1: @蚤の市 ★ 警備員[Lv.9][苗] 2024/04/16(火) 07:28:37.19 ID:VdYE3Ouh9ジェンダー平等社会の実現を掲げ、昨春の統一地方選で初当選した女性議員らが現状や課題を報告するイベントが4月5、14日、東京都内で開かれた。女性らの立候補を後押しした団体が主催。年配男性が多数を占める地方議会を変えるため、見えてきた必要なことは何か?(奥野斐)◆知られざる「独特の文化」
「議会という独特の文化がある。前例がないことをやろうとすると、嫌な顔をされチクチク攻撃された」都内の自治体議員8人が登壇した5日の報告会で、練馬区議の石森愛さん(39)=立憲民主党=は1年をこう振り返った。性教育や共同親権について質問しようとした際、他会派がよく思っていないと人づてに聞いた。持参した水筒は、中身を紙コップに移してから飲むよう注意されたこともある。「議会には邪魔したり意地悪をしたりする人もいる。私たちは連帯し、歯を食いしばりながら議会にとどまることが大事」と語った。イベントは、昨年4月の統一選で20~30代の女性議員を増やそうと動いた「FIFTYS PROJECT(フィフティーズ・プロジェクト)」が企画。支援した29人のうち、今回登壇した8人を含む24人が当選した。◆議長に「ハラスメント防止措置」申し入れ
「女性議員らへの風当たりが強いと聞いているが…」と会場からの質問に答えたのは、杉並区議の寺田陽香さん(36)=立憲民主党。「新人が壇上に立った瞬間からおしゃべりが始まる。ちょっと言い間違えたら笑いが起きる。質問に答える職員にまでやじが飛ぶこともある」。杉並区議会は、性別非公表の1人を除く議員47人中、女性が24人。昨年9月には、議員8人がハラスメント防止措置を正副議長に申し入れたという。昨春の改選前から女性が4割を超えていた武蔵野市議会は、新人も活動しやすかったようだ。市議の酒向(さこう)萌実さん(30)=無所属=は女性議員に囲まれた男性議員が「両手に花だな」と言うのを聞いて注意しようか迷った際、年長女性が「そういうことは言わないの」と制したと紹介。「数がいることで変わる」と実感した。14日に講演した上野千鶴子東京大名誉教授は、「議員になったら最初にやってほしいのは議会制度改革」と強調。「質問時間に制限があるとか、赤ちゃん連れはダメ、スニーカーやジーンズはNG、といったブラック校則並みの根拠のない慣行がある」と指摘し、「言えば変わることは多い。小さな成功体験を積み上げて」とエールを送った。トークショーもあり、世田谷区議の小野瑞季さん(31)=世田谷・生活者ネットワーク=を支援する清藤(せいとう)千秋さん(31)は、小野さんが初めての議会質問中、年配議員が大声で話し始めたため、議員間のハラスメント防止を求める陳情を出したと紹介。「陳情は議会に『見てますよ』と伝えるツール。市民の圧が大切」と強調した。◆女性議員割合、市区でも20%に満たず 町村は13.3%
昨年4月の統一地方選後、女性議員の割合は全国平均で微増したが、依然低い。全国市議会議長会によると、東京23区を含む815市区議会の女性割合は17.8%(2022年)から19.7%(23年)に。全国町村議会議長会の調査では、926町村議会で、女性は12.0%(22年)から13.3%(23年)になった。いずれも7月時点。町村議長会が4月8日に公表した町村議員のなり手不足の報告書でも、「女性議員割合が依然として低いままで、その改善がなり手不足を解消する決め手の一つ」と指摘。ハラスメント対策の強化などを求めた。世界経済フォーラムの23年版「ジェンダー・ギャップ(男女格差)指数」で、日本は146カ国中125位。特に政治分野は世界最低水準の138位だった。
東京新聞 2024年4月16日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/321416
ネットの声
13: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:34:32.53 ID:hS2BaY9O0
>>1
独自でもなんでもなく社会で当たり前の話
世間知らずにも程がある
まず社会でもまれろ、話はそれから
独自でもなんでもなく社会で当たり前の話
世間知らずにも程がある
まず社会でもまれろ、話はそれから
20: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:39:47.96 ID:nSU2LhV70
>>1
いいから仕事してくれ
いいから仕事してくれ
58: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 08:21:01.52 ID:0ENTwrfM0
>>1
>ちょっと言い間違えたら笑いが起きる。質問に答える職員にまでやじが飛ぶこともある
これって、立憲ミンス党とかの野党が
国会でやってることじゃん
>ちょっと言い間違えたら笑いが起きる。質問に答える職員にまでやじが飛ぶこともある
これって、立憲ミンス党とかの野党が
国会でやってることじゃん
78: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 08:51:04.00 ID:SPrTV9FN0
>>1
パヨクって昔から連帯とかって言葉大好きだよね
社会主義実現を掲げてテロ起こしてた方々だもんなw
パヨクって昔から連帯とかって言葉大好きだよね
社会主義実現を掲げてテロ起こしてた方々だもんなw
81: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 08:53:32.57 ID:7Jw2r6z70
>>1
>杉並区議会は、性別非公表の1人を除く議員47人中、女性が24人
なぜ非公表がいる?
つーか杉並区議会って中核派が複数いなかった?
>杉並区議会は、性別非公表の1人を除く議員47人中、女性が24人
なぜ非公表がいる?
つーか杉並区議会って中核派が複数いなかった?
121: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 10:15:00.64 ID:Ma8A0U2h0
>>1
議会に赤ちゃん連れはダメってのは根拠があるだろ
それにジェンダー平等を掲げてるんなら女議員は~女議員だから~とか言ったらダメだろ
議会に赤ちゃん連れはダメってのは根拠があるだろ
それにジェンダー平等を掲げてるんなら女議員は~女議員だから~とか言ったらダメだろ
123: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 10:19:28.45 ID:/E4RIhi00
>>1
やる事ないからってまたこれか
そんなだからダメだって言われるんだよ
やる事ないからってまたこれか
そんなだからダメだって言われるんだよ
2: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:29:13.53 ID:ffnjqeZ20
東京新聞でしたwwwww
3: 警備員[Lv.5(前19)][苗] 2024/04/16(火) 07:29:43.18 ID:6e00Dw140
今井絵理子「まあいいじゃんそういうの」
5: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:30:48.55 ID:oYEtTEr80
そりゃ紙コップに移してから飲めよw
もちっと大人になってから
議員になった方が良くないか?
若いから正義とかないからw
もちっと大人になってから
議員になった方が良くないか?
若いから正義とかないからw
6: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:31:34.40 ID:lYLplXGE0
議会が土人風習なだけであって女性とかジェンダーとか関係なくね
7: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:31:46.94 ID:1S3fpKKg0
男性議員だってハラスメント被害あるだろうにな
幹事長に掘られるとか断れなさそうだし
幹事長に掘られるとか断れなさそうだし
8: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:31:47.89 ID:PwuzZSGr0
東京新聞はさぞかしジェンダー平等なんだろうなあ!
9: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:33:09.92 ID:sntPXQm60
記事に、歯を食いしばる必要があるほど過酷なハラスメントの具体例が皆無じゃん
東京新聞どうしちゃったのww
東京新聞どうしちゃったのww
10: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:33:10.58 ID:oYEtTEr80
行儀の悪さをたしなめられたらハラスメントって
そういう風潮ですか?
そういう風潮ですか?
11: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:33:36.69 ID:qOil0vaH0
20-30代の女性議員を増やそうって高齢女性差別じゃん
14: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:36:10.41 ID:tvOKtYSF0
東京新聞さんは先陣切って役員の過半数女性にしないとね
126: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 10:21:11.79 ID:hOo8DwSP0
>>14
これ
マスコミも男社会だよね
女性の正社員比率役員比率を出してもらいたいわw
これ
マスコミも男社会だよね
女性の正社員比率役員比率を出してもらいたいわw
16: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:38:28.69 ID:2lT30fEd0
いや、反撃しろよ
19: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:38:57.45 ID:ruqWxQv80
スニーカーやジーンズはNGは当たり前だろ
議会の権威をなんだと思っているんだ
議会の権威をなんだと思っているんだ
24: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:41:32.11 ID:dgBjrKH50
>>19
この辺なんだよね
一部の話は理解できるけど何か調子に乗って色々言ってんなって感じ
この辺なんだよね
一部の話は理解できるけど何か調子に乗って色々言ってんなって感じ
84: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 08:54:01.32 ID:T28ywnXh0
>>19
地方議会に品位を求めてる暇があったらちゃんと仕事をしろって方が大事じゃね
来ない寝てる 発言しない起案もしないって方が余程問題
地方議会に品位を求めてる暇があったらちゃんと仕事をしろって方が大事じゃね
来ない寝てる 発言しない起案もしないって方が余程問題
21: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:40:44.11 ID:CcSHM16k0
出る杭が打たれてるのは政界だけの話しではない
23: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:41:25.15 ID:ymS/HZ0w0
委員長閉じ込めたり触ればセクハラと言って
身を挺して審議妨害してたの、いずれの性別でしたっけ?
身を挺して審議妨害してたの、いずれの性別でしたっけ?
27: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:46:46.00 ID:5MqMRzO/0
議員同士での牽制はするだろ政治なんだから
学級会じゃない
学級会じゃない
29: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:47:50.12 ID:63KE9YW00
ハラスメントを受けているというハラスメント
30: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 07:49:09.30 ID:Ex9mFjIv0
政治の世界なんて同性同士だって嫌がらせの連続だろ
100: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 09:33:18.21 ID:4LosRrH+0
またいつもの「女性だけが努力している」アピールだね。
もうジェンダーハラスメントって呼んでしまおう。
もうジェンダーハラスメントって呼んでしまおう。
103: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 09:38:33.94 ID:nJu5idRw0
「両手に花」発言以外、新人議員が舐められてるだけで男女関係無い事例ばかりだが
106: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 09:48:20.78 ID:04kBBz8S0
議員なのだから自分で法規則を作れるだろ
「いやだわ」とか「認められてない」とか言ってれば誰かがやってくれると思っているのか?
愚痴らないで仕事しろ
「いやだわ」とか「認められてない」とか言ってれば誰かがやってくれると思っているのか?
愚痴らないで仕事しろ
109: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 09:52:09.40 ID:T5OJDMwu0
大石さん見習って議会で名指ししたらいいよ
111: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 09:55:19.53 ID:pKCNN2EE0
116: アフターコロナの名無しさん ころころ 2024/04/16(火) 10:08:35.72 ID:VcbdgjSB0
なんの経験も実績もない新人議員だったらTPOの服装くらいはちゃんとしろよ。他議員だけでなく後援者や地元の人も会うかも知らんだろ。赤ちゃん抱いてスーパー玉田行くような格好で仕事する気やったんか?
117: アフターコロナの名無しさん ころころ 2024/04/16(火) 10:08:46.22 ID:5Dd+Wt/S0
中身を紙コップに移してから飲めというのがハラスメント?
クソワロタ
クソワロタ
124: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 10:20:13.83 ID:vvxvpaLG0
連帯…
アレ系かな
アレ系かな
130: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 10:25:14.55 ID:zgaQZkue0
まず有能なことを証明してから文句を言え
無能なら聞いてもしょうがないだろ
無能なら聞いてもしょうがないだろ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713220117/
コメント