1: 蚤の市 ★ 2023/10/10(火) 08:16:08.98 ID:1kixQ9oS9米ニュースサイト「アクシオス」は9日、イスラエルのネタニヤフ首相が8日にバイデン米大統領と電話協議した際に、イスラム組織ハマスが支配するパレスチナ自治区ガザ地区に「地上戦を展開する以外に選択肢はない」と伝達したと報じた。ハマスの大規模攻撃から始まったイスラエルとの戦闘は悪化の一途となっており、長期化の様相も見せている。
アクシオスは、イスラエルと米国の複数の関係者の話として報じた。バイデン氏はハマスが攻撃を開始した7日に続いて、8日にもネタニヤフ氏と電話協議を実施。バイデン氏がガザに連れ去られたイスラエル人らの人質について言及したところ、ネタニヤフ氏は「我々は突入しなければならない。今は交渉できない」と述べたという。
また、ネタニヤフ氏は、武力行使によって「我々は抑止力を回復する必要がある」と強調。バイデン氏はネタニヤフ氏に対して地上戦に踏み切らないように説得しなかったという。
2021年5月にあったイスラエルとハマスの戦闘は11日間続き、エジプトが仲介役となって双方が停戦に合意した。アクシオスによると、バイデン政権は同様の形で戦闘を終結に導きたいと考えており、攻撃を受けたイスラエルの立場を尊重しながらも周辺諸国に外交的な関与を働きかけている。【ワシントン鈴木一生】
毎日新聞 2023/10/10 07:10(最終更新 10/10 07:10) 542文字
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd0822e191a357074e02349ee83674576c231e70
ネットの声
137: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 09:28:00.76 ID:Gjhuy+vZ0
>>1
一般人を犠牲にするなよ。
一般人を犠牲にするなよ。
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:18:49.54 ID:+saUggH+0
もう地上戦の地ならしの空爆済み
ハマスは壊滅する
ハマスは壊滅する
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 09:07:19.76 ID:DGZd3yEc0
>>2
イスラエルの人口が約1000万、
パレスチナの人口が約500万。
これだけの人数を征服して飯を食わせるのは不可能だし、
強制収容所で虐殺するしかないね。
イスラエルの人口が約1000万、
パレスチナの人口が約500万。
これだけの人数を征服して飯を食わせるのは不可能だし、
強制収容所で虐殺するしかないね。
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 09:18:41.08 ID:11aQgKSG0
>>81
ガザにはそんな人数いないよ
ガザにはそんな人数いないよ
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:21:58.79 ID:hMGc9jWg0
イスラエル「ゼレくん復讐ってこうやるんだよ。よく見ててね。」
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:24:38.01 ID:uVcsXrls0
ハマスが全滅したら解決できる?
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:31:46.49 ID:GPBcwlfM0
>>9
無理
新たなハマスが誕生する
ハマス以外でも家族を失ったやつが恨み晴らそうとハマスになる
パレスチナ最低でもガザ住民を全滅するしかない
当然全滅できないので数年後にヒャッハーの繰り返し
無理
新たなハマスが誕生する
ハマス以外でも家族を失ったやつが恨み晴らそうとハマスになる
パレスチナ最低でもガザ住民を全滅するしかない
当然全滅できないので数年後にヒャッハーの繰り返し
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 09:06:56.78 ID:ztiCIYR10
>>9
ハマス言ってもイスラム原理主義の一端にすぎないからな
ハマス言ってもイスラム原理主義の一端にすぎないからな
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:26:02.80 ID:7OXrY4vP0
アメリカvsイランの開始ですね
またアメリカの軍需産業ウハウハだな
またアメリカの軍需産業ウハウハだな
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:30:16.06 ID:eMZextGj0
>>11
景気は冷えないやろな
景気は冷えないやろな
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:27:24.35 ID:kPtMuKCp0
ヨーロッパ、中東で戦争となったら次はアジアの出番
中国がアップを始めました
中国がアップを始めました
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:29:17.19 ID:kPtMuKCp0
アメリカはこれで2方面に戦力を割くことになるのでアジアが手薄になる
中国はその隙を見逃さない
さぁ、ウチらの近所でも始っじまるヨ~☆
中国はその隙を見逃さない
さぁ、ウチらの近所でも始っじまるヨ~☆
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:34:36.73 ID:/+4Dw8r10
>>17
中華にそれをやる余裕はない
中華にそれをやる余裕はない
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:30:12.01 ID:RmdSpn4t0
狙い通りにことが運んでるのかな?
