国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

片山さつき財務相 「円安のマイナス面が目立ってきた」 為替介入か、利上げの選択か 介入なら1時間で5円動く

1: お断り ★ 2025/11/12(水) 18:02:10.81 ID:Pl0+ls5A9
円安のマイナス面目立ってきたと財務相

片山さつき財務相は12日の参院予算委員会で、円安傾向に関し「経済への影響はプラス面とマイナス面があるが、マイナス面が目立ってきたことは否定しない」と述べた。
2025/11/12
https://news.jp/i/1361215801117557538

高市政権下で強まる円安基調、為替介入に神経尖らせる市場

円安の進行について片山さつき財務相は国会で、「足元は一方的な急激な動きが見られる」と指摘。「マイナス面が目立ってきていることは否定できない」と市場をけん制した。

利上げに消極的な高市氏の姿勢が円安を助長している。この流れが続けば、為替介入で円を支えるか、日銀に追加利上げを促すかの難しい選択を迫られる可能性がある。

  さらなる円安を日本が避けたいと考える理由は他にもある。トランプ米大統領は繰り返し円安を批判し、為替レートが日本の製造業にとって不公正な優位性をもたらしていると主張している。ベッセント米財務長官は、日本政府が日銀に政策運営の裁量を認める意思が、為替相場の過度な変動を防ぐ上で鍵となると発信した。

なぜ介入は重要なのか?
過去の事例を見ると、為替介入が行われた直後に円はドルに対し1時間で4-5円程度動き、それまでの相場の流れに賭けていたトレーダーに大きな損失を生じさせる。

当局者は通常、警告の度合いを段階的に強める表現を使い分ける。「適切な措置」や「断固たる措置」といった言葉が出てくると、実際の介入が非常に近いことを示唆している。

介入資金
円高に誘導するための介入資金は外貨準備から拠出されるが、その規模には限度がある。10月末時点で日本の外貨準備は約1兆1500億ドル。昨年の円買い介入の際は、米国債の一部を売却して資金を確保したとみられている。外貨準備の大半を占めるこの証券が、今後の介入余力を示している。

介入への国際理解
日本の円買い介入についてはおおむね理解が得られている。米財務省は昨年6月、為替慣行に関する「監視リスト」に日本を再び加えたが、報告書では日本の為替政策は透明性があると評価しており、介入を深刻な問題とは見なしていない。トランプ大統領による円安批判を踏まえれば、円高に誘導する介入は容認される公算が大きい。

詳細はソース先 2025/11/12 15:15
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-11-12/T589XRGP9VCX00

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762932088/

関連
日本、為替介入に41兆円分の米ドルを準備、債券売却なしに2022・2024年規模の介入可能 ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762269777/

高市新総裁の経済ブレーン 「円安進むなら為替介入と金利引き上げ」「1ドル=155円を超える円安は考えにくい」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760019883/

神田財務官声明 「為替介入を決断した理由。お金儲けで国民の生活が脅かされ、食べ物の値段が上がるのは容認できない」画像あり ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722764596/

 

【ノルウェー】日本製ゲーム「奴隷との生活」をプレイした男(24)逮捕…捜査員「このゲームは下品なたまごっち」
【動画】空中分解?ジョージアでトルコ軍のC-130輸送機が墜落。
【は?】NHK9時のニュース「速報です!韓国NewJeansメンバー2人が活動再開」「今入ってきたニュースです!」
「政府効率化局」設置で調整 公金チューチュー終了へwwww
石原慎太郎「イスラムの報復にキリスト圏・白人国家は絶対に勝てない」
韓国大統領がトランプ大統領に贈った新羅王の金の王冠の秘密
【ド正論】 立川志らく「国旗を焼いちゃいけないって法律にして誰が困るんだ?悪いヤツが困るだけなんだから」
韓国人「悲報:イ・ジョンフ、MLBで”最も守備の悪い選手”に選ばれる…」→「韓国のイチローとは…?(ブルブル」=韓国の反応
糸谷哲郎八段、山崎立会人を心配して駆けつける他
スポンサーリンク

ネットの声

4: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:02:59.25 ID:6e/gRv8D0
片山とか経済のド素人を財務大臣にするなや

 

149: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:22:05.83 ID:nFdO7NqG0
>>4
お前よりはプロだから大丈夫w

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:03:36.09 ID:hcQoNJJJ0
老人たちがいかなくていい病院にばかり行くからしゃ-ない

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:04:32.60 ID:B7a+XBZR0
産業の基礎である鉄なんてバブル後最安値からしたら5倍やで5倍
そら中小は持ちこたえられんよ

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:04:42.67 ID:nyeQNS+G0
介入なんかいくらやっても無意味なのにアホなのか

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:04:47.96 ID:kVWjg2eB0
金融政策やる前に高市のデフレ脳からの脱却が先じゃね?w

