1: muffin ★ 2020/07/13(月) 19:45:42.36 ID:GOxF5ssv9
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/07/13/0013506063.shtml
2020.07.13
落語家の月亭方正が13日、MBSの情報番組「ミント!」に出演。新型コロナウイルスのクラスターが発生した舞台について、「プロじゃない」と憤った。
普段は穏やかでイジられキャラの方正。この日は、プロ意識への欠落への疑問を投げかけ、強く訴えた。
6月30日から7月5日まで新宿シアターモリエールで上演された舞台「THE★JINRO-イケメン人狼アイドルは誰だ!!-」では、12日までの時点で、出演者16人、スタッフ5人、観客9人の合計30人の陽性が確認されている。
歌舞伎俳優・尾上松緑が12日のブログで「新宿のと或る劇場で舐めた真似してくれたらしいな」「日本国内で初めて舞台での新型コロナウイルス集団感染が発生した公演主催者が“体調不良の出演者が居るのを知っていながら上演を強行した”」などと憤りをつづったことに触れ、「確かにそうだな、と思った」と切り出した。
そして、「やっぱプロとして、お客様にお金を払っていただいて見てもらう、という状況をするには、今の時点で完璧じゃないとダメなんです」と訴え。「しかも、(出演者が)自己申告で体調が悪いと言ってるのに、行け(出演しろ)と言っている。どういうことか。お金が赤字になるのが嫌、それしか考えられない。プロじゃないですよね」と語った。
自身の周りの落語家も、今回のクラスター発生でイベントがなくなったことを明かし、「今のこの日本の状況考えると、今からやるほかの興業に影響与えるんです。できない興業いっぱい出るんで」と今後上演を予定している舞台やイベントへの影響は甚大だと憂慮していた。
ネットの声
89: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 20:18:26.76 ID:SYmDSHy50
>>1
気合や
昭和体質がまだあるんだろw
155: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:37:43.83 ID:6pHLEgk60
>>1
すべらんなぁ~
2: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 19:47:30.81 ID:R1O68M6P0
結果多くの舞台が中止になったんなら良い影響だな
120: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 20:42:03.07 ID:zeopJ9i40
>>2
結局、前例になったな
138: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:09:29.92 ID:jYXNEnFi0
>>2
そうだね
予想以上にはやめにその時が来た感じだけど
3: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 19:47:54.37 ID:gqT5cmxy0
それが芸能人、アイドルと呼ばれる者だろ。
5: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 19:48:11.49 ID:bdTKYY9t0
じゃあお前がガキ使やめろよ
52: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 20:01:11.32 ID:MyhbiXqB0
>>5
辞めへんで~
107: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 20:27:34.75 ID:hlrru17i0
マスゴミは有名人の発言じゃなくて自分たちの意見として批判しろよ
その有名人が批判されたら今度はその人叩くっていうマスゴミの悪習なくせよ
117: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 20:41:06.98 ID:RHsbe6tP0
リモート配信寄席で前向きに考える方が良いよ
118: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 20:41:25.41 ID:oIezHn2p0
山ちゃんがニュースに取り上げられるなんて
124: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 20:47:09.70 ID:ktmU6RwA0
ヤマ〇キ「すいません、ちょっとホンマに…あの、ハリセンで耳キーンなってもう無理ですわ」
129: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 20:55:38.06 ID:CcHJJtzk0
方正「もう、嫌や」
浜田「ゴボウ、しばき合い対決~」
135: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:04:51.23 ID:eMLJEHC40
方正を堕としてみたところで『THE★JINRO-イケメン人狼アイドルは誰だ!!-』がクソな対応だったことは覆らないぞw
139: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:09:34.99 ID:9ZaWsXs00
落語や歌舞伎は客層が年配の人が多いだけに対策とか大丈夫なんかね?
140: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:09:54.54 ID:M3BFnjXt0
それでも強行する小劇場の舞台がたくさんあるぞ!
144: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:17:19.61 ID:u1rdTEkk0
年末の笑ってはいけないは山崎邦正のリアクションで持ってるとこあるよな
146: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:20:30.71 ID:LgZr4O9C0
年末の笑ってはいけないも叩く人やスタッフが密になるからやるべきじゃないんだがやるんだろうな
147: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:21:12.65 ID:A2SoPGMV0
タイキックは1.5m離れてるからOK
149: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:27:58.14 ID:zxXNNQtn0
大晦日に蝶野のビンタを視そこねた
めっちゃ後悔してる
150: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:29:59.42 ID:A9gyAyq00
演劇系って未だに昭和の根性論引きずってる体育会系多いからな
親の死に目に会えなくても仕事、家が火事で燃えようが仕事、みたいなのに憧れてる奴多いよ
153: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:34:47.47 ID:YRnV4Ii00
>体調が悪いと言ってるのに、行け(出演しろ)と言っている。プロじゃない
富川しちゃったのかよw コロナ感染を隠しつつ仕事することを富川
156: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:37:58.27 ID:CrFJmQwi0
お客マスクしてたんだよね?
でもうつるのか
160: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:40:43.39 ID:wQu7SJv10
ホストに毛が生えたような舞台だからしゃーない
161: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:40:52.27 ID:zzUs1FD70
正確には、体調悪くたって良いのよ。
いつもと同じパフォーマンス出来ればそれで良い。パフォーマンスを納品物と考えたら分かりやすいだろうけども。
それが出来ないなら振替公演でもなんでもして休んだ方がマシってのがプロ。
が、このコロナ禍に置いて客やスタッフや会場にも迷惑かけるのは論外。
162: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:40:57.30 ID:rhixkpsD0
落語はWeb配信でも見てみたいけど舞台の芝居は
168: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:52:14.58 ID:Y7TtkfEw0
でもさ、実際代えが効かない舞台だと出てしまおうってならない?
穴開ける怖さってない?
で最悪の結果を呼んだわけだが
169: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:54:34.43 ID:gLDG2Cd80
行けと言うのは自由です
そういう、お客さんを殺す自由を野放図にしている日本国憲法を断罪しないと話にならない
170: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:55:52.14 ID:6gmWeo1x0
見方を変えれば、舞台やお芝居、芸能はまだ
やってはいけないということを示してくれたわけだ
結果として良かったと思う
これで他の舞台等も中止にできるな
もし、中止にしないようであれば、自殺行為といえる
今後、舞台等を行うやつはプロじゃない
171: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 21:56:41.95 ID:Vh3QFBKl0
難しいよな 簡単に仕事に穴開けるわけにもいかないもん
174: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 22:02:36.90 ID:NSobtok10
興業なくなった芸能人は有村昆に保障求めたらいいよ
175: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 22:09:07.12 ID:Wd4HSrYX0
舞台の人達はクラスターの奴らと一緒にされたくないだろう
だが一般人はその違いなんてわからないし「やっぱり舞台はダメだ」としか思わない
舞台の人達は文化守りたいならもっと自分達の対策を大々的に発表しないと理解されないよ
176: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 22:14:24.71 ID:YEKHdaqV0
そろそろ乙武洋匡さんとスマイリーキクチさんが参戦する頃ですな どちら側に憑くか
分からないけど、座布団を用意しておかないと
177: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 22:17:46.58 ID:oxuoV1280
もうすれ違ったぐらいでも感染するんじゃないの?
はしかみたいにさ。
179: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 22:20:47.48 ID:YwVRKl/a0
蝶野さんこいつです
180: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 22:21:53.18 ID:YecL+8lt0
寄席で感染者が出るのも時間の問題
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594637142/
コメント
昭和の根性論www
ただの金優先だろ
観覧客が全部濃厚接触者認定ってまともな舞台じゃないだろ、全裸で客席ダイブとかやってたんじゃね
間違えた。そのままやとホストのような舞台ってかいとったな。
寒流ばっかプロデュースしてるどこの馬の骨ともわからん奴が、イケメン集めてキャバクラみたいな舞台させとんねんから当然やろが。