1: シャチ ★ 2020/07/09(木) 20:37:29.04 ID:9oMGoJkc9
中国西南部の四川省広漢市で8日夜、爆竹工場が爆発する事故がありました。
地元当局によりますと、これまでに2人が重傷、4人が軽傷を負ったということです。インターネット上に投稿された映像では、工場近くの民家の窓ガラスが爆風で粉々に割れているのが確認できます。
爆発のおよそ1時間前に爆竹工場で火事が起きていて、警察は事故との関連や原因を調べています。(09日16:02)
ソース TBS系(JNN) リンク先に動画
https://news.yahoo.co.jp/articles/75c0a71914e14e3a9628239b1fff57d3449d1cd0
ネットの声
20: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:41:25.04 ID:K0yRvSa40
>>1
竹馬工場が爆発!
竹馬工場が爆発!
そんくらいじゃないと驚かん
49: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:45:33.24 ID:woit5Z4D0
>>1
中国なんだから、爆発するものが爆発するっておかしくない?
中国なんだから、爆発するものが爆発するっておかしくない?
2: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:37:46.33 ID:s2b9NaGU0
えっ
普通のことじゃ?
普通のことじゃ?
4: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:38:39.89 ID:VwOH43tw0
爆発しない爆竹は悲しい
5: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:38:45.57 ID:YRXefEvU0
いつものちうごくで安心した。
6: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:39:25.31 ID:GdOrNP1P0
そりゃ爆竹だもの
7: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:39:32.66 ID:/7npjlQV0
チャイナボカン
11: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:40:40.46 ID:rO/qBeBY0
馬鹿な
爆竹工場が爆発しても普通たぞ
爆竹工場が爆発しても普通たぞ
これは中国はもうダメかも知れんね
12: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:40:40.63 ID:2Mx9NcsM0
需要の先食いってヤツだ。心配ない
15: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:40:46.28 ID:K0yRvSa40
普通すぎる
16: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:41:00.92 ID:uJxq74KV0
爆竹が爆発したからといって、チャイナボカンとするのは安易すぎないか?
19: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:41:24.01 ID:B9dbXdBD0
お正月にはまだ早いぞ?(´・ω・`)
25: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:41:46.08 ID:taNjkdD30
火薬扱ってる工場だからな
そりゃ爆発くらいするだろう
そりゃ爆発くらいするだろう
26: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:42:26.23 ID:TCtkfZNd0
爆発シリーズ戻ったな
27: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:42:31.31 ID:lya7tvWe0
春節か…
30: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:42:47.97 ID:4DmNtOFn0
中国の爆竹が爆発するなんて不良品かな?
36: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:43:18.93 ID:rrPbEHtM0
不謹慎なのは百も承知なんだけど中国の花火工場とかこの手のニュースの動画は何故かどうしても笑ってしまうごめんなさい
38: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:43:53.85 ID:hvqz+W5D0
これのどこがニュースなんですか?
48: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:45:30.12 ID:Jc+oJ/0I0
>>38
爆竹が爆発したから
爆竹が爆発したから
39: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:44:16.14 ID:7VHzM77f0
雨で消されないの?
40: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:44:20.32 ID:SbsX7jCh0
ほんとに爆竹工場なんやろか
42: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:44:29.26 ID:r3OgGeiu0
茨城のダイナマイト工場みたいに跡形もなくなってるのだろうか
43: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:44:38.81 ID:BvbNFP4A0
こんなものは事件じゃない。
日本のマンホール噴射のほうが中華的。
日本のマンホール噴射のほうが中華的。
44: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:44:42.18 ID:EBGH2qYX0
天津大爆発に比べたら花火みたいなもんだろ
46: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:44:59.05 ID:hd6yd+r40
工場自ら爆発するとは潔い
51: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:45:39.12 ID:UgV3xHwd0
ちゃんと竹に穴を開けないで燃やすから爆発するんだわ
よくそんなんで竹を栽培する工場やってられるな
よくそんなんで竹を栽培する工場やってられるな
54: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:46:20.38 ID:YAMnvJHk0
中国に安全な場所などないな
55: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:46:22.39 ID:iunzEDCd0
中国産で爆発しないのは爆竹と爆弾だけじゃなかったの?
不良品かな?
不良品かな?
58: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:46:34.10 ID:apw5TyXk0
爆竹工場wwwwwwwwwwwwwwwwww
60: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:46:47.09 ID:3QuHG/qb0
めっちゃうるさそうなイメージ
61: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:47:02.02 ID:mc4tuy2a0
まだまだ、そんなんじゃコロナは退散しないよ。
町を吹き飛ばすぐらいやらないと。
町を吹き飛ばすぐらいやらないと。
62: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:47:10.38 ID:tLSeADdD0
ほのぼの日常話
63: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:47:26.42 ID:SnLPGdFG0
製品検査工程なんだろ
全数QC合格
全数QC合格
64: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:47:36.44 ID:LvbMpFtb0
不良品じゃなかったんだね、よかったね
66: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:47:43.14 ID:NZBVUBAs0
いかにも爆発しそうなものが爆発していることに感心した
67: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 20:48:12.14 ID:nzn9hgJB0
こういうのは春節にやらんと意味ないだろが
気が利かねーなー
気が利かねーなー
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594294649/
コメント
琵琶湖ぐらいの大穴開ければ洪水対策になったかも
洪水
バッタ
疫病
爆発
国内デモ
天罰以外なにものでもないねw
もう中国は終わりだなw
神にまで不要だと思われてるw
向こうの爆竹は威力ハンパないからな
爆音で厄払いしたかったんだろ!!
爆竹ってそういうものじゃん。正しい使い方をしただけだから、大袈裟に騒ぐなよ。
テロでも逆に工場の爆発と言いかねない連中!