地方ニュース【千葉】メガソーラー建設予定地に大量の伐採木散乱…市民団体が空撮「台風で土石流災害が心配」 鴨川 千葉県鴨川市北部の山林で計画が進む大規模太陽光発電施設(メガソーラー)を巡り、反対運動を率いている市民団体「鴨川の山と川と海を守る会」が、現場の空撮動画と写真を公開した。大量の伐採木が斜面や谷筋に散乱している状況に、同会代表の勝又 2025.10.06地方ニュース
地方ニュース小池百合子 エジプトとの関係を問われ、また答弁拒否w 東京都がエジプト経済界と結んだエジプト人労働者の就労協力の合意書が「移民受け入れ促進につながるのではないか」と懸念されている問題について、2日の都議会本会議の一般質問で、参政党の望月正謹氏と自由を守る会の三戸安弥氏が小池百合子知事に説明を求め 2025.10.03地方ニュース
地方ニュース「JICAは原因究明を」千葉・木更津市長が要請 ナイジェリアとの交流事業「白紙状態」 「意見を寄せる人は市外の人が多い」 千葉県木更津市の渡辺芳邦市長は30日の定例記者会見で、国際協力機構(JICA)が同市など国内4市をアフリカ諸国の「ホームタウン」と認定した人的交流事業を撤回したことに関し、「事実と異なる情報による混乱、騒動の原因究明をJICAに強く要請する」と述べ 2025.10.03adzuck地方ニュース
地方ニュース東京都が伊豆諸島沖で洋上風力発電構想 風車の高さ都庁舎並み、景観や自然への影響懸念 伊豆諸島沖洋上風力発電構想の風車の大きさのイメージ(東京都の説明会資料から)東京都は伊豆諸島沖に世界最大級の洋上風力発電施設の整備を目指している。既に国が「準備区域」に指定しており、小池百合子知事は9月30日の都議会本会議の代表質 2025.10.02地方ニュース
地方ニュース「中国から800人を公務員として入れる」という最低最悪なデマが拡散され福岡市大混乱 福岡市が対応に苦慮 県内の“外国人めぐるデマ”相次ぐ外国人をめぐるSNS上の誤った情報で、また福岡県内の自治体に問い合わせが相次いでいることが分かりました。今回、渦中にいるのは福岡市です。 2025.10.02adzuck地方ニュース
地方ニュース【群馬】自身を加害者扱いしたフェミニストらに対しては…「謝ってくれれば、許す」 草津町長・黒岩信忠氏インタビュー 群馬県草津町の黒岩信忠町長からわいせつ行為を受けたと、うその告訴をしたなどとして虚偽告訴と名誉毀損の罪に問われた元同町議、新井祥子被告に対し、前橋地裁は29日、懲役2年、執行猶予5年の判決を言い渡した。判決後、黒岩氏は産経新聞の単独インタビューに 2025.10.01adzuck地方ニュース
地方ニュース【埼玉】川口市議会が外国人の無免許・無保険事故で異例の意見書 立民共産反対「差別につながる」 埼玉県川口市議会は30日、外国人による交通事故の防止と被害者の救済を国に求める意見書を賛成多数で可決した。市内では近年、外国人による無免許ひき逃げや飲酒運転の重大事故が相次いでおり、自賠責保険も入っていない無保険の場合は被害者が泣き寝入り状 2025.10.01adzuck地方ニュース
地方ニュース「ラブホ打ち合わせ」の前橋・小川晶市長、動画流出か “ラブホ不倫報道”以降、連日話題の前橋市の小川晶市長(42)は、24日の会見で男性職員とラブホテルへ行ったことを認めたものの、男女関係はなかったと否定。さらに会見では「車に乗り込むときに職員がドアを開けて、私が乗り込んだというのも 2025.10.01adzuck地方ニュース
地方ニュース【群馬・前橋】「ラブホ密会」市長 市役所幹部の男性職員降格も自身は続投、支援者だった共産党から辞職勧告 弁護士資格を持つ群馬県前橋市の小川晶市長(42)による「ラブホ密会」が波紋を広げる中、「仕事の相談」のためラブホテルを共にしていた市役所幹部の男性が降格処分を受けていたことが28日までに分かった。 2025.09.29地方ニュース
地方ニュース役所「すまん…17時まで開ける必要なくね?」 開庁時間短縮相次ぐ 京都府舞鶴市は26日、市役所本庁など主要施設の開庁時間を来年から短縮すると発表した。現在は午前8時半~午後5時15分に来庁者や電話への対応にあたっているが、1月13日以降は開庁時間と電話での対応時間を午前9時~午後4時半に変更する。市による 2025.09.29地方ニュース
地方ニュース小池都知事、自民党総裁選候補の小泉氏を評価「女性政策に熱心」 東京都の小池百合子知事は27日、都庁内で女性経営者から女性の社会進出をめぐる課題や問題点について意見を聞く会合を開いた。会合には自民党総裁選に立候補している小泉進次郎農相も同席し、小池氏は会合後の記者団の取材に「女性や子どもの政策 2025.09.28地方ニュース
地方ニュース【なぜ辞めないのか?】前橋市長が既婚男性職員とラブホで10回以上面会発覚で市に苦情殺到へ 前橋市の小川晶市長が市幹部職員の既婚男性とラブホテルで複数回面会していた問題を巡り、同市に苦情が殺到していることが25日、分かった。市によると、午後1時半時点で約200件の苦情が寄せられているという。担当者は「朝から電話が鳴りやまない」と 2025.09.26地方ニュース
地方ニュース【岡山】ベトナム人会計年度任用職員 通知書を授与 多文化共生をさらに推進・美作市 岡山県美作市は22日、7人目のベトナム人会計年度任用職員となるホー・タン・グエットさん(22)に任用通知書を授与した。 同市は2015年にベトナム・ダナン大学と「相互の協力協定」を締結して以来、教育や文化を中心に交流を深めてきた 2025.09.25adzuck地方ニュース
地方ニュース前橋市の42歳女性市長、部下と度々ラブホテル 群馬県前橋市の小川晶市長(42)が、平日や週末、祝日を問わず、多数回にわたって部下である市役所幹部の男性とラブホテルに通い詰めていたことがNEWSポストセブンの取材でわかった。 2025.09.25adzuck地方ニュース
地方ニュース国民民主、大阪都構想の対案として「特別自治市」提案…大阪府から独立したビッグ大阪市が誕生 日本維新の会が連立入りも視野に自民、公明両党と接近し、国民民主党が警戒を強めている。維新内では副首都構想が政権との交渉材料に浮上し、その前提となる大阪都構想も再燃している。国民民主は新たな大都市制度を対案として提起し対抗す 2025.09.24地方ニュース