国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

自民に広がる下野の危機感 連立も選挙も…止まない「公明頼み」の声

1: 蚤の市 ★ 2025/10/14(火) 21:31:57.64 ID:9PLA5oxU9
 自民党本部では14日、公明の連立離脱を受けて開催が決まった両院議員懇談会が非公開で開かれた。26年にわたって選挙や政策で協力してきた相手が離れた衝撃は大きく、関係改善を望む意見が相次ぐなど、党内の危機感がにじんだ。

 「今回の連立離脱は私の責任。みなさんにおわびを申し上げた」。会合後、高市氏は記者団の取材に応じて説明した。会合では「執行部でも手分けをして、合意できる政党と一緒に歩めるように努力をしていく」と述べて、議員らに協力を呼びかけたという。

公明選挙区に独自候補「やめてほしい」
 複数の出席者によると、「公明との協力関係を続けてほしい」といった連携の継続を求める声が続出。公明側が離脱の要因に挙げた企業・団体献金に関する政治改革についても「公明の案を丸のみするぐらい譲歩すべきだ」とする意見が出た。執行部側から「関係改善に向けてやれることは何でもやる」という発言もあったという。

 選挙協力の解消への懸念も噴出した。自公で調整して公明が候補を擁立してきた小選挙区について、執行部は次期衆院選では独自候補を立てる方向で検討しているが、反対意見が複数あがった。

 船田元・衆院議員は「やめてほしい。それをしたら公明党とは当面だめになると会合で意見した」と記者団に述べた。船田氏らによると、「公明との選挙協力を今後も続けたい意向が、地方では非常に強い」などの声が多くあがったという。

 首相指名選挙の結果を不安視し、石破茂首相が当面続投する「総総分離」の提案も出た。首相が内閣総辞職をせず、党総裁と内閣総理大臣が異なる状態で政権運営を続けることで、野党と連携して政権が維持できる道筋がつくまで時間を稼ぐ狙いがある。ただ会合後、鈴木俊一幹事長は記者団に「執行部として考えていない」と否定した。

 一方で、会合では高市氏や執行部に対する批判的な意見は出なかったという。ある議員は「政策のために一刻も早く過半数が必要で党の分断は避けなくてはいけないと言われたら、批判的な発言はしづらい」と語った。

 ただ「責任を問うているゆとりはない」などと危機感をにじませる議員は少なくなかった。ある閣僚経験者は「確実に高市氏が首相に選ばれるか分からない。自民党政権でなくなるかもしれないという危機感はみんなが持っている。批判している場合ではないということだ」と語った。

読み切れぬ公明の動き 「かわいそうな高市早苗」自虐も
 公明離脱で大きな打撃を受け…(以下有料版で,残り1221文字)

朝日新聞 2025年10月14日 21時11分
https://www.asahi.com/articles/ASTBG3S6KTBGUTFK007M.html?iref=comtop_7_01

 

維新・吉村代表、首相指名「政策協議まとまれば高市総裁支持」 [蚤の市★]
義母が鰻食べに連れていってくれるらしい。それは嬉しいんだけど、余計な一言がうざくて断ったったwwwwwwwwww
【画像】さんざん外国人を増やすべきだと言い合った後、視聴者の72%が賛成してないことを知った時の顔がこちら
【マナー】ITベンチャーCEO「Slackでメンションするときは目上の人から並べましょう」
【なんでやねん】中国、車を修理に出したら…
梅村みずほ(参政党) vs 福島みずほ(社民党) これはみずほが勝ったわwww
韓国人「実際に体験してみたら、日本ほど快適な国はないわ…」
【騒然】 北朝鮮の最新映像が流出!? あまりのヤバさにネット騒然www
欧米メーカーが途上国でゴリ押しした「意識が高い製品」、現地に凄まじい被害を齎していたと判明他
スポンサーリンク

ネットの声

26: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:39:22.96 ID:LiX7gyuR0
>>1
だっさ
この世は諸行無常なんだよ

 

34: 2025/10/14(火) 21:40:59.42 ID:lXAFSVlH0
>>1
本来の実力で勝負せぇや

 

63: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:46:23.26 ID:jzylBsKC0
>>1
あきらめろん、つーか政党間で選挙協力なんぞすんなって

 

71: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:48:26.62 ID:wByt/paW0
>>1 見るとガラガラっぽいけど、両院議員懇談会っていつもこうなのかな

 

77: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:50:41.65 ID:fx3Rokpz0
>>71
確かにメッチャガラガラじゃん。
支持者以外集めなかったのでは

 

147: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 22:08:49.33 ID:JsnfliVR0
>>1
恐らく心配しなくても野党連立はない

 

150: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 22:10:19.13 ID:0ongQGnq0
>>1
立憲国民維新合わせても参議院で80議席しかないのに、危機感とか言ってるアホメディア

 

171: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 22:19:09.31 ID:0ongQGnq0
>>150
公明がくっついてるせいで逃げてた層が帰ってくるだけ
具体的に言えば保守層や立正佼成会票

 

165: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 22:17:34.26 ID:YNP20Jxb0
>>1
公明が居なけりゃ落選する議員は
淘汰されるべきなんだよ

他力本願の政治家なんてゴミクズ以下じゃねえか

 

187: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 22:27:38.06 ID:rumIuX2A0
>>1
公明の助けを借りないと与党を維持できない。
これはつまりゾンビ与党。
それも結構前から言われていた事実。

本来であれば公明が無くても勝てる体制を作るべきだった。
しかしそうしなかった。
逆に公明依存を強める方向に向かった。

公明の議席だけではなく
自党の議員の当落までも公明票に頼るようになった。

 

193: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 22:30:37.62 ID:rumIuX2A0
>>187
自民現役議員も公明票で勝ってる。
10,000票以内が25選挙区、20,000票以内が45選挙区。
公明票は選挙区あたり1-2万票といわれるからな。

2万票が他候補に流れる可能性を考えれば
5万票差で勝てないと安全圏とは言えない。

特定宗教団体がここまで日本の政界に浸透している事実に戦慄を覚える。

 

393: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 00:04:28.27 ID:NPrtzz440
>>1
どんだけ腐ってんだよ自民党は

 

411: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 00:21:18.74 ID:UC1hSBaL0
>>1
次で落ちるやつが相当数いるのか
こんなやつら自分さえ助かれば党が国がどうなろうが構いやしないゴミなんだから放っておけ
公明なしでも勝てるようになるんだくらい言ってみろよヘタレ無能ども

 

449: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 01:28:40.38 ID:R8MiInwD0
>>1
総総分離とか言っちゃうアホどもは何で石破が退陣するのか理解してないのか?
高市総理で期待が高まってるのに石破続投なんてなったらまた選挙連敗するぞ

 

482: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 02:19:57.91 ID:h5JWuj440
>>1
太平洋戦争の時もこうやって開戦を煽ったんだろうなぁ
 
スポンサーリンク
 
【速報】自民と維新、連立へ!!!!! 玉木「短い夢だった・・・」
【悲報】立憲民主「野田佳彦だと党内が纏まらない。だから政権取るためには玉木が必要」
欧米メーカーが途上国でゴリ押しした「意識が高い製品」、現地に凄まじい被害を齎していたと判明他
【画像】 現役アイドル、ファンに思い切りマ●コ舐められてる写真wwwwwwwwwww
韓国人「“現在ブラジル2-0日本”日本いわく韓国のようにブラジルに負けたらW杯優勝は難しいらしい」→「」【実況スレ キリンチャレンジカップ】
【なんでやねん】中国、車を修理に出したら…
梅村みずほ(参政党) vs 福島みずほ(社民党) これはみずほが勝ったわwww
|●|韓国人「“現在ブラジル2-0日本”日本いわく韓国のようにブラジルに負けたらW杯優勝は難しいらしい」→「」【実況スレ キリンチャレンジカップ】
義母が鰻食べに連れていってくれるらしい。それは嬉しいんだけど、余計な一言がうざくて断ったったwwwwwwwwww

 

514: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 02:54:41.66 ID:xJcPj3ia0
>>1
見てきたような記事を書いてるけど作文なのかな?

 

664: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 04:10:56.93 ID:XvL6JteY0
>>1
まるでドーピングしないと勝てない
インチキ選手のボヤキ乙

 

749: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 04:56:53.06 ID:fq9w2X270
>>1
世界中の先進国で政治が不安定化している中で
日本は何だかかんだで安定しているよねと言われ
東証に金が流れて来てたのに、一夜にして不安定化の海に転落したw

 

857: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 06:31:33.09 ID:rtCLaHAN0
>>1
岸田→石破の置き土産

 

947: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 07:50:15.37 ID:2Kw9SRSl0
>>1
高市政権が長く続くのが怖いから反日の皆さんやたら頑張ってるのねw

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:33:15.77 ID:zj4RynHN0
細川内閣みたいになるのか?

 

200: 警備員[Lv.18] 2025/10/14(火) 22:32:28.52 ID:Hb1IBOJD0
>>6
羽田内閣だな

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:34:27.76 ID:5H4HUPUR0
ここまで自民党が地方組織レベルまで腐り切ってしまってるとか情けない話だな

 

158: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 22:13:50.19 ID:ua6oQVFr0
>>8
自民「か…カルト、もっとカルトをくれ!!」

腐り腐ってゾンビ化してる

 

368: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 23:54:46.43 ID:qVbvXS7g0
>>158
既存野盗は特亜カルトで埋め尽くされてるもんなwwwwww

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:34:43.73 ID:5M4A6qes0
タマキンと国民民主にやらせてみてほら口だけ番長やないかってボコボコに叩き潰すのもアリじゃねw

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:39:50.01 ID:DrkEwPKQ0
>>10
こんな不安定な状況ではやりたいことやれるやつなんかおらん
常に連立相手の顔色伺いながらでないと法案の一つも通せない

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:40:34.42 ID:R7rrKGVf0
>>10
野党連合なんてあっという間に瓦解して無能を晒すことになるのはほぼ確かだけど、それで国民の支持が今さら自民に戻ってくるとは限らない(こっちもこっちで散々やらかしてるわけだからな)
参政党みたいなのが沢山新たに出来て小政党林立みたいになるかもしれない

 

745: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 04:54:01.85 ID:/YpSZASo0
>>10
それを狙ってんのが立憲民主だろ
高市と玉木を同時に潰すつもりでやってんだろあいつら

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:34:50.53 ID:PVAEiaNG0
「比例は公明」が終わるんやで

 

962: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 08:05:51.06 ID:2aPaoMaf0
比例は公明へと言われても入れたことないわ
最近は自民にすら入れてなかったが

 

970: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 08:11:23.36 ID:pB6LcN8A0
公明党が自民ゾンビをつくりだし政界改変を妨げてたと

 

974: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 08:15:09.02 ID:luh4nJs10
公明党頼るやつは自民党の資格なし。

 

977: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 08:16:16.34 ID:G0niTpP20
連立離脱で不安な議員は自民党から公明党へ鞍替えすればいいんじゃね

 

981: ! 2025/10/15(水) 08:20:36.92 ID:VG31HTTX0
中国とのパイプ役と言うか一方的なパイプ役の公明党が政権にいる事が日本の国益を損なう

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760445117/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました