1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/24(月) 11:51:28.86 ID:VZXwHBxF0 BE:878978753-PLT(12121)sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
外資が狙う日本の金山 黄金の国・ジパング再び!? 「奇跡の金山」菱刈鉱山に密着
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900018467.html?page2
https://i.imgur.com/9m88pF6.jpeg
ネットの声
36: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [DE] 2025/02/24(月) 12:35:09.78 ID:zsKm1VKL0
>>1
でも、彼奴等露天堀じゃん
でも、彼奴等露天堀じゃん
39: 名無しさん@涙目です。(新日本) [JP] 2025/02/24(月) 12:37:03.71 ID:c4c+5ZKy0
>>1
日本の法律をちゃんと読め。
法的に採掘許可が出ないんだよ。
日本の法律をちゃんと読め。
法的に採掘許可が出ないんだよ。
40: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/02/24(月) 12:39:33.62 ID:hWYos05r0
>>39
中国人なら勝手に採掘しかねない
中国人なら勝手に採掘しかねない
55: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2025/02/24(月) 12:51:47.19 ID:1FcZBElE0
>>40
勝手に採掘して勝手に事故起こして行政に保護を求めるまでがワンセット
勝手に採掘して勝手に事故起こして行政に保護を求めるまでがワンセット
71: 【13.4m】 (東京都) [US] 2025/02/24(月) 13:04:04.07 ID:wf2AH7qO0
>>1
外人の土地購入を禁止しろよ
外人の土地購入を禁止しろよ
78: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/24(月) 13:16:47.27 ID:RDvMl5/p0
>>1
排水処理を完璧にしないと政治家が許しても
民間人が損害賠償で圧倒的勝利をおさめるからやりません。
排水処理を完璧にしないと政治家が許しても
民間人が損害賠償で圧倒的勝利をおさめるからやりません。
80: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/02/24(月) 13:18:25.82 ID:n5eXFkvM0
>>78
払わなければどうということはない
払わなければどうということはない
118: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/02/24(月) 15:16:22.21 ID:iuLz0UmO0
>>1
環境を汚す採掘法を法律で禁止しろ!
そもそも日本の土地の所有権を外人に渡すな。
日本企業との合弁会社の設立を前提にしろ。
環境を汚す採掘法を法律で禁止しろ!
そもそも日本の土地の所有権を外人に渡すな。
日本企業との合弁会社の設立を前提にしろ。
2: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/02/24(月) 11:55:15.74 ID:Ubkrb5TQ0
採算が合わなくなった廃坑でも、今の相場なら行けるような所が日本中にある
そういうところが中華資本に取られると鉱脈に薬品流し込まれて岩盤含めて溶かすという工法をとられて水脈が汚染されちゃう
そういうところが中華資本に取られると鉱脈に薬品流し込まれて岩盤含めて溶かすという工法をとられて水脈が汚染されちゃう
129: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/24(月) 15:46:05.18 ID:ig7XKBJH0
>>2
アフリカのカカオ畑がそれやられてダメージ受けたみたいなニュースみた
アフリカのカカオ畑がそれやられてダメージ受けたみたいなニュースみた
162: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2025/02/24(月) 23:24:06.27 ID:WAhluuYm0
>>2
PFASで日本中の水道水が汚染されても
安全対策がいい加減だった原発が爆発しても
紅麹やビッグモーター問題でも
なぜか誰も逮捕されていない日本
誰も責任を取らないから
何回でも同じような問題を繰り返す
PFASで日本中の水道水が汚染されても
安全対策がいい加減だった原発が爆発しても
紅麹やビッグモーター問題でも
なぜか誰も逮捕されていない日本
誰も責任を取らないから
何回でも同じような問題を繰り返す
180: 名無しさん@涙目です。(みょ) [TW] 2025/02/25(火) 15:50:27.41 ID:/bYvoUfh0
>>2
それな
環境汚染絶対起こすで
それな
環境汚染絶対起こすで
3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/24(月) 11:58:22.43 ID:0vy7/+og0
松尾鉱山のようになるよね、ヤッたもん勝ち
あとは税金で環境キレイにしてや、バハハーイ
あとは税金で環境キレイにしてや、バハハーイ
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/02/24(月) 11:58:32.48 ID:YLsD3Io/0
昭和の頃から定期的に出て来る日本の金鉱デマw
7: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [ニダ] 2025/02/24(月) 12:01:09.76 ID:hlfRMYtS0
>>5
デマじゃない
火山があって温泉がでて
地震が多い場所には良質な金鉱脈が生成するって
欧米の論文で実験で証明されているよ
デマじゃない
火山があって温泉がでて
地震が多い場所には良質な金鉱脈が生成するって
欧米の論文で実験で証明されているよ
9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/02/24(月) 12:02:38.41 ID:YLsD3Io/0
>>7
採算だよな
オイルショックの時も「これだけ原油価格が上がれば日本の油田も採算があう」
と静岡あたりで掘りまくってたりするwwww
笑っちゃうだろ?
採算だよな
オイルショックの時も「これだけ原油価格が上がれば日本の油田も採算があう」
と静岡あたりで掘りまくってたりするwwww
笑っちゃうだろ?
12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/02/24(月) 12:06:24.37 ID:/Qj8ujDl0
>>7
異常な円安にして日本弱体化をすすめて
日本の土地強奪してすきかって日本の国土から資源をほりまくるたくらみをもっている人たちいそうですよね。
オーストラリアでの最新のノウハウを日本でそのままやられたら国土ズタズタになる。
政治家、学者、マスコミ、大手広告代理店、官僚の弱みを握り金に転ぶひとにキックバック渡して
そんなことやろうと考える国内外の悪党がいたらなかなかの荒廃した風景が広がりそうですよね。
異常な円安にして日本弱体化をすすめて
日本の土地強奪してすきかって日本の国土から資源をほりまくるたくらみをもっている人たちいそうですよね。
オーストラリアでの最新のノウハウを日本でそのままやられたら国土ズタズタになる。
政治家、学者、マスコミ、大手広告代理店、官僚の弱みを握り金に転ぶひとにキックバック渡して
そんなことやろうと考える国内外の悪党がいたらなかなかの荒廃した風景が広がりそうですよね。
45: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/24(月) 12:43:48.58 ID:D2bkwCbH0
>>7
火山地区の多い海底にもあると聞くよな
火山地区の多い海底にもあると聞くよな
108: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/02/24(月) 14:31:17.02 ID:khuG3lg40
>>7
実際に掘ったとして採算取れるんだろうか
実際に掘ったとして採算取れるんだろうか
117: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [US] 2025/02/24(月) 15:14:54.59 ID:EpwynShF0
>>108
採算取れるんなら全力でやってるだろう
採算取れるんなら全力でやってるだろう
141: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/24(月) 17:13:45.73 ID:KXtKnRGI0
>>108
金が値上がりしてる現在ならワンチャン
金が値上がりしてる現在ならワンチャン
126: 名無しさん@涙目です。(新日本) [GE] 2025/02/24(月) 15:41:34.40 ID:ffcp/N560
>>7
佐渡金山の展示でも書いてあったなあ
地震や火山の隆起で地下にある鉱脈があがってくるのだとか
佐渡金山の展示でも書いてあったなあ
地震や火山の隆起で地下にある鉱脈があがってくるのだとか
43: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2025/02/24(月) 12:43:15.80 ID:CSgvCkGk0
>>5
環境基準を守ろうとするとどうしてもコストがかかって採算合わない
今日本国内の鉱山買おうとしてる奴らは環境基準守るつもりないから要注意
環境基準を守ろうとするとどうしてもコストがかかって採算合わない
今日本国内の鉱山買おうとしてる奴らは環境基準守るつもりないから要注意
8: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2025/02/24(月) 12:02:22.21 ID:NLo0siS60
今は金の価値が上がってるから採算取れる所がありそうだな
10: 名無しさん@涙目です。(みょ) [CA] 2025/02/24(月) 12:04:58.28 ID:zNy6ZQ0j0
オーストラリアの金採掘企業が大規模視察してるニュースが先月かあったからな
日本人は浅い所までしか掘ってないとかで
また日本人が損すんのか
日本人は浅い所までしか掘ってないとかで
また日本人が損すんのか
18: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/02/24(月) 12:09:55.47 ID:/Qj8ujDl0
>>10
NHK BSのフロンティアというドキュメンタリ番組で先日、
「ゴールド・ハンターズ」と題してオーストラリアの最新の金採掘事業の実態をとりあげていました。
日本は当然ねらわれていそうと感じました。
NHK BSのフロンティアというドキュメンタリ番組で先日、
「ゴールド・ハンターズ」と題してオーストラリアの最新の金採掘事業の実態をとりあげていました。
日本は当然ねらわれていそうと感じました。
13: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IR] 2025/02/24(月) 12:06:48.23 ID:bprksIB/0
役所も馬鹿だから簡単に許認可出すんだろうな
公害出まくった後に規制厳しくした時には外資撤退で勝ち逃げパターン
公害出まくった後に規制厳しくした時には外資撤退で勝ち逃げパターン
14: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2025/02/24(月) 12:07:33.89 ID:csRRsjwR0
先人達が掘らなかったのは掘らない理由があったんだよ
これは規制しろ
これは規制しろ
16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GR] 2025/02/24(月) 12:08:40.79 ID:nc3wdt2Y0
本当にあるならとっくに掘ってるんじゃないの?
自国の資源を他国に発見されて奪われるってドアホすぎるだろ
自国の資源を他国に発見されて奪われるってドアホすぎるだろ
21: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/24(月) 12:13:21.14 ID:VZXwHBxF0
26: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/24(月) 12:24:56.88 ID:abhwLqXF0
>>21
そりゃ環境に対する配慮がなければ行動は速くなるよな
そりゃ環境に対する配慮がなければ行動は速くなるよな
19: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2025/02/24(月) 12:10:11.48 ID:f6eaQRK20
金鉱山だと思って掘ったら金より先に温泉が出た的な場所が多いんかな
27: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2025/02/24(月) 12:27:01.28 ID:nxzlg/ka0
採算合わないから廃坑した鉱山や油田結構あるらしいな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1740365488/
コメント
[…] 外資「日本は金鉱脈あるのにナンデ採掘しないの?土地代安いし購入して掘りまくったろw」(日本第一!ニュース録) […]