1: 名無しさん@涙目です。(京都府) [KR] 2024/11/22(金) 10:27:39.31 ID:neoXJcwn0● BE:662593167-2BP(2000)sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/d95784d049c0af5eb482f6fa4435bba0d2c22350
2: 名無しさん@涙目です。(京都府) [KR] 2024/11/22(金) 10:28:00.72 ID:neoXJcwn0 BE:662593167-2BP(1000)sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
中国の習近平(シージンピン)政権が、日本人に対する短期の訪中ビザ(査証)免除措置を再開する方向で最終調整していることが関係者への取材で分かった。ペルーの首都リマで15日に行われた石破首相と習国家主席との会談で「戦略的互恵関係」の推進が確認されたことを受けた動きとみられる。
複数の中国の大手旅行会社には、早ければ11月中にも再開が発表されるとの情報が中国政府側から入っているという。
観光や商用などでの短期(15日以内)訪中ビザ免除は、コロナ禍の2020年3月まで日本とシンガポール、ブルネイの3か国だけに認められていた。経済低迷に悩む中国は昨年以降、訪中外国人客の需要を喚起する目的で、欧州や東南アジアを中心とする約30か国に訪中ビザ免除を認めたが、日本に対する措置の再開は認めてこなかった。
中国でビジネスを展開する日本企業からは中国への出張対応のためにビザ免除を希望する声が多くあり、日本政府は中国側に早期再開を度々求めていた。中国は国内の対日感情を意識して「相互主義」を主張し、日本側に中国人の訪日ビザに関する譲歩を要求した。日本側はビザ免除は受け入れないものの、申請手続きの簡素化を進める方向で調整していた。
日本に対する訪中ビザ免除は、日本の投資を呼び込みたい中国の地方政府からも再開を求める声が多く上がっていた。中国としても再開が経済的利益になると判断したとみられる。
習政権は石破氏を、日米同盟の強化を急速に進めた岸田前首相よりも「対中穏健派」とみている。トランプ次期米政権下で米中関係が一層悪化する懸念が強まる中、日本を取り込む思惑もありそうだ。
ネットの声
62: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/22(金) 11:41:34.52 ID:lLaeuoan0
>>1
これが自民党だ!
恐れ入ったかwwwww
これが自民党だ!
恐れ入ったかwwwww
68: 警備員[Lv.7][新芽](茸) [US] 2024/11/22(金) 12:08:50.92 ID:8SlBm1430
>>2
こいつら余計な事しかしないな
こいつら余計な事しかしないな
77: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/22(金) 12:54:17.69 ID:eOu6U4MW0
>>2
問題はビザの要否ではないんだけどなw
観光で訪れてちょっと街中や風景の写真を撮っただけでいきなり反スパイ法で拘束される国に
誰が行きたいと思うんだよ
問題はビザの要否ではないんだけどなw
観光で訪れてちょっと街中や風景の写真を撮っただけでいきなり反スパイ法で拘束される国に
誰が行きたいと思うんだよ
3: (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本(茸) [US] 2024/11/22(金) 10:30:11.79 ID:xVuGBBVJ0
やめとけ
迷惑だ
迷惑だ
4: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] 2024/11/22(金) 10:30:48.35 ID:USK4PAHH0
岸破さあ…
6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/11/22(金) 10:31:54.23 ID:VBONdwze0
入国は容易だが出国はさせないアル
10: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/11/22(金) 10:35:19.91 ID:cgYVJ40P0
突然連行されても誰も助けることが出来ないそんな国に行きたいですか
12: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/11/22(金) 10:35:48.75 ID:uRiEIHkI0
企業は早く撤退しろよ
15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/11/22(金) 10:36:43.24 ID:keuDmeip0
日本は民間防衛でがんばるしかないのか
17: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/11/22(金) 10:37:32.63 ID:Am1WDckn0
日本政府は反日外国人の味方しかしないしマジで終わってる
18: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/11/22(金) 10:37:48.17 ID:KYLhIRLc0
シナ人入れると報復で日本人に殺されるから入れないほうがいいぞ
19: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/22(金) 10:38:11.07 ID:qeDhWHrg0
中国から出国できますか?
20: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2024/11/22(金) 10:38:46.72 ID:7cowKX0d0
今行っても無差別テロで殺されるだけだから解禁しないでくれ
21: 名無しさん@涙目です。(みかか) [KR] 2024/11/22(金) 10:39:18.04 ID:WCUC7gud0
訪日ビザは厳格化すべきだろ
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [EG] 2024/11/22(金) 10:40:30.59 ID:OsNMfhKB0
自民党公明党政府が続いて安心w
25: 名無しさん@涙目です。(山口県) [US] 2024/11/22(金) 10:44:13.87 ID:TtHSHMm60
行かねーよ 仕事で仕方なく以外誰が行くかよ
26: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/22(金) 10:44:15.07 ID:Nh7CtuOK0
そんなもんせんでええ!
危険度3にしろ!
危険度3にしろ!
27: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/11/22(金) 10:44:43.01 ID:YiGyvoIB0
で、逮捕します
28: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2024/11/22(金) 10:46:24.80 ID:NmRyt4zc0
印象最悪なので分かりやすく擦り寄ってきて友好アピールしてんなシナw
そんな事しても何も変わらず嫌われたままやでw
そんな事しても何も変わらず嫌われたままやでw
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/22(金) 10:46:38.48 ID:w9Pnz+ST0
お断りします
30: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/11/22(金) 10:49:47.19 ID:FTa/kbqq0
媚中議員だらけの日本
31: 名無しさん@涙目です。(みょ) [BR] 2024/11/22(金) 10:50:59.71 ID:BkoTrRdD0
対日工作が激化
42: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/11/22(金) 11:04:25.71 ID:DLHbaXLl0
離間策だよな
これでトランプの心証悪くしていければ、と
これでトランプの心証悪くしていければ、と
43: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2024/11/22(金) 11:05:33.00 ID:Mb59t+xF0
中坊に文化財に落書きされて即逃げされてんのにまだ緩和するのか
46: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/11/22(金) 11:12:27.19 ID:x4Zitz+50
中国経済ガタガタだから犯罪しに日本にやってくるぞ
47: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] 2024/11/22(金) 11:15:04.70 ID:r9lSNxfe0
中共の経済ヤバいのか?
日本人観光客減って焦ってんのか?
日本人観光客減って焦ってんのか?
94: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/11/22(金) 17:19:41.26 ID:K08NgX8t0
靖国神社に嫌がらせする行為が増えそう
監視カメラを常時100台稼働してシームレスに画像繋いで欲しい 百式CAMERA
監視カメラを常時100台稼働してシームレスに画像繋いで欲しい 百式CAMERA
95: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/11/22(金) 17:21:09.89 ID:/9N9Scn70
いま中国に行くなんて!?
97: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/11/22(金) 17:45:25.80 ID:gRk6KcvX0
全国の高校生の修学旅行が中国になる
98: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2024/11/22(金) 20:49:43.13 ID:6Eca9igJ0
日本だけが損をする結果に。
外務省のチャイナスクールは鏖殺すべき
外務省のチャイナスクールは鏖殺すべき
100: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/22(金) 22:55:02.22 ID:feYAV3bB0
真っ逆さまに墜落してたJAL株がすげえ上がっててワロタ
106: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/11/24(日) 06:45:05.41 ID:X+b/Diz20
余計な事すんな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732238859/
コメント