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:37:14.84 ID:HmUmdihY0
ハマスの指導部はエジプトに逃げてたり、イランに逃げてたりしないの?
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:40:45.50 ID:WpiGhsNo0
セルビアやコソボみたいな地獄が繰り広げられるのか
イスラエルはどんな非道をやっても叩かれないから数十万人単位で虐殺されるんだろうな
本当に悲しいよ
イスラエルはどんな非道をやっても叩かれないから数十万人単位で虐殺されるんだろうな
本当に悲しいよ
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:43:19.57 ID:afNylK7q0
地上戦ってか市街戦だろ。上手くいくわけないけど、引っ込みもつかないからな
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:43:23.32 ID:T3I4d99k0
多様性(笑) 異文化共生(笑)
そんなのできるわけないだろ。必ず争いが起こるわ。
そんなのできるわけないだろ。必ず争いが起こるわ。
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:45:33.79 ID:rjc7uGEM0
イスラエルをどこまで怒らせれば核兵器を使うんだろう?レッドラインはどこ?
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:48:36.83 ID:Asj88VFT0
>>34
通常兵力でイスラエルに対抗できる周辺国が無い
「相手に核を使われた時」くらいしかないだろうな
通常兵力でイスラエルに対抗できる周辺国が無い
「相手に核を使われた時」くらいしかないだろうな
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:47:45.07 ID:lfXlw1XN0
西側の誰もパレスチナ難民の事心配してなくて草
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:50:48.95 ID:+wXitm6b0
>>36
映像見てないの?
ガザ地区はとんでもなく綺麗に整備されていて、「どこの欧州都市よ?」と勘違いするくらいだよ
なぜかと言えば、支援のお金も人手もアホほど集まったから
おそらく、イスラエルにとってはそれも気に入らない状態なんだろうと思う
映像見てないの?
ガザ地区はとんでもなく綺麗に整備されていて、「どこの欧州都市よ?」と勘違いするくらいだよ
なぜかと言えば、支援のお金も人手もアホほど集まったから
おそらく、イスラエルにとってはそれも気に入らない状態なんだろうと思う
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:57:20.36 ID:SMB/FnbM0
>>39
それ西側の報道だろ?やっぱり鵜呑みにするんだな
支援金も難民には行かず結局ハマスに渡ってるよ今回の報復で一般人がイスラエルに山程殺されるだろうしな
それでも白人はイスラエル支援もうめちゃくちゃ
それ西側の報道だろ?やっぱり鵜呑みにするんだな
支援金も難民には行かず結局ハマスに渡ってるよ今回の報復で一般人がイスラエルに山程殺されるだろうしな
それでも白人はイスラエル支援もうめちゃくちゃ
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:59:30.60 ID:OLvTbAjD0
>>54
それはハマスが悪いな
やっぱりハマスは殲滅しないと
それはハマスが悪いな
やっぱりハマスは殲滅しないと
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 09:21:08.06 ID:Y75aLHp80
>>54
それハマスが悪くね?
それハマスが悪くね?
150: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 09:33:25.56 ID:PxhksQAD0
>>39
どこがだよ
普通に中東の都市部って感じで別段裕福な感じはしない
どこがだよ
普通に中東の都市部って感じで別段裕福な感じはしない
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 08:49:20.85 ID:sE+n+BBA0
100年前のイギリスの嘘がここまで長引くとは
361: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 11:29:55.16 ID:5RgYP+cO0
まぁ抑止力よな。これを否定は誰にもできない
362: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 11:30:14.77 ID:mV+6++/+0
そろそろ中国動けや
今動かなかったらいつなんだよ
今動かなかったらいつなんだよ
377: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 11:33:44.22 ID:KS2ht3fh0
工作により攻撃する口実つくってるようにしか見えないわ
アメリカなんて宇宙から軍事衛星でまるわかりなはずじゃん
ロシアのときには予想しまくってたくせに
アメリカなんて宇宙から軍事衛星でまるわかりなはずじゃん
ロシアのときには予想しまくってたくせに
382: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/10(火) 11:36:05.84 ID:5RgYP+cO0
>>377
地下とかあるわけで
地下とかあるわけで
383: q 2023/10/10(火) 11:36:30.35 ID:xAOVYnK90
>>377
軍服も着てない民兵とピックアップトラックに
銃火器積んだ武装じゃ衛星で見てもなあw
よくあるパレスチナの日常じゃんw
軍服も着てない民兵とピックアップトラックに
銃火器積んだ武装じゃ衛星で見てもなあw
よくあるパレスチナの日常じゃんw
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696893368/





新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。