国内ニュースノーベル生理医学賞に阪大の坂口志文さん スウェーデンのカロリンスカ研究所は6日、今年のノーベル生理学・医学賞を、大阪大の坂口志文(しもん)特任教授(74)らに贈ると発表した。業績は「免疫が制御される仕組みの発見」。病原体を攻撃する免疫細胞の中に、免疫反応の暴走を止めるブレーキ 2025.10.07国内ニュース
国内ニュース外国人生徒も高校無償化の対象に 自公維、留学生は対象外 自民、公明、日本維新の会の3党の実務者は3日、高校の授業料無償化を巡って協議し、定着が見込まれる外国人生徒も支援対象とする方向性を確認した。留学生は対象外とした 2025.10.03adzuck国内ニュース
国内ニュース23歳”新人教諭”が「校長」を大声で叱責、児童が泣き出す事態に…部下→上司の”逆パワハラ” 8月21日、神奈川県・相模原市は「学級児童の前で、児童が泣くほどの大きな声で校長を叱責した」として、23歳の市立小学校教諭に減給1か月(給料月額の10分の1)の処分をしたと発表。「逆ハラ」とも表現されている新人教諭の信じがたい行動は、法律 2025.09.26国内ニュース
地方ニュース日本共産党さん 学校給食をイスラム教徒にも対応するように提案 → 実施される 1: バクテロイデス(やわらか銀行) 2025/09/23(火) 23:17:25.39 ID:EA31QLeJ0 BE:593349633-PLT(15000)sssp://img.5ch.net/ico/2k.gif 18: アクチノ... 2025.09.24adzuck地方ニュース
国内ニュース小1息子に渡された国語の穴埋めプリント、よく見ると…大人も立ち止まる激ムズ宿題に「思いつかない」 話題のきっかけは、Threadsユーザー・フルタサワコ(@sawako_furuta)さんの投稿。小学1年生の息子さんに出された、国語の宿題を紹介したものでした。 出題内容は、添えられたイラストを手がかりに、その名前を片仮名で書いて空欄 2025.09.22国内ニュース
地方ニュース【山梨学院大】留学中に「性被害受けた」 カナダ人女性2人が提訴 約3000万円の損害賠償求め…東京地裁 今年5月にもアメリカ人女性が提訴 山梨学院大に留学中、男性の教員や学生から性被害を受けたとして、カナダ人女性2人が9月19日、大学を運営する学校法人や教員、学生を相手取り、計約3000万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。 2025.09.21adzuck地方ニュース
地方ニュース広島の私立大学の志願者激減 関西にごっそり持っていかれる訳 2025年度の広島県内の私立大14校の志願者数は計3万3230人となり、前年度より2520人減った。志願倍率も0・34ポイント下がり3・63倍。少子化の足踏みにより全国各地の私立大で志願者が増え、倍率も上がった中、広島の陰りは際立つ。知名度の高い関西の私 2025.09.19地方ニュース
地方ニュース火災報知器そっくり… 小学校内に隠しカメラ 校長ら「防犯目的」 愛知県江南市立の小学校で2022年、当時の男性教頭が校長の指示を受け、児童や保護者に無断で隠しカメラを校内に設置し、児童の様子を撮影していたことが市教育委員会などへの取材で判明した。 2025.09.16地方ニュース
国内ニュース共産党系の全日本教職員組合、子ども版防衛白書の回収要請 防衛省が作成し、全国の公立小学校に送付している子ども版の「防衛白書」の送付中止と回収を訴え、全日本教職員組合(全教)は9月10日、文部科学省内で記者会見した。白書について、全教の村田信子中央執行委員は「特定の国を名指しして脅威とみなし、対 2025.09.15adzuck国内ニュース
国内ニュース【進学】「できれば公立には行きたくない」現状をどう変える? 公立学校の教育から抜け落ちている観点 東京都では中学校への進学時、あるいは高校への進学時に、かなりの割合の生徒が私立を選択します。「どうしても私立に行きたい」というより「できれば公立には行きたくない(行かせたくない)」という心理が強くはたらいており、それだけ公立学校の教育の質 2025.09.13国内ニュース
地方ニュース【島根】児童が収穫し配布するはずの米20キロ持ち帰り自分で食べた…「怒られると思いごまかそうと…」 20代の小学校男性教諭を懲戒処分 島根県の松江教育事務所管内(松江市と安来市)の小学校に勤務していた男性教諭(20代)が、去年10月に学習活動の一環で児童が収穫した米を自宅に持ち帰り、食べていたことが分かりました。島根県教育委員会は男性教諭を11日付で停職3か月の懲戒処分 2025.09.12地方ニュース
国内ニュース「2枚重ね」太陽電池、研究開発支援に153億円 経産省が10月公募 経済産業省は太陽電池を2枚以上重ねて発電効率を高める次世代型電池の研究開発に153億円を投じる。支援するのは日本勢が強みを持つ軽量のペロブスカイト太陽電池の一種の「タンデム型」。発電効率は従来パネルの1.5~2倍とされる。費用の3分の2程度を補 2025.09.03国内ニュース
国内ニュース男子校でスカートはいてみた 広がるジェンダー教育 教員にも(画像あり) 1: トペ コンヒーロ(ジパング) 2025/09/01(月) 13:44:18.08 ID:gBXAlI3I0● BE:659060378-BRZ(11000)sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif... 2025.09.01adzuck国内ニュース
国内ニュース子どもへの「日本人ファースト」影響 夏休み明け、教員に懸念広がる | 毎日新聞 間もなく夏休みが終わり、学校が始まる地域が多いが、教員の間で「日本人ファースト」という言葉が子どもたちに与える影響を巡り、懸念が広がっている。 7月の参院選を通して広がったこの言葉は、子どもたちにどんな影響を与える可能 2025.09.01adzuck国内ニュース
地方ニュース駅のトイレが和式で使いにくい・カラオケなど中・高生の遊び場が少ないなど 中学生が市の課題を指摘 次世代を担う子どもたちが行政や議会の仕組みを学ぶことで政治への関心を深めてもらおうと、中学生が議長や議員役を務める中学生議会が26日、三重県亀山市で行われました。 亀山市内の中学3年生14人が参加し「もっと好きになれる!亀山市の未来につい 2025.08.31地方ニュース