1: 煮卵 ★ 2025/10/11(土) 16:29:44.19 ID:S8GD9WQq9日本維新の会に所属する福岡県内の市町議4人が10日、党県総支部に離党届を提出した。関係者への取材で分かった。8月には党所属の県議2人も離党の意向を表明しており、党勢回復を図る県総支部は厳しいかじ取りが続く。
4人は、福岡市の阿部秀樹市議(30)、福津市の大山隆之市議(35)、粕屋町の牟田口直輝町議(36)、志免町の牟田口武史町議(65)。いずれも離党届を提出し、除名処分となった阿部弘樹衆院議員(63)(比例九州)と関係が深く、秀樹市議は弘樹氏の長男にあたる。
離党届を提出後、読売新聞の取材に応じた大山市議は、自治体間の議員報酬格差を考慮しない「身を切る改革」の重い負担や、「副首都構想」など関西中心の政策を批判した上で、「阿部(弘樹)さんについていく」と語った。今後、4人とも無所属で活動するという。
[読売新聞]
2025/10/11(土) 11:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff7dc71be39de8d167e4c23ec703270d126e154f
※関連スレ
【維新】林衆院議員が離党届提出 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760108627/
ネットの声
6: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:33:11.35 ID:IouRh8vc0
>>1
1人離党したところなのに、また4人も離党かよ
1人離党したところなのに、また4人も離党かよ
155: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 18:02:33.55 ID:93z10gyb0
>>1
自民党に入るのねw
自民党に入るのねw
3: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:31:07.52 ID:ygGvUa6C0
大阪万博成功(?)したのに
維新ブームは終わりを告げたんか?
維新ブームは終わりを告げたんか?
26: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:41:46.91 ID:SDKcL9Dj0
>>3
その成功デマも反感を買ってる
その成功デマも反感を買ってる
8: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:34:42.44 ID:UZHS2ESm0
じゃあ
自民党に
はいりますね
自民党に
はいりますね
10: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:35:21.87 ID:Nmq0loYf0
しょせん関西の地域政党って事だな
地域政党なら地域政党らしく関西に閉じて活動すればいいのに
中途半端に関西の外に出ても関西以外には無関心だから関西以外の議員は放置
地域政党なら地域政党らしく関西に閉じて活動すればいいのに
中途半端に関西の外に出ても関西以外には無関心だから関西以外の議員は放置
16: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:37:12.53 ID:WBXpji3r0
維新は泥船から抜け出そうとする議員が最近多いな
17: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:37:12.77 ID:bGXXAt/q0
まあそりゃそうよな
こいつら大阪ファーストすぎるから、国政とかむかないし
こいつら大阪ファーストすぎるから、国政とかむかないし
19: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:39:08.29 ID:JAPzTEqI0
もう大阪党で良いだろ
選挙区も大阪しか取れないんだし
選挙区も大阪しか取れないんだし
20: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:40:08.92 ID:PLPN+mfg0
維新も崩壊しとる
23: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:40:33.86 ID:fOlvnlQu0
自民よりヤバい
104: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:21:39.49 ID:xwO0s5wU0
>>23
それ以上にヤバいのが立憲だと思うが。
それ以上にヤバいのが立憲だと思うが。
24: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:41:02.74 ID:5Wm+SqPh0
東京中心の政策の日本の現状なら受け入れるんだな
25: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:41:10.44 ID:8xGPPpSN0
副首都なら佐賀か岡山が良くね?
どっちも自然災害少ない
どっちも自然災害少ない
37: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:45:20.62 ID:YuVNp2wH0
>>25
佐賀は半島や中国に近すぎる
佐賀は半島や中国に近すぎる
150: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:51:28.58 ID:GwyIIz2H0
>>25
佐賀はしょっちゅう豪雨で洪水してるやろ、浅い海に繋がっててて水はけが悪いんよ。
佐賀はしょっちゅう豪雨で洪水してるやろ、浅い海に繋がっててて水はけが悪いんよ。
28: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:41:52.30 ID:VpTWJt1E0
なんか維新切り崩しにどこかの勢力が動いている感じか
29: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:42:20.80 ID:8GYrHEPV0
初期の頃みたいに「大阪維新の会」として、大阪の事だけに専念していたら、今ほど嫌われてなかったのに…
調子乗って国政に行こうとするから…
調子乗って国政に行こうとするから…
49: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:49:57.70 ID:jmH45gHC0
>>29
みんなの党とか減税日本らの地域政党と共に道州制を進め行政改革をする予定だったのにグダグダだだ
みんなの党とか減税日本らの地域政党と共に道州制を進め行政改革をする予定だったのにグダグダだだ
30: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:42:30.07 ID:r6PYGIIf0
ホークスのシマでタイガース中心の話されてもついていけんわな
31: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:42:41.63 ID:huL064TY0
維新は大阪ファーストなんだから国政やれるわけないんだよなあ
存在自体が自己矛盾してる
存在自体が自己矛盾してる
32: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:42:56.03 ID:Vpf6yWBt0
副首都しか言わないから関西以外で支持されるわけないよな
34: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:44:07.98 ID:i+oXJH6F0
自分も主な政策が「副首都」とみてびっくりしたわ
今の状況でこれは大阪民でも引くでしょ
今の状況でこれは大阪民でも引くでしょ
35: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:44:53.59 ID:nhD/1Zc30
地方議員は実績作って人脈築いてしまえば
別に政党に属さなくても当選するもんな
市町村議員ならなおさらだわ
別に政党に属さなくても当選するもんな
市町村議員ならなおさらだわ
41: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:45:56.51 ID:5VuW0aC70
大阪の地域政党だからなぁ
大阪弁が敬遠されてる
大阪弁が敬遠されてる
44: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:48:39.48 ID:kqt9S7b10
内情を知るとみんな離れていくな
45: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:48:59.68 ID:hfby1hiW0
維新もばらばらになってきたな
53: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:51:33.33 ID:cEfBhiQI0
党首がバカっぽい
本当に弁護士なんかね
本当に弁護士なんかね
56: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:52:38.40 ID:kcQiFoL90
維新になにか起こってるのか?
維新解体も近そうだな
維新解体も近そうだな
58: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:53:35.80 ID:cB6/HfYL0
大阪で議席増えたのに全都道府県の合計では減ってる
大阪限定の政党にしたほうがいいんじゃないの
大阪限定の政党にしたほうがいいんじゃないの
62: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:55:03.89 ID:cTJve+oN0
無理もねえ
府民だけど副首都とかいらねえよ
万博もよけいだった
この党はいったい何がしたいんか?
府民だけど副首都とかいらねえよ
万博もよけいだった
この党はいったい何がしたいんか?
67: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 16:56:47.09 ID:C4xoF/3A0
連立が溶けてついでに維新も溶けちゃうか
70: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:00:12.65 ID:cTJve+oN0
維新はそもそも保守なのか左なのかすらわからん
移民も増やすのか減らすのか
大阪にハクつけたりイベントやったりするだけで
それじゃ大阪以外で見限られるのも無理もねえ
移民も増やすのか減らすのか
大阪にハクつけたりイベントやったりするだけで
それじゃ大阪以外で見限られるのも無理もねえ
71: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:00:47.94 ID:hPDCWGrD0
保守を裏切ったら次は無い
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760167784/
コメント