国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【ヤバい】東南アジア諸国で新型コロナ患者が急増

1: みつを ★ 2020/03/23(月) 04:48:30.70 ID:SppH6bB19

【ヤバい】東南アジア諸国で新型コロナ患者が急増

2020/03/23
https://twitter.com/hattorim/status/1240086756147388417?s=21

新型コロナウイルスの欧州での感染拡大が大きなニュースになっていますが、東南アジア各国でもログフェイズ的な患者数の急激な増加がここ数日みられるようです。
https://ncov.dxy.cn/ncovh5/view/en_pneumonia

マレーシア
https://pbs.twimg.com/media/ETWsRtqVAAAkSHV.jpg


フィリピン
https://pbs.twimg.com/media/ETWsSeZU4AAoLHV.jpg


タイ
https://pbs.twimg.com/media/ETWsTWVUEAAV2zT.jpg


インドネシア
https://pbs.twimg.com/media/ETWsUiQVAAAg10V.jpg

 


(5ch newer account)

 

【超速報】あのちゃん、『あの疑惑』についてとんでもない発言をしてしまう!!!!!!
友人が結婚し「夫を紹介したい」と言うので、友人夫婦と私の3人で飲みに行ったんだが…いちゃつきながら、隣席の容姿などを大きな声でけなしたりする→しまいには会ったこともない私の夫のことを!?
【速報】フィフィさん「創価学会員の方からこのようなメッセージを頂きました」 →創価学会員からの手紙を公開
【速報】立川志らく氏「立憲にはプライドもなにも無いんですね」「政権をとることがゴールになってる」
【本当無理】庭で生きた豚を解体するベトナム人たち...
高市早苗さん日本テレビに呆れるwww
【悲報】 野田「玉木は高いところから物を言うな。国民より立憲の方が数が多いこと忘れるな」
海外「”コレ”が日本なんだよ!!」外国人が日本に来て最も衝撃を受けた瞬間とは・・・?【海外の反応】
【悲報】高市さん、維新との連携模索も「私が総理になれるかわからないです」他
スポンサーリンク

ネットの声

106: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:05:27.71 ID:IqLD7r4W0
東南アジアで広がってるってことは
温度もそうだけど、湿度も関係なさそうだな
梅雨で収まる説は消えたか

 

117: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:06:41.57 ID:YApvnuLw0
>>106

外気の汚染率は下がるだろうけど
電車とか冷房めちゃ効いてる電車あるじゃん
アレ感染力強める

 

108: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:05:49.29 ID:fZ3col630
東南アジアは1年中インフル流行ってるらしいね

 

110: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:05:55.73 ID:pL2V7N/60
カンボジアが含まれていないが検査してないだけ

 

114: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:06:23.37 ID:oW7lT2if0
拡散速度早そうだな

 

116: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:06:32.25 ID:Z+vWvFu90
いかに手洗いしていないか
接触観戦がいかに多いか

 

131: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:07:59.74 ID:7xxLY2RO0
>>116
台湾と日本だけ奇跡的に無事
やっぱり国民性よね

 

159: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:10:53.98 ID:xEMfc2x/0
>>131
韓国は駄目だったけど
併合時の教育が役に立ったのかなと
台湾も暑い国なのにまるで増えてない
優秀過ぎるのはなぜだろう

 

121: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:06:59.90 ID:V5IR12sP0
ふさけんなよネシア。後出ししやがって。

 

122: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:07:07.74 ID:pL2V7N/60
中国人がいるところは必ず感染するだろ

 

124: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:07:26.16 ID:oW7lT2if0
手を洗いたくてもそんなに頻繁に洗えない土地もあるだろうしなぁ

 

125: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:07:32.18 ID:n1Jjw1qM0
気温が関係ないなら、言っちゃ悪いが東南アジアがこんなもんで済んでるわけがないだろw
位置関係、中国とのつながりから言っても、とうの昔に世界トップランクに名を連ねてるよ

 

155: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:10:05.73 ID:ytfLz+PU0
>>125
まぁな。ウイルスには強いと思う。その代わり菌に弱い

 

128: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:07:39.48 ID:SX4jRlW00
世界均一でロシアの平均寿命になるんかな

 

132: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:08:10.21 ID:OrlrFI4g0
1ヶ月前にシンガポールで感染者が急増した原因は冷房の効いた室内での感染と言われてる
それとここ数日の感染者増加は明らかに別で外部から持ち込まれたもの
各国の傾向を見れば明らかだろ

 

134: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:08:19.61 ID:VcH+SKyU0
これも帰国組で増えてんのかな
 
【悲報】野田「玉木は高いところから物を言うな。国民より立憲の方が数が多いこと忘れるな」
【速報】 自民党若手「公明党の連立離脱は取り返しのつかない非常事態。総裁辞任レベル」高市おろし、始ま・・・・
【悲報】高市さん、維新との連携模索も「私が総理になれるかわからないです」他
【ポロリ】 グラドルの新作イメビ、編集甘すぎて乳首丸見えwwwwwww
韓国人「最近、日本のことが圧倒的に羨ましいと感じた理由がこちら…」→「この分野では比較にならない…」=韓国の反応
【本当無理】庭で生きた豚を解体するベトナム人たち...
高市早苗さん日本テレビに呆れるwww
|●|韓国人「米裁判所、サムスンに特許侵害で6300億ウォンの賠償命令」→「日本、米国の技術で発展するサムスン」「関税報復、韓国企業に報復」「これほどなら米国から出て行けということじゃないか?」
友人が結婚し「夫を紹介したい」と言うので、友人夫婦と私の3人で飲みに行ったんだが…いちゃつきながら、隣席の容姿などを大きな声でけなしたりする→しまいには会ったこともない私の夫のことを!?

 

135: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:08:20.57 ID:Bmz77d320
0か1かじゃないんだから高温でも感染はするだろ
弱体化はしてるはず

 

136: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:08:45.82 ID:/2SyWaA+0
冷房あるように見えるのは外国人観光客目線だよ
タイマレーシアはまだあるけどラオスカンボジアなんか
大部分の庶民は木造の小屋に住んでる
エアコンなんてないんだよ

 

157: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:10:27.89 ID:OrlrFI4g0
>>136
あっちの事情をよく知らんまま語る奴が多いからな
雨季と乾季しかないのに寒いとか暑いとか意味わからん
年間平均気温のグラフくらい見ろっての

 

137: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:08:49.98 ID:WDQ9FpSo0
新型じゃないコロナは風邪ウイルスとしてはありふれたもの
日本が風邪が流行りにくい国だというなら、日本人固有の何か感染しにくい理由があるのかもしれないが、
コロナだけ流行らないということであれば、コロナの感染者が表に出ない何かがあると考えるのが自然

 

140: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:09:01.70 ID:BgYQ3Yxj0
もしかしてコロナ菌も温暖な気候に対応できるよう進化してんじゃないか
通年通してコロナ菌ブーム続いたらワクチン出来るまで人類どんどん減っていくんじゃなかろうか

 

142: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:09:14.53 ID:7dr+oNaI0
東南アジアとかアフリカとか南米とかの後進国が感染拡大が遅いのは気候のせいじゃなく単純に何もやってないから対応が遅れてるだけだろうね

 

143: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:09:14.58 ID:TGM0/EaA0
全然やばくない

タイですらこの程度で済んでるということは日本が暖かくなれば収まるということ
欧州とタイの差は気候が一番大きいだろうし

 

144: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:09:15.81 ID:V5IR12sP0
なんで中国で減った途端に

周囲が急増するんだよ

 

146: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:09:28.11 ID:WoE46RzL0
2,3日前から急激に増え始めている
欧米からの持ち込みだろう
日本もオーストラリアみたいに空港閉鎖すべき

 

147: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:09:31.14 ID:02C6D18E0
言っとくがインフルもコロナも夏でも普通に居るからな
気温が高くて湿度もそれなりにあると人間の免疫力が高まってるだけ

 

151: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:09:55.65 ID:TlfnwedG0
日本以外全部沈没

 

152: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:09:58.60 ID:BGD9MQGz0
季節性ウイルス化するとかいうけど
全天候型ウイルス化だな

 

153: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:09:59.96 ID:7/BvV8n20
ナノオーダーのウイルスカットできる安価なマスクができたら一発で解決するのになぁ

 

154: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:10:03.96 ID:ZrewLI2U0
もうある程度コロナによる犠牲はしょうがないと諦めるしかなくないか?
30代以下のほとんどは助かるんだから
トータルでの死者を減らす方向に行かないと
例えば都市封鎖した場合、交通事故による死者数は激減するんじゃね?とか

 

158: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 05:10:43.74 ID:gvPto97f0
気温が高くなれば解決とか言ってた奴らwww

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584906510/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    東南アジアは4月まで乾季みたいだな かなりカラカラらしいから
    湿度が出てくると感染率が落ちるんじゃないか?



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました