国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

オルカンや米国株にNISA資金が流れている事を片山大臣が問題視「国内投資枠を検討」

1: アメナメビル(東京都) [US] 2025/11/13(木) 11:10:17.95 ID:BgeDsK/E0 BE:454228327-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
11月10日の衆議院予算委員会において、NISAで国内資産が海外に流出している問題について答弁が行われました。

日本維新の会の斎藤アレックス政調会長は、今後の金融政策の答弁の中で「NISAの拡充は大変重要だが、NISAの資金残高の約60~70%が海外資産で運用されている」とし、現状のままだと国内成長につなげる資金が不足するのではないかと問題提起した。

さらに「今後はNISAの枠を拡充するとともに、金融資金が国内の成長分野に還流するよう、国内投資枠の設定や国内投資への優遇措置を検討すべき」と述べ、「フランスのPEAは投資対象をEUEA(ユーラシア経済同盟)域内に限定。イタリアのPIRも投資の70%が自国に拠点のある企業への投資が定められており、このような世界の常識に柔軟に合わせていくべき」と主張した。

これに対し、片山さつき金融担当大臣は「NISAは2500万口座を超えたが、まだ欧米に比べて多いとは言えない状況だが、老後に備えた十分な資産形成のために抜本的に拡充させたことで爆発的に増えた」とし、「(国民の)選択により選ばれた株がオルカンやS&P500だったというのは、個人的には私も残念。ただ、堅実なパフォーマンスを上げているのは事実」と見解を述べた。

新NISA「オルカンやS&P500で資産が“海外流出”」の指摘。片山金融担当大臣「国内投資枠を検討」 衆院予算委員会
10日の衆議院予算委員会において、NISAの課題について答弁が行われました。
2025年11月11日 16時15分 JST
更新 2025年11月11日 JST
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6912cc77e4b0f8fc6ee3dbfe

 

高市早苗首相「ブラやパンティー下着などもネット通販で購入」→SNSで拡散され「親近感の塊すぎる!」といった反響がwwwwww
狭い洞窟で身動きが取れなくなった男性が死亡したナッティ・パティ洞窟事故を体験できる動画。
【速報】蓮舫「首相の回答が間違っている」→「確認したら蓮舫の資料が間違え」→「報ステでは蓮舫が圧勝の編集」だと話題www
【速報】中国外務省、最後通牒。「高市は直ちに発言を撤回せよ。さもなければ全責任を負う」

RSSフィードを取得できません

【速報】 維新「首相、退出していただいて結構です」持ち時間に離席促す異例行動について説明「質問集中で疲れも見えた、トイレ休憩くらいは」
海外「待ってました!」世界待望の日本のキャラの映画続編に海外からコメントが殺到中
【悲報】自称ギフテッド、社会問題になるwwwwwwwwwwwwwwwww他

RSSフィードを取得できません

スポンサーリンク

ネットの声

45: アメナメビル(千葉県) [US] 2025/11/13(木) 11:39:38.95 ID:XSuVmyzV0
>>1
国内向けに同額の枠を増やせばいい
もし現行制度を廃止して国内限定にしたらすさまじい格差ができるぞ

 

95: ビダラビン(ジパング) [ニダ] 2025/11/13(木) 12:11:39.15 ID:JmrTdDaQ0
>>1
判断が遅い!

 

112: ダクラタスビル(みかか) [GB] 2025/11/13(木) 12:20:46.47 ID:niFfUd800
>>1
コレすぐにやらんとやばいで

 

120: エトラビリン(茸) [US] 2025/11/13(木) 12:23:30.43 ID:dSj+gBoD0
>>1
まずいな
今の内に約定させておかないと

 

2: エファビレンツ(やわらか銀行) [US] 2025/11/13(木) 11:11:47.59 ID:DI0ZIoSQ0
日本企業に魅力がないから

 

230: イスラトラビル(ジパング) [BR] 2025/11/13(木) 13:16:31.06 ID:cA5Dx4sC0
>>2
で、あれば税金の控除なくてもやるよねってことだろ

 

3: インターフェロンα(アメリカ) [JP] 2025/11/13(木) 11:12:29.24 ID:ED+S9xan0
国内株枠を+1000万追加
とかいえばいいんじゃね。インフレしてるし2000万じゃ老後きついだろ

 

17: イノシンプラノベクス(茸) [ニダ] 2025/11/13(木) 11:22:11.42 ID:MIwCL6Q/0
>>3
それはいいかもね
てか、日本株の人気の無さを考慮するとそうするしかないわな

 

59: ホスカルネット(庭) [FR] 2025/11/13(木) 11:46:19.89 ID:J8OMTLsC0
>>3
これが現実的に一番よさそうだな

 

192: テノホビル(SB-Android) [BR] 2025/11/13(木) 12:53:03.66 ID:pE8E0Y2W0
>>3
ええやん

 

205: ネビラピン(みかか) [CA] 2025/11/13(木) 12:57:50.42 ID:bMfE3cNY0
>>3
これでいい
官僚はとかく国民を締め付けるマイナスの発想をしたがるが、本気で日本を立て直したいならプラスの発想が大事

 

242: テノホビル(ジパング) [US] 2025/11/13(木) 13:28:23.52 ID:zFIhNugj0
>>205
記事を読めば制限ではなく国内枠の拡充と初めから書いてあるのに
何故そこまで上から目線で語れるのか

 

4: ダクラタスビル(やわらか銀行) [US] 2025/11/13(木) 11:13:18.66 ID:fbkUirLc0
オンカジ規制厳しくしといて何でこれは放置?って思ってたからちょうどいいわ

 

6: プロストラチン(ジパング) [US] 2025/11/13(木) 11:14:25.55 ID:fxRraaa70
外資が日本に出資すると乗っ取られると言い、日本が海外に出資すると資金流出などと言う

 

7: イドクスウリジン(茸) [ニダ] 2025/11/13(木) 11:14:56.71 ID:TIRFkiub0
毎度毎度ドル資産を買うために円を売りまくってるんだからそりゃ円安にもなるし初めから国内に限定するのが当たり前やろ
日本の資産を海外に献上するための制度だよ
 
スポンサーリンク
 
【悲報】女性が輝ける企業の資生堂、子持ちとフェミの紛争が原因で520億円の赤字wwwww
【速報】中国外務省、斬首投稿を支援!!! 「台湾発言を撤回しなければ攻める」と日本に最後通牒!!!!
【悲報】自称ギフテッド、社会問題になるwwwwwwwwwwwwwwwww他
【ざまああww】 女さん、年収500万の彼氏を振って年収1700万の男子と結婚した結果wwwwwwwww
海外「待ってました!」世界待望のテーマパークが日本に登場して海外が大喜び

RSSフィードを取得できません

|●|日本、核兵器搬入を検討か…高市「非核三原則」の立場を留保=韓国の反応
狭い洞窟で身動きが取れなくなった男性が死亡したナッティ・パティ洞窟事故を体験できる動画。

 

10: ダクラタスビル(みかか) [KH] 2025/11/13(木) 11:16:51.49 ID:MNt+gSMS0
ええと、老後のための資産を増やすのが目的では?
そんな制限をかけて老後にマイナスになっていたらどうするんだよ

 

11: エファビレンツ(東京都) [US] 2025/11/13(木) 11:18:28.75 ID:F7ryi6wh0
はい、だんだん締め付けてきましたね

 

14: インターフェロンβ(庭) [US] 2025/11/13(木) 11:19:46.20 ID:Kxf3ljIN0
>>11
最初からそうしとけって話だよね

 

37: アマンタジン(庭) [US] 2025/11/13(木) 11:35:25.21 ID:HqfZOOqg0
>>14
NISAを2014年に始めた時は異次元緩和とアベノミクス真っ盛りで何としても円安にしたかったからだろ

それが円安に歯止めがかからなくなってやばいとなってきたわけ

 

21: ラルテグラビルカリウム(京都府) [CN] 2025/11/13(木) 11:23:50.65 ID:PJkKeZem0
>>11
いや、海外に流れてるのは残念だけど資産をとうするかはその人の選択だから仕方ないよねみたいなこと言ってたよ
その上で問題だとは思ってるってだけで

 

12: プロストラチン(奈良県) [CA] 2025/11/13(木) 11:18:46.97 ID:v0jQFYYO0
円安にしといて何言ってんだよ婆

 

13: インターフェロンβ(福岡県) [US] 2025/11/13(木) 11:19:40.73 ID:svHpAaPQ0
国内株限定でいいから枠拡大してくれ!

 

15: インターフェロンα(みかか) [IT] 2025/11/13(木) 11:20:37.35 ID:TtnnlVY/0
いつまた30年ヨコヨコ続けるかもしれない日本株とかやってられるかよ

 

16: リバビリン(愛知県) [JP] 2025/11/13(木) 11:22:10.22 ID:ZkR9XkM80
国内だけだとシケてんじゃん
みみっちい事言ってんなよ

 

18: ダルナビルエタノール(庭) [AE] 2025/11/13(木) 11:22:12.99 ID:kZsoH8Gv0
日本株だけなら5000までNISA可能ならゆるす
年上限もあげてね

そもそも株買っても企業に金いかないのに
国内成長とは?
海外の利益奪ってくる方がいいだろ

 

19: ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [ニダ] 2025/11/13(木) 11:22:54.13 ID:sCqvTfuM0
そのうち非課税もやめそうだよな

 

20: オセルタミビルリン(みかか) [NO] 2025/11/13(木) 11:23:17.88 ID:Xjkcgvvy0
日本株枠を追加すればいいだけ

 

22: ポドフィロトキシン(ジパング) [US] 2025/11/13(木) 11:25:16.59 ID:8cvbBr7b0
>>20
米国株式指標で構成してる東証ETFは日本株式あつかいなんだよなぁ笑

 

23: バラシクロビル(東京都) [GB] 2025/11/13(木) 11:25:40.60 ID:VCngtWoS0
別に国内枠でNISA拡大するだけならええぞ

 

24: インターフェロンβ(千葉県) [DE] 2025/11/13(木) 11:26:11.83 ID:XqgNCtdB0
積立NISAの米国ETF買いがマグ二フィセント7バブルを支えてる部分が相当あると思うけど

 

25: ザナミビル(神奈川県) [US] 2025/11/13(木) 11:26:43.50 ID:OtE9Fsls0
日本株に投資したくても産業を創出出来てないので投資先がない
新しい物を作るということにもっと注力しなければ解決しないんだから順番がおかしい

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1762999817/

フォローする


新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました