1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/24(金) 12:04:59.94 ID:xF7AHoUH0● BE:237216734-2BP(2000)sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
10~15年後に「サラリーマンの退職金への増税」が実現か…その問題点
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4fd5d38e870093c00a65bc1e65e813d674302df
自民党の宮沢税制調査会長は11月8日、退職金への課税の見直しを10年~15年後から始めるのが望ましいとの見解を示しました。政府は6月に「骨太の方針」で退職金への実質増税の方針を示しており、もし10~15年後に実現するならばいわゆる「就職氷河期世代」が定年退職する時期にあたります。本記事では、現行の退職金への課税制度の概要を紹介したうえで、政府の方針の中身と、指摘されている問題点について解説します
ネットの声
11: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU] 2023/11/24(金) 12:08:29.48 ID:L+ivC7AG0
>>1
ナメてんのか?
ナメてんのか?
2: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2023/11/24(金) 12:06:17.64 ID:AOzc04RV0
どこまで氷河期世代をいじめるつもりだよ
4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RO] 2023/11/24(金) 12:06:54.52 ID:EklAEBuq0
バブル世代もう死んでるやんwその頃w
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/24(金) 12:07:20.99 ID:bqY80Kpc0
氷河期毎回直撃すぎる
136: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [RU] 2023/11/24(金) 14:47:10.04 ID:Vis4a18n0
>>5
狙われているよな
狙われているよな
170: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2023/11/24(金) 19:53:32.45 ID:NgAxFTkc0
>>5
これは狙ってやってるよ。
つまりバブル世代や団塊の世代がクソって事やね。
これは狙ってやってるよ。
つまりバブル世代や団塊の世代がクソって事やね。
8: 名無しさん@涙目です。(みょ) [BR] 2023/11/24(金) 12:07:44.72 ID:MG7QMjho0
役員の退職慰労金は高額だからこれは困るな
99: 名無しさん@涙目です。(みかか) [LT] 2023/11/24(金) 13:10:10.49 ID:qEbVVs+O0
>>8
役員なら最初から減税枠越えるから関係ないかも
役員なら最初から減税枠越えるから関係ないかも
10: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US] 2023/11/24(金) 12:07:56.07 ID:uDUDIh9G0
吸い取っては海外にばらまく
12: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RO] 2023/11/24(金) 12:08:44.63 ID:EklAEBuq0
aiの自民党が出てくるかもな
13: 名無しさん@涙目です。(山形県) [US] 2023/11/24(金) 12:09:39.23 ID:2/I7PRLV0
まだ!?
一生やるなよ
一生やるなよ
17: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/24(金) 12:10:55.09 ID:2hl/0K8Q0
氷河期に生まれた己を怨め
38: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/24(金) 12:22:00.14 ID:DbH2hxsU0
>>17
でもお前、コロナ氷河期じゃん
でもお前、コロナ氷河期じゃん
19: 名無しさん@涙目です。(山形県) [US] 2023/11/24(金) 12:13:10.61 ID:2/I7PRLV0
宮沢まだいそうだな
つまり、宮沢落とせば良いってことか
つまり、宮沢落とせば良いってことか
20: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ヌコ] 2023/11/24(金) 12:13:20.29 ID:N9oNxWZc0
ideco貯まって来た?んじゃ増税ねw
21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/24(金) 12:14:27.86 ID:tLM/mW020
また氷河期イジメなの?
22: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [VN] 2023/11/24(金) 12:14:30.00 ID:KLVDv39x0
氷河期世代に退職金はねーから!
25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TW] 2023/11/24(金) 12:16:03.68 ID:Rw7KIjkh0
注意:選挙が終わったら議論は再開します
26: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES] 2023/11/24(金) 12:16:10.74 ID:mUq7VfQj0
氷河期はいつも不遇
不遇のまま搾取されたまま死ぬ
不遇のまま搾取されたまま死ぬ
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/11/24(金) 12:18:22.68 ID:AhiJWt5v0
氷河期世代に退職金なんて出ないからセーフやな
むしろ氷河期世代の大半は退職金でないのに出てるやつは不公平だから没収すべし
むしろ氷河期世代の大半は退職金でないのに出てるやつは不公平だから没収すべし
30: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/24(金) 12:18:42.95 ID:azYIt7wl0
氷河期というより団塊ジュニアだよなターゲットは
60歳になっても年金払えないから65歳まで働きなさい
→65歳でやっと定年になっても退職金は増税します!
60歳になっても年金払えないから65歳まで働きなさい
→65歳でやっと定年になっても退職金は増税します!
31: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU] 2023/11/24(金) 12:19:16.83 ID:PZs3Qzc30
氷河期は派遣日雇いが多いため影響は少ないと考えている
34: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GR] 2023/11/24(金) 12:20:01.91 ID:dAslIJv80
退職金控除に手を入れたら、企業型確定拠出年金(DC)と iDeCo の出口も狭まるんだけど
それって国による金融詐欺じゃね
それって国による金融詐欺じゃね
35: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2023/11/24(金) 12:20:19.38 ID:5Ltqx3QM0
どうせ控除あるんだから普通の人は関係無い話、それより脱法節税を防ぐ為に必要
178: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2023/11/24(金) 22:38:11.67 ID:9S3CFK0a0
賃金を物価に対応できない経営者は、退場したほうがいい。
そういう奴を、補助金で保護するから労働市場が回転しないし、イノベーションも起きない。
そういう奴を、補助金で保護するから労働市場が回転しないし、イノベーションも起きない。
184: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2023/11/25(土) 02:21:31.48 ID:lO+jxE+r0
退職金前借りしよう
185: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR] 2023/11/25(土) 02:37:07.36 ID:uKs7Xngt0
これって、10年待たずに退職しろって意味?
190: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/25(土) 05:23:36.36 ID:XbO7y3zH0
氷河期世代は一体誰を怒らせたんだよ
一体誰が何をやらかしたんだよ
一体誰が何をやらかしたんだよ
191: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP] 2023/11/25(土) 05:57:23.34 ID:jUQrXLSo0
>>190
子供産まない
子供産まない
192: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/11/25(土) 07:07:33.32 ID:89IJp8350
10年から15年後って団塊がいっせいに死にだすころだから社会保障の予算がガクッと落ちて、むしろ減税してもいいのに何故だい自民党?
194: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/25(土) 07:13:50.51 ID:k3D4+0fC0
>>192
バブル期まで死なないとよくならない
バブル期まで死なないとよくならない
193: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2023/11/25(土) 07:12:33.57 ID:Raeb45Ae0
退職金の出る勝ち組氷河期の息の根を止める算段か
197: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2023/11/25(土) 07:21:27.46 ID:K6OHF1dn0
大企業に滑り込んだエリート氷河期も最後に狙い撃ちされるのかw
結局は氷河期以降が全員報われてないけどな
結局は氷河期以降が全員報われてないけどな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700795099/
コメント