいかにヤバいか世界が気づき始めたからな
日本を除いて

 

23: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [BE] 2024/12/05(木) 19:55:31.27 ID:xjzvQVjs0
移民がモラルや知能がありスキルがあれば経済成長するよ
そうじゃない人をいれるから成長しないわけで

 

24: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [MT] 2024/12/05(木) 19:57:31.24 ID:zFv9Qsmc0
思いやりやいずれわかってくれる理解してくれるは幻想
 
スポンサーリンク
 
【速報】 大阪万博、大成功しそうwwwwwwwwwwww
最上あいさんの恋人がお気持ち表明するも解読不能
自転車の車道通行めぐり国会紛糾「車にぶつかりそうで怖い」「1%も整備が進んでいない」他
【動画あり】 欧米の爆乳JKさん(18)、この身体でクラスメイトをガチ○起させてしまうwww
外国人「逆に最悪すぎるゲーミング部屋を見せてくれないか」
お米が高すぎる!今こそ消費税の減税を
[日本終了]コメ価格がアメリカに負ける
|●|韓国人「ドジャースのカーショー、日本文化を楽しむ・・・」→「何気に日本信者のようだね」「韓国はパッシングしておいて・・・」「どうして韓国は・・・」「自費で旅行に行った甲斐があったね」
彼女がなかなか就職しようとしなくてバイトしているので「なんで就職しないの?」と聞いたら、彼女の返答に冷めるというか結婚しないと決意!

 

25: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/05(木) 19:58:19.21 ID:vimhkp740
一定の民度や知性があるかの試験を移民希望者に課すべきである

特に日本の風習に従わない移民は絶対に排除すべき

 

26: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2024/12/05(木) 20:10:45.45 ID:3Yi3J7p+0
アメリカみたいに自己責任でやれ
駄目でも自己責任、治安悪化しても自分で守れ、守れないのは自己責任って姿勢なら移民入れても成長するよ

 

27: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2024/12/05(木) 20:15:30.14 ID:kDoyUa7W0
そりゃ募集10の人手不足に対して100も1000も殺到してるのに
それを全部受け入れてたら崩壊するのは当たり前
バイデンもEUもそんな簡単なことすら理解できなかったというか
こいつらはただ単に誰に対しても無責任だっただけの話

 

28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/05(木) 20:16:05.56 ID:JfCCq7kY0
解りきってたことだろうに

 

31: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/12/05(木) 20:55:12.70 ID:qrl+1hPj0
移民で金儲け!
自民党です✨

 

32: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/12/05(木) 20:56:43.63 ID:qrl+1hPj0
多文化共生に成功例なし
特にイスラム教徒は共生する気などサラサラない

 

34: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/12/05(木) 20:58:15.54 ID:qrl+1hPj0
平和だったスウェーデンは移民を入れて今や世界第2位のレイプ大国

 

35: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/12/05(木) 20:59:09.15 ID:qrl+1hPj0
河野太郎「移民を入れて新しい日本人を作る」

 

38: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IL] 2024/12/05(木) 21:03:37.01 ID:TuZsGGXN0
こういうのを見ると分かるだろ

結局は死ぬ気で歯を食いしばってでも自国民の少子化対策をやるべきなんだよな
岸田のように「異次元の少子化対策」とか口だけ言って何もしないのは絶対に許しちゃいけない
きちんと有言実行で異次元のレベルで少子化対策にお金を使うべき

 

39: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2024/12/05(木) 21:27:00.55 ID:vQFlaloO0
聞いてるか?石破?

 

40: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TW] 2024/12/05(木) 21:27:55.42 ID:TnbeJ/fO0
移民は移住先の文化に馴染もうとしない

 

41: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [DE] 2024/12/05(木) 21:31:51.20 ID:bxurxjTt0
同じ轍を踏むぜ

 

44: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/05(木) 21:38:45.11 ID:u9FVI4Jd0
日本の経済成長率の低さをなめるなよ?

 

45: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US] 2024/12/05(木) 21:45:23.06 ID:8TueygQ00
経済難民(奴隷)が国流入し過ぎて、社会保障ただ乗りかつ暴徒化するからな。
最低でも就労ビザで入口で締めないと駄目なのよ

就労ビザで絞めてるはずのアメリカでさえあの地政学的な不利もありあの状況だからな。

日本は地政学的的に経済難民から遠く離れてるから問題視されてないだけ。
もうすぐ中国に内乱で大挙してやってくる可能性はあるが

 

46: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2024/12/05(木) 21:54:59.38 ID:+NZcpEk80
もうイスラム入り込んでる終わってる

 

48: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2024/12/05(木) 23:19:17.58 ID:dbu+1sqy0
移民がその国の国民と同等の教育レベルじゃないと意味ないの分かりきってただろ

 

55: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/12/06(金) 05:44:41.60 ID:btKuLoBC0
移民政策は完全に失敗したな。
国や文化の破壊だけでなく犯罪がやたら目立つ。
日本はまだ続けるのか?

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733394845/

フォローする

コメント

  1. […] 欧米各国が移民政策を厳格化 経済成長は必ずしも高まらず…日本は反面教師にせよ(日本第一!ニュース録) […]



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました