国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

小林鷹之(コバホーク)の政策 財政より経済、防衛力強化、憲法改正

1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/08/19(月) 14:55:22.21 ID:e/YcUXzA0● BE:135853815-PLT(13000)
2: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/08/19(月) 14:55:47.19 ID:e/YcUXzA0 BE:135853815-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
■「新たな自民党に生まれ変わる」(党改革・政治改革)

まずは信頼回復。不正には厳正に対処。政策活動費や旧文通費の更なる透明化。第三者機関設置等の改革。開かれた活力ある人事や意思決定の仕組み。能力や経験を重視し、あらゆる世代の議員の力を結集。

■総裁選の戦い方

若手からベテランまで、多くの信頼する同志とともに、「自民党が生まれ変わる」ことを証明したい。そのため「脱・派閥選挙」をこの総裁選で徹底する。

■目指す国づくり

世界をリードする日本/真に自律し、他国の動向に右往左往しない日本/世界から信頼され、必要とされる日本/夢と希望を感じられる社会⇒2050年の日本の姿を見据えた「国家戦略2050」の策定

■主な政策

①経済

・「経済が財政に優先する」。オールジャパンで日本経済を上昇気流に乗せる。

・世界をリードする戦略産業を育成し、暮らしがよくなる実感を全国津々浦々に届ける新しい産業政策「シン・ニッポン創造計画」。国家プロジェクトとして、地方に大胆に投資。地方はもっともっと稼げる。東京一極集中是正にもつなげる。

・大企業と中小企業が、より対等な協働関係を構築し、中小企業の利益増大を徹底支援。本年中に物価高に伴う対策パッケージを打ち出す。

②外交・安全保障

・防衛力の強化。国家安保戦略の確実な執行、防衛生産基盤強化、自衛官の抜本的処遇改善、能動的サイバー防御の法整備

・新たな外交戦略「BRIDGE」。価値観や利害対立が顕在化しつつあるグローバルサウスと欧米先進国の「架け橋」となり、国際秩序を強化する役割を果たす。米中とは異なる、日本にしかできない方法で世界をリード。

・我が国初となる「経済安全保障戦略」の策定、インテリジェンス機能の強化

 

3: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/08/19(月) 14:56:00.09 ID:e/YcUXzA0 BE:135853815-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
③「安心」と「希望」に関わる政策

・社会保障:給付か負担かではなく、第三の道。イノベーションを通じて、成長産業でもある医療・介護の持続可能性を高める。創薬を世界をリードする産業に。若い人たちに過度な負担がかかる現行の社会保障の概念を打ち破り、将来に安心と活力をもたらす社会保障制度改革

・教育・若者対策:あらゆる世代の「選択肢」と「可能性」を拡大、あらゆる政策を総動員して、若者の手取りを大幅に増やす。結婚や子育てといった、若者一人一人の希望をかなえられる社会をつくりあげる。就職氷河期世代対策。

・防災・国土強靱(きょうじん)化:事前の備えのための十分なインフラ投資、南海トラフ・首都直下型地震の被害想定更新や対策強化

④憲法改正

・もはや先送りできない課題。政治の「要諦」は危機管理であり、緊急事態条項創設と自衛隊明記は喫緊の課題。早期の発議に向けて、最大限の熱量で取り組む。

■鷹の「換羽(かんう)」という習性と同じく、自民党も、時代に合わなくなった古い羽(慣例)を、勇気をもって脱ぎ捨て、新しい羽を生やす。大先輩から後輩まで、あらゆる皆様の協力を仰ぎ、守るべきものを守るために、新たな自民党を創っていく。

~自民党は、生まれ変わる。日本は、生まれ変わる。この国を、より高く、より遠くへ。~

 

【疑問】『スマホ』がなかった時代の10年前の電車での暇つぶしってガチで何やってたんだ?
【艦これ】次の運上げどうしよ
【悲報】ビットコイン、『完全終了』のお知らせ・・・・・
自民・船田元議員「石破首相の退陣撤回」「高市氏退き総裁選やり直し」案言及 公明連立離脱「国民にとっても大変なマイナスである」

RSSフィードを取得できません

Audible2カ月無料だから入るんだけど読み放題のラインナップ弱い?
外国人「危険信号だ」日本代表と引き分けたメキシコ、衝撃の大敗..海外ファン騒然!【海外の反応】
SOD女子社員のコスプレご奉仕、過酷すぎる他

RSSフィードを取得できません

スポンサーリンク

ネットの声

36: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/08/19(月) 15:23:03.22 ID:9JyMeNpY0
不正に厳正に対処した実績がない自民党の期待の星の一つが何言っても説得力無いから>>1

 

