1: シャチ ★ 2025/08/26(火) 21:36:17.51 ID:vWvH/4+i9【ナイロビ共同】ナイジェリア政府は26日、「日本政府が高い技能を持つナイジェリアの若者に特別なビザ制度を創設する」とした22日の声明を大統領府のホームページから削除した。日本政府からの訂正申し入れに応じた形だ。
8/26(火) 21:29配信
共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca227afae3638f76b68cadb0ff2d07b3495ecd9c
ネットの声
5: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:37:17.43 ID:mt3YD4M10
>>1
日本政府、火消しに追われる
「JICA研修事業等を通じたインターン生の受け入れを想定している。移民の受け入れ促進ではない」
(林 官房長官)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a699e39ba14dc2f414687cee2ee62d39a2cdb3a5
日本政府、火消しに追われる
「JICA研修事業等を通じたインターン生の受け入れを想定している。移民の受け入れ促進ではない」
(林 官房長官)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a699e39ba14dc2f414687cee2ee62d39a2cdb3a5
208: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:48:10.34 ID:+HpGEKfD0
>>5
やっぱり国内に入れるつもりで草
自民党とかいうゴミは本当にさあ
やっぱり国内に入れるつもりで草
自民党とかいうゴミは本当にさあ
267: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:50:46.27 ID:WJlw8jOB0
>>5
インターン生も留学生も世界的には移民のカテゴリーに入るのでは?
インターン生も留学生も世界的には移民のカテゴリーに入るのでは?
693: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 22:15:08.63 ID:AzexFuId0
>>5
インターンしないから問題になってるんだろうが。不法滞在になって。
あほか
インターンしないから問題になってるんだろうが。不法滞在になって。
あほか
721: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 22:17:48.27 ID:nb1Cl3P40
>>693
それ、なんか安心してるやつ頭大丈夫か?
それ、なんか安心してるやつ頭大丈夫か?
97: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:43:37.28 ID:IGEqL35a0
>>1
そもそも日本滞在のビザを発行するのは日本で
その日本の外務省が完全否定してるんだから何の疑問もない
日本がどんなビザを発行してるかなんてすぐわかるんだから
そんなバレバレのウソをつくわけがないだろw
そもそも日本滞在のビザを発行するのは日本で
その日本の外務省が完全否定してるんだから何の疑問もない
日本がどんなビザを発行してるかなんてすぐわかるんだから
そんなバレバレのウソをつくわけがないだろw
119: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:44:30.08 ID:fWuE7kY+0
>>1
声明をHPから削除しただけで間違いを認めた訳じゃないだろ
ビザ発給センターが今年の2月に2カ所増設されてるのは事実だし
書き込みにも最近やたらアフリカ系の人が増えたってのもあった
日本政府が密かに移民増加させていた可能性がある
声明をHPから削除しただけで間違いを認めた訳じゃないだろ
ビザ発給センターが今年の2月に2カ所増設されてるのは事実だし
書き込みにも最近やたらアフリカ系の人が増えたってのもあった
日本政府が密かに移民増加させていた可能性がある
164: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:46:23.13 ID:SY87jE4p0
>>119
だから何?
今や日本は外国人に仕事してもらわなけりゃ食べ物も作れない、車も作れない、コンビニも営業出来ない、建物も建たない。
たかだか治安の悪化なんか気にしてる余裕なんてもうないんだよ。
だから何?
今や日本は外国人に仕事してもらわなけりゃ食べ物も作れない、車も作れない、コンビニも営業出来ない、建物も建たない。
たかだか治安の悪化なんか気にしてる余裕なんてもうないんだよ。
221: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:48:43.57 ID:QRxUlnMR0
>>164
頭は大丈夫?
身の丈にあった仕事と生活をすればいいだけだ。
ただそれだけの事なんだよ。
頭は大丈夫?
身の丈にあった仕事と生活をすればいいだけだ。
ただそれだけの事なんだよ。
128: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:45:11.10 ID:oYcK+z280
>>1
削除しただけ?
個人サイトじゃないんだからさ
削除しただけ?
個人サイトじゃないんだからさ
136: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:45:26.70 ID:niFRzX+x0
>>1
「特別ビザは来年から。今じゃない」とか?
「特別ビザは来年から。今じゃない」とか?
366: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:55:43.11 ID:xrTSfn9l0
>>1
石破政権移行こんなのばっかりだね
日本政府の発表と外国政府の発表がまるで食い違っている
意図的なミスリードを狙ったのか
観測気球を上げてるのか
石破政権移行こんなのばっかりだね
日本政府の発表と外国政府の発表がまるで食い違っている
意図的なミスリードを狙ったのか
観測気球を上げてるのか
374: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:55:57.01 ID:LWBvUM080
>>1
じゃあ結局ホームタウンて何なんだよ
外務省とJICAはアフリカから騙されたって抗議受けるんじゃないか
世界中にもっと有利なフェローシップとかあるのにインターンを地方に呼んで何させんの?アフリカの連中ならありがたがるとでも?
じゃあ結局ホームタウンて何なんだよ
外務省とJICAはアフリカから騙されたって抗議受けるんじゃないか
世界中にもっと有利なフェローシップとかあるのにインターンを地方に呼んで何させんの?アフリカの連中ならありがたがるとでも?
427: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:58:57.28 ID:2XKvsWv80
>>1
ブレブレやなw
一番駄目な対応ww
ブレブレやなw
一番駄目な対応ww
467: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 22:00:37.20 ID:n5yrIFtz0
>>1
特別なビザ創設の決定は事実だがこの段階での発表は時期尚早だったわさーせん
こうかな?
特別なビザ創設の決定は事実だがこの段階での発表は時期尚早だったわさーせん
こうかな?
2: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:36:51.27 ID:r6HRPScX0
削除しただけでデマ流してごめんなさいしたわけじゃない
3: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:37:02.48 ID:BU7GLviX0
削除はするけど水面下では?
493: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 22:01:57.26 ID:5YhHg5xk0
>>3
インターンとして移民受け入れします🤪
インターンとして移民受け入れします🤪
8: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:37:30.70 ID:5K7Y4UW30
水面下で調整が続くんだろうなw
167: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:46:32.95 ID:nnZzy5PR0
>>8
だろうね
ほとぼりが覚めた頃にシレッと再掲されたりするんだろうな
だろうね
ほとぼりが覚めた頃にシレッと再掲されたりするんだろうな
10: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:37:44.59 ID:mt3YD4M10
188: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:47:23.25 ID:niFRzX+x0
>>10
やっぱりか!
やっぱりか!
236: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:49:25.08 ID:BFymxdAp0
>>10
ついでにナイジェリア人も長井市で受け入れてやれよ
ついでにナイジェリア人も長井市で受け入れてやれよ
643: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 22:11:25.65 ID:t8/KFFrm0
>>236
(今治市・徳永市長)
「(今治市は)日本最大の海事都市であって、2050年には14万6千の人口が10万人を切り、産業の維持が厳しくなってきて、労働者の確保がどうしても必要。今回、ホームタウン認定を頂いたことで、できるのかどうかわからないが、このことは念頭に置いてどの国とも話をしようと考えている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fd2a6eedb5bbc15eb35ba572878b69998918da0?page=2
(今治市・徳永市長)
「(今治市は)日本最大の海事都市であって、2050年には14万6千の人口が10万人を切り、産業の維持が厳しくなってきて、労働者の確保がどうしても必要。今回、ホームタウン認定を頂いたことで、できるのかどうかわからないが、このことは念頭に置いてどの国とも話をしようと考えている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fd2a6eedb5bbc15eb35ba572878b69998918da0?page=2
911: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 22:32:09.17 ID:C70wTTT00
>>10
完全にアウトだな
どんな言い訳しても無駄
完全にアウトだな
どんな言い訳しても無駄
921: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 22:33:09.49 ID:LwHx+7uQ0
>>10
そもそも製造業には不向きな人材しか居ないと思うが?
そもそも製造業には不向きな人材しか居ないと思うが?
11: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:38:02.36 ID:mt3YD4M10
愛媛県今治市・徳永市長
「(今治市は)日本最大の海事都市であって、2050年には14万6千の人口が10万人を切り、産業の維持が厳しくなってきて、労働者の確保がどうしても必要。今回、ホームタウン認定を頂いたことで、できるのかどうかわからないが、このことは念頭に置いてどの国とも話をしようと考えている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fd2a6eedb5bbc15eb35ba572878b69998918da0
> 労働者の確保がどうしても必要
「(今治市は)日本最大の海事都市であって、2050年には14万6千の人口が10万人を切り、産業の維持が厳しくなってきて、労働者の確保がどうしても必要。今回、ホームタウン認定を頂いたことで、できるのかどうかわからないが、このことは念頭に置いてどの国とも話をしようと考えている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fd2a6eedb5bbc15eb35ba572878b69998918da0
> 労働者の確保がどうしても必要
49: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:40:17.46 ID:Zm9HryXr0
>>11
そりゃ過去にタオル工場のベトナム人労働者の一件でもわかる通り
そりゃ過去にタオル工場のベトナム人労働者の一件でもわかる通り
12: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:38:13.38 ID:uIXknv/A0
削除しただけ?
誤った情報でしたってナイジェリアがちゃんと訂正した?
誤った情報でしたってナイジェリアがちゃんと訂正した?
13: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 21:38:14.44 ID:X3FrF23i0
https://www.ng.emb-japan.go.jp/itpr_ja/jvac-j.html
アブジャ及びラゴスにおける「日本ビザ申請センター」の開設について
令和7年2月27日
在ナイジェリア日本国大使館
1 このたび、当館では、日本入国ビザを申請される皆様の利便性を一層向上させるため、VF Global Services Nigeria社への業務委託により、以下のとおりアブジャ及びラゴスに「日本ビザ申請センター(Japan Visa Application Centre:JVAC)」を開設することとしました。同センターは本年3月3日(月)から運用を開始し、同日以降のビザ申請受付及び交付業務は、一部の例外を除き、同センターが窓口となります。
アブジャ及びラゴスにおける「日本ビザ申請センター」の開設について
令和7年2月27日
在ナイジェリア日本国大使館
1 このたび、当館では、日本入国ビザを申請される皆様の利便性を一層向上させるため、VF Global Services Nigeria社への業務委託により、以下のとおりアブジャ及びラゴスに「日本ビザ申請センター(Japan Visa Application Centre:JVAC)」を開設することとしました。同センターは本年3月3日(月)から運用を開始し、同日以降のビザ申請受付及び交付業務は、一部の例外を除き、同センターが窓口となります。
993: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 22:40:32.11 ID:GXLm5yw00
家族を連れて入国出来るとか言われてたのはどうなったんだ
それやったら追い出すの無理だろ
それやったら追い出すの無理だろ
996: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 22:40:43.11 ID:5QSjnXlU0
参政党が大絶賛した安倍もやってたことだぞ
999: 名無しどんぶらこ 2025/08/26(火) 22:40:57.49 ID:ho+BUqFJ0
削除しただけで誤報と訂正していない
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756211777/
コメント