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:05:17.79 ID:yeETvly40
プロの意見

>明らかに投機が吊り上げてんのに何もやらないとかほんと無能だなあ

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:05:24.11 ID:pgvaGgZ00
物価高で苦しむ庶民を高市円安が直撃している。

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:06:40.07 ID:6e/gRv8D0
金利操作は為替操作の為じゃねえしそもそも為替介入するな
介入するくらいならブラザ合意以前の固定相場制に戻せカス

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:06:42.86 ID:6KCmzglj0
全然マイナスじゃない
内外の株価やゴールド爆上がりで金融資産激増えでウハウハだよ(笑)

毎月の生活費が20万円から30万円に増えてもいいから
金融資産が1年で5000万円から8000万円に増えるほうがいい

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:06:48.38 ID:E99uIS1R0
円買い介入の上限どこまで 財務相「米国債売却できる」

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA15D380V10C24A4000000/

トランプもドル安にしたいんだから米国債売ろうぜ
その金で物価高対策やれば一石二鳥

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:06:49.71 ID:Rm6WQoX00
良い円安って聞かなくなったな

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:07:54.98 ID:KOZll3Lt0
>>25
俺ら庶民にとって円安は悪でしか無い

 

63: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:11:49.79 ID:yeETvly40
>>32
金持ちも損すると思ったら違った。

「円安のうちに外貨や株式など分散投資を進めることで、将来の円高リスクに備える」
というのが、富裕層がしている典型的な防御策です。

 

92: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:14:41.05 ID:KOZll3Lt0
>>63
投資するので有れば、当然、円安より円高の方が良い
特に、若い世代ほど
 
スポンサーリンク
 
【速報】カンニング竹山、梯子外され完全に終わるwwwww 大御所芸人「国旗損壊罪なんて誰が困るんだ?悪いやつの事なんか考える必要ないんだよ」
【悲報】福島瑞穂、議員定数削減に命乞い動画をアップwwwwwwwww
糸谷哲郎八段、山崎立会人を心配して駆けつける他
【ざまああww】 女さん、年収500万の彼氏を振って年収1700万の男子と結婚した結果wwwwwwwww
海外「希望がある!」日本の子どもたちの将来の夢にやさぐれた海外が超感動
石原慎太郎「イスラムの報復にキリスト圏・白人国家は絶対に勝てない」
韓国大統領がトランプ大統領に贈った新羅王の金の王冠の秘密
|●|韓国人「韓国 vs 日本、野球選手の体つきを比較した結果・・・」→「日本を越えられない最大の理由」「あまり大きな筋肉量を必要とするスポーツではないので・・・」「成績さえ良ければそれでいいんだ...
【動画】空中分解?ジョージアでトルコ軍のC-130輸送機が墜落。

 

96: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:15:03.89 ID:yeETvly40
>>63
逆だった。ごめん。

「円高のうちに」外貨や株式など分散投資を進めることで、将来の円安リスクに備える。

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:07:03.04 ID:ox8ZQE8L0
自分たちが円安にしておいて何いってんだ???

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:07:07.92 ID:TnPsQ46O0
デフレだろうがインフレだろうが
労働者の賃金(手取り)が上がればいいのよ

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:07:17.11 ID:XSG7xAeR0
通貨政策は一歩間違うと大打撃
間違えました役職辞めますでは済まないレベルでね

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:08:18.57 ID:pZ+20Wia0
日銀が無能過ぎる

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:09:51.69 ID:7G6l3v1t0
>>34
無能なのはリフレみたいなあり得ない政策してた政権許容した国民

 

61: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:11:26.80 ID:AZOBGf8C0
>>44
また高市はリフレ派を政権に入れてるからな

 

72: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:13:04.74 ID:7G6l3v1t0
>>61
今回は国民は安倍派軒並み落選させたからなー

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:09:19.33 ID:dZbTmcub0
なお、片山発言後、円安進行中ですw

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:09:51.53 ID:t5RbIeqR0
さつきのリップサービスでドル円勃起中

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:09:57.72 ID:Z+9+PsZT0
ただの牽制
160円までは介入などしない

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:10:08.13 ID:At7tCkKo0
介入してもすぐ戻る
壮大な無駄遣い
そして翌日電車が止まる

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:10:16.75 ID:bsakLLj20
トランプに「今の円安は問題だ」と発言させればいいんだよ

一気に円高の流れとなる

 

59: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:11:16.48 ID:dZbTmcub0
>>49
友人じゃないので無理w

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:10:18.81 ID:Pe08UrHe0
マイナス面とは何ですか?

 

53: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 18:10:27.08 ID:IQNYwycW0
介入で一時的に円高になったとしても何だっていうの、直ぐ元に戻るのに

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762938130/

フォローする


新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました