国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

米国で1ドルショップ(日本の100均)が犯罪の温床と地域経済の破壊に繋がるとして規制へ

1: 【モナー】 (庭) [US] 2024/05/04(土) 23:47:29.29 ID:pkybf/Sm0● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
米国ではダラー・ゼネラルやダラー・ツリーといった「1ドルショップ」が各地で急激に店舗数を増やし、自治体当局にとって悩みの種になっている。

格安の1ドルショップは、新型コロナウイルスのパンデミック期にも営業し続けて生活必需品を供給。その後も急速に店舗網を拡大している。

1ドルショップは低所得層にとって、ライフラインの役割を担っていると評価する声が出ている。

その一方、店舗の雰囲気が殺ばつとしていて万引きなど犯罪の温床となったり、食料品店が駆逐され、健康的な食品が手に入りにくくなったりするといった問題も起きている。

そのため、最近では1ドルショップの拡大に歯止めを掛けるため規制を導入する地方自治体が相次いでいる。今年2月にはシカゴ市が、既に1ドルショップがある場合、半径1マイル(1.61キロ)圏内で同一系列店舗の新規出店を禁じるなどの規制を設定。専門家の間では、1ドルショップへの締め付けが今後、拡大するとの見方もある。

昨年に「1ドルストアの侵略」というテーマの報告書をまとめたインスティテュート・フォー・ローカル・セルフリライアンス(ILSR)の上席調査員、ケネディ・スミス氏によると、1ドルショップの規制に成功した地域の情報が広まり、他の地域からも問い合わせが寄せられている。

ダラー・ツリーの広報担当者は、シカゴ市では規制により新規の出店や店舗の移転が実質的に不可能になったと述べた。

1ドルショップはこのところ、いくつもの困難に見舞われている。

アングル:1ドルショップに光と陰、犯罪化回避へ米で規制相次ぐ
https://news.livedoor.com/article/detail/26340489/

 

京都だけじゃない日本人観光客離れ。東京など35都道府県で宿泊者減少
【艦これ】疲れを癒してくれる雷ちゃん 他
【速報】高市首相「一部の外国人による違法行為やルール逸脱に対し、国民が不安や不公平を感じる状況が生じている」「政府として毅然と対応する」
なんで20年代くらいまであまり聞かなかったクマ被害が昨今激増したんだ?
高市総裁誕生で〇〇国が本気の模様
[ヤバい]高市首相誕生→何故か安倍狙撃場所を意図的に映す
【?】 高市早苗首相の所信表明演説に有名記者「『中国嫌いなんだな』とよく分かりました」
海外「考え方!」戦後ドイツが日本のような人気者になれなかった本当の理由に海外が大騒ぎ
ゲンダイ「ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…余裕のなさ」他
スポンサーリンク

ネットの声

59: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/05/05(日) 01:20:56.81 ID:0uepbgFB0
>>1
日本も早めにコレをやるべきだった。
百均ショップのダン ピング行為によって日本の産業構造が破壊されて、長期間に及ぶ賃金上昇据え置きの原因になったからな

 

116: 警備員[Lv.19][苗](大阪府) [EU] 2024/05/05(日) 05:41:25.25 ID:DgW70O7I0
>>59
逆かも
効率化は既存の物品のデフレ要因かも。
賃金の上昇とかは過去の話しとなるかも

 

93: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IE] 2024/05/05(日) 03:17:28.32 ID:3N4ZoIif0
>>1
自由主義経済じゃなかったのかよ
でも、
既存の経済圏を守る為には規制する他無いんだろうな
日本でも100均に潰された店舗はそれなりにあっただろうし

逆に、100均の商品を専門企業がOEMで流通ごと買い取って
専門店で1000~2000円で販売されるなんて事もあるけれどね

 

4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] 2024/05/04(土) 23:49:58.05 ID:GxYuUSOq0
意味不明すぎる、まだ物価上げたいわけ?

 

31: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/05/05(日) 00:07:27.37 ID:6tZKdrZ/0
>>4
欧米人は馬鹿だからインフレと経済成長は同一

 

5: 名無しさん涙目です(福岡県)(光)(庭) 警備員[Lv.2][新初](庭) [KR] 2024/05/04(土) 23:50:02.48 ID:HXT9VjMq0
あのインフレ状態で1ドルショップがあることに驚く

 

106: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/05/05(日) 04:34:03.47 ID:WAQ7Z1DJ0
>>5
そら世紀のドル高だから、日本だって円高の時はダイソーも全品100円だったぞ

 

6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/05/04(土) 23:50:18.70 ID:mspHy4xn0
自由の国とは?

 

56: 【東電 %】 (庭) [US] 2024/05/05(日) 01:13:12.21 ID:64+7VOyR0
>>6
規制も自由

 

7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/05/04(土) 23:50:31.78 ID:5N2ZID130
あんだけ露骨なインフレになったら安く売る店に飛びつくだろみんな

 

10: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/05/04(土) 23:51:52.13 ID:H3aXdRbX0
アメリカでもイノベーションは拒絶されるんだな

 

11: 自宅 警備員[Lv.3][新初](大阪府) [ヌコ] 2024/05/04(土) 23:53:20.78 ID:ip9G2Zp70
あっちのインフレ考えればまあ

 

12: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/05/04(土) 23:53:30.57 ID:WVg8hDog0
日本も100均とかあるからデフレから脱却できないんだろ

 

13: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PL] 2024/05/04(土) 23:53:54.14 ID:ZUC91Quk0
そら貧乏な国になりたくはないからな

 

16: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GR] 2024/05/04(土) 23:55:24.10 ID:JavW03XX0
万引きされて辛いのは1ドルショップ経営者であって、
外野が騒ぐ理由にならんのでは?

 

17: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/05/04(土) 23:56:17.50 ID:wNf7pELs0
1ドルショップ(150円ショップ)
 
スポンサーリンク
 
【動画】日本市民「高市早苗辞めろ!日中友好!中華人民共和国万歳!」
【速報】マスコミ「高市政権が国家情報局創設!! 特定の市民に対する監視や取り締まりの強化につながる恐れ!」【 支持率を下げてやる】
ゲンダイ「ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…余裕のなさ」他
【閲覧注意】 女子中学生の全裸画像史上一番ヤバいの、間違いなくコレ・・・
韓国人「韓国サッカーはもう日本にストライカーでもキーパーでも負けてる件・・・」→「」
高市総裁誕生で〇〇国が本気の模様
[ヤバい]高市首相誕生→何故か安倍狙撃場所を意図的に映す
|●|韓国人「韓国サッカーはもう日本にストライカーでもキーパーでも負けてる件・・・」→「」
【艦これ】疲れを癒してくれる雷ちゃん 他

 

18: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/04(土) 23:57:32.15 ID:byX3rxIZ0
日本がこんな規制をしたらアメリカ様が説教してくるだろうに
自国ではしっかり規制するんだな

 

20: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2024/05/04(土) 23:59:55.01 ID:m/yot/FE0
店内の雰囲気が殺伐ってどんなの?
肩パッドした客でもいるの?

 

66: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 2024/05/05(日) 01:41:34.80 ID:58tzhM1j0
>>20
ラオウみたいな客が徘徊してるんじゃね?

 

21: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/05/05(日) 00:00:11.87 ID:3ft3+1FE0
自由ってなんだろー

 

25: 名無しさん@涙目です。(香川県) [ZA] 2024/05/05(日) 00:03:00.79 ID:eGwiRekc0
インフレ圧力だけで十分致命傷だろうにすごいな
読んでてどういう理屈で規制されてるのか全く理解できないけど

 

27: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/05/05(日) 00:03:07.78 ID:FheaQdym0
日本じゃそんな現象ないからアメリカ国民が元々やべえだけだろ

 

28: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/05/05(日) 00:04:25.30 ID:3ft3+1FE0
単に向こうも中国製の扱いが多いから規制する気になっただけだったりして

 

29: 警備員[Lv.47(前47)][苗](東京都) [JP] 2024/05/05(日) 00:04:58.84 ID:FdEPzTj90
ダラーゼネラルは日本では郊外型のドラッグストアだな

https://www.youtube.com/watch?v=FzxLPvjTgLE

 

49: 名無しさん@山下です。(庭)(庭) [PT] 2024/05/05(日) 00:43:53.83 ID:rb/IfeIv0
>>29
特に殺伐感はないな
確かにドンキほどじゃない

 

30: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [NO] 2024/05/05(日) 00:06:02.99 ID:TuYPz6Zi0
アメリカの規制はロビーでいくら金が撒けるかしだい
自由なんてのは金を動かせる奴らだけの話

 

33: 警備員[Lv.6][新苗](ジパング) [FR] 2024/05/05(日) 00:10:25.12 ID:VidZOP6d0
>>30
そうそう、ウォルマートみたいなスーパーが脅威を感じてロビイストで立法してるのが透けてるよね

 

34: 警備員[Lv.25][初](静岡県) [MX] 2024/05/05(日) 00:10:25.03 ID:0gehhsRM0
100均で万引きするか?どうせするならもっと高い店を狙ったほうがお得だろ

 

110: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ES] 2024/05/05(日) 05:05:44.50 ID:/XN2CYrq0
アメリカってぜんぜん自由じゃない

 

114: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/05/05(日) 05:26:41.94 ID:Z498nQc10
マイケルダグラスがバット持って店内破壊しまくるんかなw

 

118: (日本のどこか)(茸)(日本のどこか) [CN] 2024/05/05(日) 06:06:24.35 ID:07jwi8bb0
店の雰囲気が殺伐としてると万引き増えるの?
低所得者が多いから万引きが多いだけじゃね?
なんか根本的に違う気がする。

 

121: 警備員[Lv.1(前29)][苗](千葉県) [US] 2024/05/05(日) 06:35:41.24 ID:4c24wiPU0
どんな法律で規制できるのかね?

 

123: ベルサイユの山下(石川県) [RO] 2024/05/05(日) 07:01:14.09 ID:VrjSBhz50
1ドルショップってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714834049/

フォローする


新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました