東アジアニュースadzuck
おすすめ配信

中国からの資金流出が止まらない…景気回復の目処がたたない中国の「厳しすぎる現実」

1: 昆虫図鑑 ★ 2023/10/23(月) 09:01:46.52 ID:VjDAzN1q
資金流出に歯止めがかからない

 足元で、中国からの資金流出に歯止めがかからない。

 8月、海外の主要投資家は本土株を売り越した。9月上旬も海外投資家による中国株の売却は続いたようだ。資金流出を食い止めるため、中国人民銀行(中央銀行)と中国国家外為管理局(SAFE)は為替管理政策を強化した。

 しかし、外国為替市場では、人民元が米ドルなどの主要国通貨に対してじり安傾向は続くだろう。

 中国の事業拠点を自国などに戻す主要先進国の企業は増えた。その要因として、米中の対立や台湾問題の緊迫化は大きい。

 国家の安全と利益に関わると中国の当局が判断した場合、海外企業、その従業員を摘発される不安も高まった。不動産バブル崩壊によって、不動産業界の債務不履行は増え景気の回復も遅れそうだ。

 地方政府の財政も悪化し、年金や医療など社会保障体制が悪化する恐れもある。そうした懸念から、中国の国内では債務の返済を優先し、支出を抑え、貯蓄を増やそうとする家計などは増えた(バランスシート調整)。

 米国などの金利上昇も資金流出要因だ。今後、中国のデフレ圧力は一段と高まり、資金流出が勢いづく可能性は高い。

中国から逃げ出す投資資金

 このところ、中国から海外に流出する資金は増加傾向で推移している。報道によると、国際金融協会(IIF)が公表したデータでは8月、世界の主要投資家は149億ドル(約2.2兆円)の中国株を売り越した。

 2015年で最大の売却規模だという。中国企業などが発行した債券を売る投資家も増えた。

 その要因として、不動産バブル崩壊は大きい。中国碧桂園(カントリーガーデン・グループ)、恒大集団(エバーグランデ・グループ)は外貨、人民元建ての両方で債務返済が困難だ。不動産市況の悪化によって土地の需要は減少し、地方政府の財政状態も悪化した。

 債務返済を急ぐ企業や家計は増え、デフレと景気の長期停滞が深刻化する“日本化”の懸念も高まった。

 流出しているのは、有価証券の投資資金だけでない。国家外為管理局(SAFE)によると、2023年4~6月期の直接投資(中国における海外企業の工場建設など)は49億ドル(約7,300億円)だった。前年同期比87%の減少だ。

 1998年以降で最大の減少と報じられた。中国商務省が月次で発表する直接投資金額(年初からの累計)も減少傾向にある。

 中国から逃避する一般企業は増えている。中国が台湾に対する圧力を強めるなど地政学リスクの上昇は大きい。半導体など先端分野での米中対立も先鋭化した。また、中国の生産年齢人口の減少によって労働コストが上昇することも一因だ。

 7月施行の改正“反スパイ法”により、中国で海外の企業は安心、安全に事業を運営することは一段と難しくなったとの見方も多い。

今後も中国からの資金流出は増加する恐れ
 今後も中国からの資本流出は増加しそうだ。

 7月ごろから徐々にではあるが、中国経済に下げ止まりの兆しは出たものの、その勢いは非常に弱い。地方政府の財政悪化によって景気刺激策の発動は難しく、デフレ圧力の払しょくは難しい。それは、中秋節と国慶節(建国記念日)の大型連休中の国内旅行者数と観光関連の支出から確認できる。

 政府は連休中の国内旅行者数を8億9,600万人、国内観光収入を7,825億元と予想した。しかし、実績は国内旅行者数が約8億2,600万人、観光収入は7,534億元(約15兆円)だった。いずれも政府予想を下回った。

 また、9月の生産者物価指数は前年同月比2.5%下落、消費者物価指数は同0.0%だった。国民の消費意欲は高まりづらい。雇用、所得環境の悪化懸念の高まりによって債務の返済を優先し、貯蓄を増やそうとする心理はかなり強いようだ。

 9月、銀行融資額も予想を下回った。不動産、地方政府の債務問題は深刻化し債務不履と不良債権残高の増加懸念も高まる中、共産党政権は企業などの目先の資金繰りを支えるために銀行の融資を増やさなければならない。

 本来であれば、一党独裁体制のもと、習政権の指示に従って国有銀行などが融資を増やすことは可能なはずだ。そうなっていないということは、中国経済の状況は厳しい。

 中国の景気が本格的に回復するには、時間がかかるだろう。景気が下げ止まり底打ちする兆候が見られたとしても、長く続くと考えづらい。

 中国からの資金流出が増加する恐れは高い。

続きはソースで

真壁 昭夫(多摩大学特別招聘教授)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d83be33032bf770573db4b1d361016065569d34c
 
日本シリーズ生中継で"サザエさん"放送されず「野球でサザエさんつぶすのやめてくれませんかね」←ネット悲嘆
【動画】バイクで走りながら狙った所に投げ入れるインドの新聞配達員のスキル。
【被災地で窃盗】無職のトルコ籍(24)を逮捕 能登半島地震で公費解体中の元旅館に侵入し、銅線ケーブル約1トンなどを盗む 建造物侵入と窃盗容疑、不...
【マスコミ悲報】「死んでしまえといいと言えば」暴言の田原総一郎氏(91)、謝罪動画を投稿 ※なお朝生には普通に出演、発言の件には触れず
移民大国オランダの現状と未来がこちら【翻訳】
福島みずほ氏にスパイ防止法反対理由を聞いてみた。
高市早苗「世界の真ん中に立つ(動画」高市政権「ASEAN会議参加!(華々しく国際外交デビュー」高市早苗「各国首脳と笑顔で歓談(動画」日本「強い(確信」謎の勢力「」 →
朝日新聞「日本のテレビ販売、中国勢が半分以上。日本の凋落が著しい。中国は世界でも躍進!」【タイ人の反応】
佐々木麟太郎、事前にNPB12球団に「MLBのドラフトが希望ではあるが、指名はしてもらって構わない」と伝えてた他

ネットの声

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 10:43:19.22 ID:6L4VaPgC
>>1
なーに三千年も歴史があるシナ帝国なんだから数百年の景気低迷なんて誤差の範囲
心配するこたぁ無い

 

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 11:40:12.20 ID:SKRug4/V
>>1
な~に~わーくには30年以上もドン底の状態だしwww

 

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 09:06:56.24 ID:6g14qg+x
泥舟から逃げ出す投資家

 

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 09:08:08.04 ID:lZxX2nKH
中国から逃げ出した資金はアメリカの株式しかないので米国株は上がる
米国株は割高感が出てきているので円安で割安な日本株も上がる

 

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 09:10:43.35 ID:+uj68zGx
中国終了

 

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 09:21:00.52 ID:dhG9MhqN
中国はもはや泥舟、乗ってるヤツはバカ

 

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 09:28:14.07 ID:FJcxclp2
日本株があがり設備投資が増えて庶民の給料が上がりデマンドプッシュインフレが来る

 

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 09:34:16.29 ID:O1PCLyIk
日本のバブルを研究したらしいから大丈夫なはず

 

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 09:54:37.21 ID:WZ+R3Cv/
>>9
彼らが日本のバブルから学んだことは
「無限に資金を流し込めばはじけない」だから。
 

 

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 09:34:16.96 ID:CTf6mFuB
日本がバブル崩壊しても
そもそも企業は日本国内にあって
大企業だけでなく、中小もそれなりに自力あったけど

中国は外国からの誘致が大半やろうから、中国から撤退つづいたらマジやばくね?

 

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 09:59:36.49 ID:c6YBTSXX
よーし、赤飯炊くぞ。

 

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 10:07:52.59 ID:YuBu+cev
共産党の胸先三寸で次に何をされるかわからない国
そんなハイリスクが認知されたら撤退するし資金も引き揚げる
中国共産党は亡国の先頭を走り続けている自覚なし

 

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 10:52:16.65 ID:fNefBRvQ
>>15
そもそも中国は国家より共産党が優先する国ですから

 

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 10:37:39.04 ID:pEzcueDg
紅天已死

 

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 10:40:14.78 ID:766t1h73
>>18
そして誰もいなくなった

 

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 10:45:38.62 ID:2Mb1NWCy
バスから逃げ遅れるな!