4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/08/19(月) 14:57:04.07 ID:5Rpb7Lbb0
タカ派ワロタ

 

6: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2024/08/19(月) 15:01:56.18 ID:15WtmdXV0
もうこの若く聡明な世代に任せてみろや

 

7: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/08/19(月) 15:02:06.79 ID:lNmKbBon0
小林や新次郎が総理になったら
竹中平蔵と小泉の時代を踏襲する時代がもう一度来そうだな
福祉が一つもない

 

8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/19(月) 15:02:11.65 ID:rRW/V+Ty0
自民歴代政権と同じようなことばかり

 

9: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2024/08/19(月) 15:03:01.26 ID:3N1bHrno0
広告代理店のプレゼンみたいだな

 

10: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/08/19(月) 15:03:01.38 ID:SnmiXtzd0
悪くない

というか、今のところは高市と並んでいい政策
でも保守票がバラけるなー

 

11: 名無しさん@涙目です。(みょ) [CR] 2024/08/19(月) 15:03:29.99 ID:sehev8I/0
言ってることは素晴らしいんだが、どうやってそれを実現するのか…
というところに課題があるな

 

12: 山下 警備員[Lv.27](庭) [ニダ] 2024/08/19(月) 15:04:04.45 ID:T6D9qQFh0
コバホークは財務省のエリート官僚だったが
はとぽっぽ内閣を見て、こいつやべえええとなって
政治家に転向。

 

13: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2024/08/19(月) 15:06:23.25 ID:KElCNmag0
漸くマトモそうなのがきたじゃないけ
fランはこりごり🥺

 

14: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2024/08/19(月) 15:06:41.51 ID:3N1bHrno0
要するに
最大限の熱量で取り組むのは憲法改正なのは理解した

 

16: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/08/19(月) 15:07:22.34 ID:pez6RD3G0
財務省激怒

 

18: 警備員[Lv.5][新芽](ジパング) [JP] 2024/08/19(月) 15:10:27.75 ID:bxuWxI3l0
Z出身だが積極財政なのか
これは期待していいのか?
 
スポンサーリンク
 

 

19: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PR] 2024/08/19(月) 15:11:56.15 ID:jKKRJoy40
そんなん言っても財務省の犬になるんだろ

 

21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/19(月) 15:14:43.51 ID:14mlojbK0
二階の子分にしては右寄りなんだな

 

22: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/08/19(月) 15:16:50.70 ID:wVTnnJ5N0
ただ、青山繁晴と高市早苗も立候補してくると、保守派の自民党員の票が割れるから、相対的に河野か小泉が勝っちゃいそう

 

23: 名無しさん@涙目です。(光) [IT] 2024/08/19(月) 15:17:04.04 ID:b1s7SwiJ0
誰だよ?

 

24: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/08/19(月) 15:17:25.49 ID:AKAZHh7Q0
電通みたいが政治家になったみたい

 

27: hage(SB-Android) [US] 2024/08/19(月) 15:18:49.82 ID:Zs93e0Se0
あれ。森永卓郎さんの見立てとだいぶ違うなw

コバホークは財務省出身でゴリゴリのザイム真理教信者だから財務省の言いなりで増税するやろと予想してたのにw

 

30: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/08/19(月) 15:20:33.98 ID:9JyMeNpY0
>>27
財務省の手先は当選前と当選後で真逆の立場になるのだから
当然、重税を考えてるだろ、韓国式統一教会風に中抜きするために。

 

28: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL] 2024/08/19(月) 15:19:46.03 ID:JGNiFgKN0
財務省御推薦だろ
お陰でブーストかかりまくり

 

29: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/08/19(月) 15:19:54.25 ID:rXRnAWDt0
コバホークは総理になるには早すぎるんだよ

 

32: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/19(月) 15:21:26.21 ID:CPWtqDac0
何で誰も知らんこんな奴が急に保守の顔して出てくるんや?高市潰しとしか思えんわ

 

34: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/08/19(月) 15:22:20.48 ID:dGNde07r0
総裁決めるのに民意なんか関係ないだろ

 

35: sage(みょ) [ニダ] 2024/08/19(月) 15:22:22.75 ID:GpGGla9D0
もうこいつでいいだろ

 

37: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [CA] 2024/08/19(月) 15:23:55.59 ID:b6gZDdWI0
積極財政派潰しだな。
高市と政策被らせて足を引っ張ってるだけ。

 

39: hage(SB-Android) [US] 2024/08/19(月) 15:25:21.03 ID:Xh33OO3E0
地方に大胆投資とはいうがさてどうやって資金使うんやろ
ない頭だと公共事業や交通インフラの整備が思いうかぶが
ゼネコン潤わせて終わりじゃ意味ないで

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1724046922/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました