1: ごまカンパチ ★ 2024/04/24(水) 07:31:20.10 ID:fCKiDEIY9https://news.yahoo.co.jp/articles/71e8bf7617990dbe1724aa1cf2478bf5136f0c21
中国の銀行が3月以降、相次いでロシアとの貿易決済を停止している。ウクライナ侵攻を継続するロシアへの包囲網を強めたい米国の圧力が背景にあり、中ロの貿易にも影響が出ているという。他の友好国でもロシアとの取引を停止する銀行が相次いでおり、回復傾向にあるロシア経済への打撃となる可能性もある。
「(今の中ロの銀行取引には)問題がある。二国間の貿易・経済関係を損なわない選択肢を探すため、(中国と)緊密に対話している」ロシアのペスコフ大統領報道官は17日、米国の対中国制裁の脅威について報道陣に問われ、両国関係の懸案になっていることを認めた。
ネットの声
2: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:32:51.99 ID:ZrEp4OXC0
中国元での決済停止な
4: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:33:56.86 ID:wvFY48630
表向きは な?
5: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:34:37.23 ID:0K9XjdYP0
バカロシアは世界全てがドル依存してることにいつ気がつくのか
僕だけルーブルでいいもん!つっても他の国はドル使えないと困るんやぞ
僕だけルーブルでいいもん!つっても他の国はドル使えないと困るんやぞ
6: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:36:35.48 ID:3jOTR9zB0
>>5
ドル支配に対抗して各国は自国通貨取引へ移行してる。
ドル支配に対抗して各国は自国通貨取引へ移行してる。
42: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 08:41:44.40 ID:YURX1B3b0
>>6
中国「一帯一路で、人民元を基軸通貨とする世界を生み出すアル」
参加国「じゃあなんで中国は人民元で貸した金を、ドルで返せって言うの?」
中国「一帯一路で、人民元を基軸通貨とする世界を生み出すアル」
参加国「じゃあなんで中国は人民元で貸した金を、ドルで返せって言うの?」
8: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:40:07.42 ID:YTdTHh3S0
>>5
とっくにルーブルはどこも受け取ってくれなくて元か「金」でやり取りしてる
イランは兵器の代金は金でしか受け取ってない
とっくにルーブルはどこも受け取ってくれなくて元か「金」でやり取りしてる
イランは兵器の代金は金でしか受け取ってない
7: 警備員[Lv.34(前19)][苗][芽] 2024/04/24(水) 07:37:36.57 ID:QMyTcYkG0
今さらかよw
9: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:41:49.12 ID:MiW72/XZ0
ルーブル決済停止するだけでロシアは終わる
10: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:48:21.93 ID:hd4+fRT40
>回復傾向にあるロシア経済
朝日新聞は中国の心配だけで、気づいていないようだけど、
これはロシアが戦争で経済まわしはじめた、つまり戦争をやめられないということ
朝日新聞は中国の心配だけで、気づいていないようだけど、
これはロシアが戦争で経済まわしはじめた、つまり戦争をやめられないということ
11: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:48:22.71 ID:R5q90OTl0
これ地味にヤバイよな
12: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:48:44.31 ID:tq8XNmCD0
中国は無慈悲だなぁ
13: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:49:21.29 ID:JeqLNvVy0
現物は中国へ、代金は銀行で差し止め
差し止められた代金は凍結資産とされてウクライナに行くって寸法よ
差し止められた代金は凍結資産とされてウクライナに行くって寸法よ
14: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:51:00.51 ID:YTdTHh3S0
ロシアの全経済を軍需に転換させたからな
中国の植民地化した
中国の植民地化した
15: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:51:01.29 ID:u+ffDzDC0
中国をぶん殴れば世界の9割の問題ごとが解決する
何か問題ごとがあったらとりあえず中国をぶん殴っとけ
何か問題ごとがあったらとりあえず中国をぶん殴っとけ
24: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:58:30.74 ID:GQlFYWzT0
>>15
なんでもかんでも日本のせいにして問題解決する韓国人みたいな思考だなw
なんでもかんでも日本のせいにして問題解決する韓国人みたいな思考だなw
16: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:52:28.19 ID:1RTprEcK0
西側の経済制裁で
もう危ないと言われながら
まだやってるからな
もう危ないと言われながら
まだやってるからな
17: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:52:39.31 ID:jDjrrSC30
表向きだよ
地下でいくらでも繋がってる
地下でいくらでも繋がってる
19: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:52:52.54 ID:R5q90OTl0
やっぱシナもアメちゃんには逆らえないな
20: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:54:23.41 ID:uOypwhJt0
しかしロシアも9兆の支援決まってガックリきただろうなw
「おいおい、また今年兵士が何人死ぬんだよ!」って感じ
「おいおい、また今年兵士が何人死ぬんだよ!」って感じ
23: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:57:00.39 ID:hd4+fRT40
>>20
兵士については大丈夫 インド人とかネパール人なんかを
「軍関係の運送の仕事があるウラー」とか誘って、戦場に送っているので
兵士については大丈夫 インド人とかネパール人なんかを
「軍関係の運送の仕事があるウラー」とか誘って、戦場に送っているので
26: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 08:02:19.75 ID:0K9XjdYP0
>>23
やられた国からしたら完全に一線超えてるんだよなぁ
ロシアは戦後の落とし所をどう考えてるんだろうか
やられた国からしたら完全に一線超えてるんだよなぁ
ロシアは戦後の落とし所をどう考えてるんだろうか
27: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 08:08:05.28 ID:JeqLNvVy0
>>26
勝てば官軍とでも思ってるのだろう
実際には思ってたよりロシアが戦争弱いので勝っても負けてもロシアは戦犯国として扱われる
勝てば官軍とでも思ってるのだろう
実際には思ってたよりロシアが戦争弱いので勝っても負けてもロシアは戦犯国として扱われる
33: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 08:24:51.41 ID:SHfNDwzQ0
>>26
オマケにタリバンとも手を結んだからな
中央アジア人を騙せなくなってきたから今度は中東から兵士を引っ張ってくる気だ
ロシアはマジで世界中から恨まれるようになる
オマケにタリバンとも手を結んだからな
中央アジア人を騙せなくなってきたから今度は中東から兵士を引っ張ってくる気だ
ロシアはマジで世界中から恨まれるようになる
21: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:54:45.66 ID:/pHzbQzg0
中国「…と、見せかけて」
ロシア「こんなの裏で幾らでもやれるわな」
ロシア「こんなの裏で幾らでもやれるわな」
22: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:56:52.82 ID:H/dOFSyM0
ドル決済出来ないなら銀行の意味無いもんな
中共から補助金出るならいざ知らずバブル崩壊でそんな余裕も無いだろ
中共から補助金出るならいざ知らずバブル崩壊でそんな余裕も無いだろ
25: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 07:59:17.71 ID:8T1I55850
これから先ウクライナ復興で何十兆円も金をあげなきゃならないと思うと単純に勝利を喜べない
どこかで負ければいいのにとか思ってる
どこかで負ければいいのにとか思ってる
28: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 08:11:41.70 ID:J9cVEbZD0
金融機関もインターネットもOSもアメリカが握ってたらもうアメリカと戦争できる国ないやん…
38: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 08:35:50.60 ID:lODFB5dd0
>>28
そこに仕掛けるバカな国が世界に2つあると思う
下朝鮮と東朝鮮
そこに仕掛けるバカな国が世界に2つあると思う
下朝鮮と東朝鮮
29: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 08:14:26.94 ID:ca/0Grpj0
中華の銀行に金がないだけでは?
32: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 08:20:04.00 ID:JeqLNvVy0
>>29
企業が金払ってんのに銀行に無いわけが無い
送金停止だよ
ロシアの金だけど動かせない
休眠預金として没収できるし凍結して没収もできる
ロシアが大損するんだよ
企業が金払ってんのに銀行に無いわけが無い
送金停止だよ
ロシアの金だけど動かせない
休眠預金として没収できるし凍結して没収もできる
ロシアが大損するんだよ
31: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 08:18:13.25 ID:yp8+j1zK0
さすがに銀行は逆らえないのか
34: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 08:28:31.47 ID:R5q90OTl0
これってシナがアメリカに屈した感じなんだけど
どこまで屈するんだろうなこのタイミングだと止め所が無い気がする
どこまで屈するんだろうなこのタイミングだと止め所が無い気がする
35: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 08:29:35.72 ID:6bTuUSGH0
決済できないと結構終わるね、でもヤミ決済需要上がりそう
39: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 08:37:18.87 ID:eAxYEdOV0
そもそも中国は西側との貿易で巨額の利益を得ている
中国だけ勝手すぎる
中国だけ勝手すぎる
40: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 08:38:44.12 ID:VZqE3a7X0
習近平「ロシアよ中国の属国になれ」
46: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 08:57:50.27 ID:xgT9/ioH0
あんなに一緒だったのに…
47: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 09:01:22.99 ID:gaDixMS80
ロシアが負けたときの取り分約束されたか
50: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 09:20:32.16 ID:qcJcI5Sd0
言うても中露は昔から物々交換とかしとるし
中国としてはロシアに完全に倒れられても困る
中国としてはロシアに完全に倒れられても困る
52: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 09:23:06.45 ID:5xNlB32H0
SWIFT排除がロシア経済を完全に終わらせるとか言ってたじゃん
62: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 10:37:40.66 ID:VZepq8+Z0
なぜ「欧米から経済制裁」のロシア経済がV字回復しているのか…中国にすべてを握られたプーチン政権の末路
https://president.jp/articles/-/80708
それに伴い、ロシアは人民元決算が35%程にもなっている。
完全にロシアは中国依存にハマり、意向に従わなければ、と脅しかけられる立場を中国は手に入れた。
これから無理難題をロシアに突きつけていく。
中国の伝統的戦略。
https://president.jp/articles/-/80708
それに伴い、ロシアは人民元決算が35%程にもなっている。
完全にロシアは中国依存にハマり、意向に従わなければ、と脅しかけられる立場を中国は手に入れた。
これから無理難題をロシアに突きつけていく。
中国の伝統的戦略。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713911480/
コメント