 

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 10:51:42.35 ID:iFxnJZ0z
人民元の大増刷に合わせた国策不動産バブルでこさえた見かけの購買力だからな。
景気回復じゃなくて砂上の楼閣だっただけだろ。はよお子ちゃま銀行券は紙くずに戻せよ

 

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 11:05:39.72 ID:BZh/tJBx
愛国心あるけど共同富裕が嫌なんだよ
下手に資産持ってると密告されて
国から嫌がらせされる

 

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 11:12:08.20 ID:vt5pqY/G
失われた20年の、まだ1年目ー

 

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 11:17:08.91 ID:cGy3zlPT
今死ぬ気で資産を海外に持ち逃げしようとしてるのかな?

 

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 11:17:20.67 ID:VQt3uO8k
本物の偽札→デジタルなんちゃら
これで無限増殖できないの?

 

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 11:17:23.20 ID:cyXmOmc6
そろそろ北朝鮮の技術者()を呼んでドル札の作り方を学ばないと終わりそうだよなw

 

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 11:25:11.06 ID:vt5pqY/G
中国共産党、結局、内乱か戦争かの二択。
 
【速報】高市早苗内閣の支持率、どんどん上がり始めて凄いことになるwwwwwwwwww
【悲報】社民党「不法滞在は犯罪ではない。ただの非正規滞在者です」
佐々木麟太郎、事前にNPB12球団に「MLBのドラフトが希望ではあるが、指名はしてもらって構わない」と伝えてた他
【画像】 JS「手で輪っか作ってるだけだよ?必死に腰振っちゃってバカみたいw」
海外「史上最高!」日本人が知らない海外で最も崇拝される芸術的アニメに海外が超感動
移民大国オランダの現状と未来がこちら【翻訳】
福島みずほ氏にスパイ防止法反対理由を聞いてみた。
|●|韓国人「日本の山本由伸が人生で一番弱かった野球場をご覧ください・・・」→「偽物のドームwww」「この時マジで給料泥棒になるのかと思ったわ」
【動画】バイクで走りながら狙った所に投げ入れるインドの新聞配達員のスキル。

 

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 11:25:52.91 ID:KbdDdHhJ
チャイナバブルって派手な不動産崩壊だけに目が行き勝ちだけどさ
実際はコロナ失敗の流れや国際的孤立化やら乗っかって三階建てくらいになってるよな
あと不動産が地方政府の財政悪化を直撃という支那的特殊性も加わる
「日本化」どころじゃ済まん、というのは多分その辺だろな

 

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 11:32:27.32 ID:n6wMPa5d
乗客のいないバスは埋めたアル!

 

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 11:38:21.10 ID:LT6Mj9PY
カントリーリスクに鈍感な日本企業も続々撤退してるもんな
人件費も高騰しててマジで味のしなくなったガム状態だよw

 

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 11:58:31.20 ID:YjYZZWaU
お金持ってる人が自国で使わないw
もう浮上することないな

 

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 12:02:08.55 ID:8GN6CtJP
>>44
中国を一番信用してないのは中国人という面白い事実があってだな
賢いやつほど中国から離れ、愛国教育に洗脳された愚民だけ中国を信じてる

 

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 12:18:07.37 ID:uiJbM7DN
資金流出もあるけど、実際には店じまいの方が影響あるかも

 

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 12:19:23.00 ID:XYHQF6Br
EVバブルがあるから大丈夫(涙目)

 

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 12:41:25.66 ID:6TrwcAFT
債権で約束した利息すら払えんのだから、当然外資は逃げるわ

 

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 12:44:27.80 ID:wzX641Vx
売りボタンを無くせばいいじゃん
過去にやってるんだから余裕だろ

 

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 13:20:43.22 ID:4CD+7DY4
>>59
どんどん値下がっていくのをただ見ていくしか無い恐怖www

 

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 12:46:26.78 ID:8GN6CtJP
人権がないってのは中共にとって最強の武器だよな
奴隷ならいくらでも湧いてくるし、都合が悪くなれば消せばいいんだから

 

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 14:12:35.00 ID:Uey3PF99
「ウサ晴らしに日本企業イジメるアル」

 

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 14:16:46.09 ID:BLn4VZgI
もともとWTOに入れてあげたこと自体が間違いのもとだからね

 

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/23(月) 14:22:54.34 ID:qYlB8nIn
>>65
トランプから優遇税制取り上げられたから支那にとってはうまみがなくなっただろ

 

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698019306/

フォローする


新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました